妖精の里を復活させるローグライク『Sproggiwood』が半額に - 9月28日の値下げゲーム情報
- 値下げ情報
- 2015年09月28日
- タグ
- 値下げゲーム情報|
スマホ版がPCより売れたと話題のローグライク『Sproggiwood』が半額に。
また、パチンコRPG『BlitzKeep』はテクニカルで楽しいので、玄人向けにおすすめ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Sproggiwood (itunes 1,200円→600円 iPhone/iPad対応)

村を再建するためにダンジョンに挑むローグライクRPG。
やや運要素が強いように感じるが、正統派ローグライクが楽しめる1作。
財宝を貯めて村を再建すると、少しずつキャラクターの選択肢が増えるのも嬉しい。
紹介記事:西洋風な不思議のダンジョン!?ローグライクRPG、Sproggiwoodのスマホ版が開発中。
また、パチンコRPG『BlitzKeep』はテクニカルで楽しいので、玄人向けにおすすめ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Sproggiwood (itunes 1,200円→600円 iPhone/iPad対応)

村を再建するためにダンジョンに挑むローグライクRPG。
やや運要素が強いように感じるが、正統派ローグライクが楽しめる1作。
財宝を貯めて村を再建すると、少しずつキャラクターの選択肢が増えるのも嬉しい。
紹介記事:西洋風な不思議のダンジョン!?ローグライクRPG、Sproggiwoodのスマホ版が開発中。
世界で絶賛されたアドベンチャー『Broken Age』が過去最低価格でセール中 - 9月27日の値下げゲーム情報
- 値下げ情報
- 2015年09月27日
- タグ
- 値下げゲーム情報|
本日のセールはほぼないが、Doublefineの『Broken Age ™』が過去最低の価格の半額まで値下げしている。
英語のみだが、世界各国で絶賛されているその品質は折り紙付き。
気になっていた方はこの機会にどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Broken Age ™ (itunes 1200円→600円 iPhone/iPad対応)

宇宙船に住む男の子と、怪物の生贄にされてしまう女の子、2人の話が展開されて交わるアドベンチャー、Broken Ageの移植版。
これ一本で第1章と完結編まで楽しめるお得なパックになっている。
海外で賞賛された作品なので、英語が分かるならばおすすめ。
英語のみだが、世界各国で絶賛されているその品質は折り紙付き。
気になっていた方はこの機会にどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Broken Age ™ (itunes 1200円→600円 iPhone/iPad対応)

宇宙船に住む男の子と、怪物の生贄にされてしまう女の子、2人の話が展開されて交わるアドベンチャー、Broken Ageの移植版。
これ一本で第1章と完結編まで楽しめるお得なパックになっている。
海外で賞賛された作品なので、英語が分かるならばおすすめ。
人気タワーディフェンス2作、『Sentinel 3〜4』が無料に - 9月26日の値下げゲーム情報
- 値下げ情報
- 2015年09月26日
- タグ
- 値下げゲーム情報|
『Sentinel 3:Homeworld』が無料に。
昨日紹介したセール作品、『インプロージョン』、『みんなクエスト2』などといっしょにどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Sentinel 3: Homeworld (itunes 360円→無料 iPhone/iPad対応)

エイリアンの住む惑星に基地を作り、エイリアンの侵攻を防ぐタワーディフェンスゲーム。
指揮官を育成して操作する要素と、さまざまな兵器を使う要素があり、ゲーム中は普通のタワーディフェンスより忙しくも楽しい。
やり応え、面白さ、グラフィックともよくできている1作。
紹介記事:レビュー 定番王道TDへの進化 Sentinel3:Home World
昨日紹介したセール作品、『インプロージョン』、『みんなクエスト2』などといっしょにどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Sentinel 3: Homeworld (itunes 360円→無料 iPhone/iPad対応)

エイリアンの住む惑星に基地を作り、エイリアンの侵攻を防ぐタワーディフェンスゲーム。
指揮官を育成して操作する要素と、さまざまな兵器を使う要素があり、ゲーム中は普通のタワーディフェンスより忙しくも楽しい。
やり応え、面白さ、グラフィックともよくできている1作。
紹介記事:レビュー 定番王道TDへの進化 Sentinel3:Home World
マッチパズル+リアルタイム戦術ゲーム『The Long Siege』が120円に - 9月24日の値下げゲーム情報
- 値下げ情報
- 2015年09月24日
- タグ
- 値下げゲーム情報|
マッチパズル+○○は多いが、その中でも『The Long Siege』はプレイヤーの腕がゲームに影響してかなり楽しい。
また、昨日からセール継続中のGTAシリーズ、『The Firm』など良いゲームが多いので合わせてどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
The Long Siege (itunes 240円→120円 iPhone/iPad対応)

砦からユニットを出撃させ、画面右の敵のタワーを破壊する戦術シミュレーション。
ユニットを出す方法はマッチパズル。
スライド操作でタイルの列を移動させ、3つ同じタイルをそろえて消すとタイルに応じたユニットが出撃する。
上手にパズルをこなすほどユニットが強くなるので結構ハマる。
また、昨日からセール継続中のGTAシリーズ、『The Firm』など良いゲームが多いので合わせてどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
The Long Siege (itunes 240円→120円 iPhone/iPad対応)

砦からユニットを出撃させ、画面右の敵のタワーを破壊する戦術シミュレーション。
ユニットを出す方法はマッチパズル。
スライド操作でタイルの列を移動させ、3つ同じタイルをそろえて消すとタイルに応じたユニットが出撃する。
上手にパズルをこなすほどユニットが強くなるので結構ハマる。
スマホGTA全シリーズ一斉セール。パズルHashi Linkもおすすめ - 9月23日の値下げゲーム情報
- 値下げ情報
- 2015年09月23日
- タグ
- 値下げゲーム情報|
昨日はチェック漏れしていたが、GTA3シリーズの最終形『Grand Theft Auto: San Andreas』がセール。
これで、スマホのGTAシリーズはすべてセールしていることとなる。
それ以外でも、『The Firm』や『Hashi Link Pro』もオススメ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Grand Theft Auto: San Andreas (itunes 840円→600円 iPhone/iPad対応)

悪党達に狙われたアジトを守るため、マフィア組織を結成して戦うクライムアクションゲーム。
広大な街を探索するだけでも楽しいし、ストーリーを普通に進めても楽しめる。
スマホの性能の向上に合わせてグラフィックもパワーアップしているので、PCなどでプレイしていないなら、これでも良いかも。
これで、スマホのGTAシリーズはすべてセールしていることとなる。
それ以外でも、『The Firm』や『Hashi Link Pro』もオススメ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Grand Theft Auto: San Andreas (itunes 840円→600円 iPhone/iPad対応)

悪党達に狙われたアジトを守るため、マフィア組織を結成して戦うクライムアクションゲーム。
広大な街を探索するだけでも楽しいし、ストーリーを普通に進めても楽しめる。
スマホの性能の向上に合わせてグラフィックもパワーアップしているので、PCなどでプレイしていないなら、これでも良いかも。
ロックスターの大セール開始。Grand Theft Auto、マックス・ペインなどがお安く - 9月22日の値下げゲーム情報
- 値下げ情報
- 2015年09月22日
- タグ
- 値下げゲーム情報|
ロックスターがセールを開始し、『Grand Theft Auto』シリーズ3作、『マックス・ペイン』などが半額近い価格となっている。
気になっていた方はこの機会にどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Grand Theft Auto: Vice City (itunes 600円→360円 iPhone/iPad対応)

家庭用で人気のクライム(犯罪)アクションゲーム。
マフィアの一員となり、自分をハメた相手を探って復讐するというストーリーだが、車で適当に街を流したり、街の作りこみを見ているだけでもかなり楽しい。
犯罪系の描写に抵抗がなければおすすめ。
紹介記事:レビュー:Grand Theft Auto:Vice City 作りこまれた世界が引き起こす、偶発的かつ圧倒的な楽しさ
気になっていた方はこの機会にどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Grand Theft Auto: Vice City (itunes 600円→360円 iPhone/iPad対応)

家庭用で人気のクライム(犯罪)アクションゲーム。
マフィアの一員となり、自分をハメた相手を探って復讐するというストーリーだが、車で適当に街を流したり、街の作りこみを見ているだけでもかなり楽しい。
犯罪系の描写に抵抗がなければおすすめ。
紹介記事:レビュー:Grand Theft Auto:Vice City 作りこまれた世界が引き起こす、偶発的かつ圧倒的な楽しさ
ベクタースキャン風3Dシューティング『ベクトロス』が初の120円セール開始 - 9月21日の値下げゲーム情報
- 値下げ情報
- 2015年09月21日
- タグ
- 値下げゲーム情報|
ベクタースキャン風ゲーム『ベクトロス』は、堅実な作りなのでレトロゲーマーにオススメ。
また、『Bridge Constructor Medieval』は物理パズルの人気作なので落として損はないはずだ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
ベクトロス (itunes 500円→120円 iPhone/iPad対応)

ベクタースキャン風の表現にこだわった3Dシューティングゲーム。
ゲーム自体はショットとミサイルで敵を倒すオーソドックスな3Dシューティングだが、オールドスタイルな作りを貫いているので、アーケード世代にはたまらないものがある。
紹介記事:ベクタースキャンにこだわる!『VECTROS』(ベクトロス)の潔さに涙する
また、『Bridge Constructor Medieval』は物理パズルの人気作なので落として損はないはずだ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
ベクトロス (itunes 500円→120円 iPhone/iPad対応)

ベクタースキャン風の表現にこだわった3Dシューティングゲーム。
ゲーム自体はショットとミサイルで敵を倒すオーソドックスな3Dシューティングだが、オールドスタイルな作りを貫いているので、アーケード世代にはたまらないものがある。
紹介記事:ベクタースキャンにこだわる!『VECTROS』(ベクトロス)の潔さに涙する