RSS

記事一覧

Amazon初売りの特選タイムセールで最新のiPad Proがセール中。KindleではMMR1巻実質無料、ジャイアントキリング1~3巻が完全無料など

2021-01-03_17h50_42
Amazon の初売り特選タイムセールにて、最新の A12Z Bionic チップを搭載した iPad Pro スペースグレイ・シルバーがセールを開始している。
価格は8%引きと値下げ幅が小さいように見えるが、Apple製品のセールは少ないので貴重。
元の価格が高いので 12.9インチの1TBモデルだと14,062円引き、最安の11インチ256GBモデルは96,950円と10万円を切る価格帯になる。

その他、『MMR』1巻が実質無料、『ジャイアントキリング』無料などいくつか気になるものがあったので紹介しておく。
なお、セールが終わる時間は不定なので、買う前に還元率や値引率は改めてストアで確認して欲しい。

Onion Games夏のセール開始。『勇者ヤマダくん』が30%OFF、『Million Onion Hotel』と『BLACK BIRD』は半額

01
Onion Gamesがサマーセールを開始し、8月8日~8月21日(Android版 Million Onion Hotelのみ8月9日まで)まで一斉セールを開始した。
Nintendo Switch作品が主だが、最新作のSwitch版『勇者ヤマダくん』もセールだし、スマホ版『Million Onion Hotel』、Steam/Switch版『BLACK BIRD』は半額。
その他、公式ページではゲームグッズやサントラなども大幅セールを行っているので、すでにゲームを持っているファンの方もチェックしてみて欲しい。

タイトー、『ダライアスバーストSP』を過去最安値を始め、レイフォースやキャメルトライなど10作品のクリスマスセール開始

タイトーがクリスマスセールを開始し、『ダライアスバーストSP』の480円は、過去最低価格なので見送っていた方は今のうちにどうぞ。
期間は2016年1月5日まで。

価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。

ダライアスバーストSP (itunes 1,080円→480円 iPhone/iPad対応)
dbsp02
横スクロールシューティング、ダライアスバーストをスマホ向けに作り直したもの。
クオリティの高いBGM、海生生物をモチーフにした敵の姿、いずれもよくできていて非常にクオリティが高い。
シューティングが好きならおすすめ。
紹介記事:レビュー:これがゲーム機クオリティだ!ダライアスバーストSP iPad持っている人は全員買え。 

ドラゴンクエストVIIIのiOS版とAndroid版がセール!9月24日まで1,000円もお得に。

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 (itunes 1,800円 iPhone/iPad対応 / Google Play 1,800円)
dq8_70
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』のiOS版、Android版が1,000円値下げしている。
この作品は、名作と名高いPS2のドラクエ8をスマホにほぼそのまま移植したもの。
期間は9月24日までなので、気になっていた方はこの機会に遊んでみて欲しい。

なお、ゲームキャストでは初期のバージョンの評価を3.0としたが、現在はリリース時よりもセーブ機能が強化されてとても遊びやすくなっている。
現在のバージョンのものなら定価で3.5(価格よりもかなり面白い)だ。
時間を見つけてガッツリ遊べるなら、間違いなく面白いおすすめRPGなので安心してプレイして欲しい。

推奨端末はiPhone5以上、iPad(第3世代)以上となっている。

サークルKサンクスでitunes card割引販売開始!

cu20120209_01サークルKサンクスの「もくーポン」を使うと2012年2月9日(木)~2月28日(火)まで、
「iTunes Card 1,500円」⇒1,300円、「iTunes Card 3,000円」⇒2,500円
と約18%引きセール中(カルワザクラブの登録必須!)。
でお一人様10枚までとのことで、この機会に25000円分買えばダライアスバーストSPも、高額アプリも怖くない!
詳しくはこちらから、クーポンの使い方はこちらからどうぞ。

ゲームロフトが旧正月記念セール!18タイトルが85円に。

ゲームロフトが大セールを開始。
EAがセールすればロフトもセールするの法則。
気になったものがあればこの機会にどうぞ。

iPhone/iPad 値下げゲーム情報 KOF、MONOPOLYなど値下げ! FingerLaserが無料へ!

THE KING OF FIGHTERS-iMONOPOLYRPG 幻想クロニクルなどクオリティの高いゲームが値下げ。
無料だとFingerLaserシェイクスピアーズ (Shake Spears!)がおすすめ。
今日も豊作。

iPhone/iPad 値下げゲーム情報 EAの85円セールでFIFA12が値下げ!Tiny Hero無料など良作値下げも多数。

FIFA 12 by EA SPORTS本日はなんといってもFIFAと、EAの値下げゲームたち。
そして、Tiny Heroなど、気になるゲームが無料・値下げになっている。
要チェック。

iPhone/iPad 値下げゲーム情報 モノポリーiPad値下げ、良作の無料がそこそこ。

MONOPOLY for iPadは個人的にiPad1つに1本と思っている良作ボードゲーム。
XenoCube SDXenoCube HDはiPhone/iPad向けのマッチパズルで見た目面白い。
Aero Mastersは360度シューティングで無料になっている割になかなか良し。

iPhone/iPad 値下げゲーム情報 DeadSpaceとJelly Defenseが85円へ!

Dead Space™Jelly Defenseあたりがおすすめ。
値下げされまくっているので今更オススメと言うのもなんだが。
まあ、定番なので。

可愛い良作カジュアルシューティングQ Pangが115円! 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

Q Pang本日のおすすめは何と言ってもQ Pang。
可愛いカジュアルシューティングだ。
Mew Mew Chamberはネコ好きに、Route Candleはパズル好きに。
新作も注目作品が多い。
三国大富豪は私が体験した中で一番AIがいい大富豪。
Star ship ESPERは弾幕シューターには気になるスクリーンショット。
アルファディアは携帯から移植の大作RPG。
iPhoneでも強気の価格だが、果たして…?
id [イド] - Rebirth Sessionはギャルゲー好きに。
ギャルゲーといえば、「クリスマスは部屋にこもってゲームをしよう!」キャンペーンについて言われたことを思い出す。
「モテ系ブロガーになためにはギャルゲーを紹介しなければいいよ」

無理。

結婚した上に「めおとーく」とか言って仲良く夫婦で番組を配信しているような幸せ者は滅ぶがいい。

値下げiPhoneゲーム
Q Pang 350円→115円

20110107sale01
350円でも相応な、よくできたディフェンスシューティング。
体験版Q Pang Liteもあり。
カジュアルなタッチパネルシューティングをしたいならおすすめ。

ハドソンのセール、Asphalt2作が値下げ 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

ハドソンが115円セール。
パズループはおすすめ。
Chopper 2Chopperは実はプレイしたことがないのだが、USの評価が非常に高いのが気になる。
Asphalt 5とは確実にお得なので、落としておくといい。
Asphalt 6: Adrenalineは5と同じぐらいは面白い。

iPhoneゲーム値下げ情報
SurvivorX 230円→115円

20110105sale01
360度シューティング。
グラフィックは手書き風だが、アイテム購入などの一般的な要素は揃っている模様。
体験版SurvivorX Liteもあり。

Death Worm無料! 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

Death Wormは無料だしおすすめ。
Rogue Runnerはアクション好きならやはり無料なので落としてもいいかも。
MATH SOLDIERSは難易度は高いが、面白いパズルなのでスピードパズルが好きな方に。

値下げiPhoneゲーム情報
StickBo Zombies 350円→115円
20110104sale01
棒人間シューティング。
体験版StickBo Zombies Liteが気に入れば。

日本人作者による無料RPG、Missing Bro 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

Missing Broが本日の注目作品。
日本人個人開発者による、オリジナルRPG。
懐かしい雰囲気がまたいい。
ゲームキャストBlogは日本の個人系開発者を応援中。

値下げiPhoneゲーム
NanoMechs - Multiplayer 115円→無料

20111202sale02
オンライン対戦ができるシューティングアクション。
クラッシュ報告が多いが無料なので紹介。

Big Fish Gameの大セール+ロフトちょびっとセール、iPhoneゲーム値下げ情報

Big Fish Gameのゲームが大量値下げ。
Big Fish Gameはカジュアルゲーム専門のゲーム会社で、そこそこ良いゲームを作る。
探しもの系のゲームを作ることにかけては定評があり(でもバグに注意)、中途半端に日本語訳することでも有名。
日本語化されているゲームは操作が日本語で説明される英語よりはマシなことが多いが、ストーリーの雰囲気は台なし。
それが嫌な方は日本語訳されていないものをどうぞ。

本日のおすすめはBANG! the Official Video Gameがカードゲーム好きに。
地味にハマるタップアクションKozeni
不思議のダンジョン系が好きなら迷わず100 Rogues
Atlantis Sky Patrolはパズループ系が好きな方に。
探しもの系が異常に大量にあるが、あえてどれか選ぶなら秘宝探索タイタニックか。
Broken Sword: Director's Cutは英語だが、アドベンチャー好きは必携。

iPHoneゲーム値下げ情報
BANG! the Official Video Game 230円→115円

20110101sale01
保安官や無法者となり銃で撃ち合うカードゲーム。
オンライン対戦もあり、なかなか楽しめる。
カードゲーム好きにおすすめ。

Samurai II: Vengeanceが値下げ、iPhoneゲーム値下げ情報

少ないながらも値下げ情報。
来年の今頃は空白期間を狙ってセールありそう。
そして、1/1は大量セールもありえるな。

値下げiPhoneゲーム
Samurai II: Vengeance 600円→350円

samurai2
和風ちゃんばらアクション。
独特の間と一撃必殺が楽しい。
おすすめ。

DARK QUEST2がちょっと値下げ iPhoneゲーム値下げ情報

値下げマニアの皆さんお待たせ。
久々の値下げ情報。

iPhoneゲーム値下げ情報
Dark Quest 2 800円→700円

darkquest2_02
ディアブロ風RPG。
前作が好きだったならば確実にパワーアップしているはず。
だが、この値段では万人におすすめとは言いがたい。

Battle for Wesnothが115円。値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日は非常に少ない。
クリスマエスセールは出揃ったからか。
とは言え、良いゲームも値下げしている・
特にBattle for Wesnothは個人的におすすめ。

値下げiPhoneゲーム
Battle for Wesnoth 600円→115円

20101224sale02
良作ファンタジーSLG。
難易度は高く、英語だがファイアーエムブレム系統のSLGが好きならおすすめ。

ストリートファイターIV、I dig It!が値下げ! 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日も良作の値下げが多すぎて困る。

ストリートファイターIVがようやく値下げ。
定期的にアップデートされている上、元のゲームもよいのでこの機会に是非。
アクションゲーム好きならSpider-Man: Total Mayhemも見逃せない。
ゴースト トリックはミステリ好きの方に。
1~2話は無料なので体験してから気に入らなければアドオンを購入しなければ問題ない。
経営シミュレーションはゲーム発展国++、戦略シミュレーションはスパロボっぽいThe War of Eustrath(最近日本語対応した)、Highbornで。
I Dig Itは必ずおとした方がいい。
気に入れば続編のI Dig It Expeditionsも是非。

値下げiPhoneゲーム
ストリートファイターIV 900円→600円

20101222sale12
ストリートファイターIVの移植版。
グラフィックのクオリティもさることながら、操作についても慣れれば問題ないというのが素晴らしい。
iPhone向け格闘ゲームのアレンジ好移植。
おすすめ。

クリスマスで大量値下げ、スクエア・エニックス、セガ、ナムコ、メジャー編 iPhoneゲーム値下げ情報

CHAOS RINGSはおすすめだが、スクエア・エニックス系は高いのでほかは好きな方がどうぞ。
ヴォイスファンタジーはゲームというよりもエンターテイメントツールだが結構いい。
Defender Chronicles - Legend of The Desert Kingスーパーモンキーボール 2ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード Iは気になる人なら。
ガンスターヒーローズはアクションゲーム好きにはおすすめ。
ゲームロフトのセールと、新作情報は下記の記事からどうぞ。
速報、聖剣伝説2、Asphalt6上陸!、ゲームロフト緊急セールまとめ

値下げiPhoneゲーム
CHAOS RINGS 1500円→700円

20101221sale01
初の大幅値下げ。
インフィニット・レガシーよりこちらがおすすめなので迷っている方はこちらをどうぞ。

クリスマスで大量値下げ!マイナーメーカー編 iPhoneゲーム値下げ情報

マイナーゲームにこそ面白いものがある!
ということでゲームキャスト読者のために贈る値下げ情報マイナーメーカー編。
パズル好きはTrainyardDrop7
アクションならばCanabaltSpider: The Secret of Bryce Manor
アクションパズルはOsmosWispin
Haunted 3D Rollercoaster Rushはカジュアルに遊べる。
タワーディフェンスはThe Lord of the Rings: Middle-earth Defenseで。

The Lord of the Rings: Middle-earth Defense 600円→115円
20101221sale46
ロード・オブ・ザ・リングのTD。
この値段ならおすすめ。

スペースインベーダー他、良作の値下げ攻勢。購入必死の値下げ・注目iPhoneゲーム情報

Space Invaders Infinity Geneはシューティング好きでなくても、ゲームが好きなら楽しめるだろう名作。
Antrim Escape Fullは無料でできる脱出ゲームとしては過ぎるほど。
Escape Game:NOIZ QUBEは音で脱出する脱出ゲームで、新機軸。
Love Battle Princessは普通におもしろい。お色気にやられたわけじゃない。
Samurai II: Vengeanceはアクション好きなら逃せないし、Where's Wally? The Fantastic Journeyもやはり定番の捜し物ゲーム。
PC Engine GameBoxをオールドゲーマーに。
収穫の十二月シリーズ前作値下げはノベル系好きの方に。
おすすめ多すぎる…!
どうしてもというときはSpace InvadersとSamurai IIとEscape Game:NOIZ QUBE、PC Engine GameBoxの4つだけで。

値下げiPhoneゲーム
Space Invaders Infinity Gene 600円→350円

20101220sale01
スペースインベーダーの進化版…ではない名作シューティング。
ゲームが進むに連れ、様々要素がアンロックされシューティングが進化していく。
横移動だけだったのが、縦移動も加わり、ショットの種類やコンボシステムの搭載など進化は止まらない。
STGとしても良く出来ており、弾幕系とは異なる系譜でオススメ作品。
追加アドオンで横スクロールダライアス風になったりと、アドオンも優秀。
体験版Space Invaders Infinity Gene Liteもあるので、気に入ったら是非。
本当におすすめ。

Dark Quest2ついに上陸! 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日は値下げならなんと言ってもVirtual City
街がちまちま動くのが好きならおすすめ。
新作は断然Dark Quest 2
前作をはるかに超えて面白いのでRPG好きは是非。

値下げiPhoneゲーム
Virtual City 600円→350円
20101218sale08
都市にいろいろな設備を作っていって目的を果たすミッションクリア型の都市開発ゲーム。
建物も立てるが、施設を作ったらバスで人が移動できるようにし、施設には商品を運べるように…といった感じで主に流通関連を整備する。
見た目もきれいでおすすめ。
体験版Virtual City Freeもあり。

EA大セールで新作も115円、良作も続々値下げ 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

期待の新作が大量に出た本日、日付更新と共に出た大作や注目作品はAralon、N.O.V.A2、Real Racing2…12月16日大作ラッシュ特集をどうぞ。
EAの主だった作品のセールはEAが全作品115の大セール 緊急まとめ。にて。
Need for Speedシリーズが全品115円で全ての製品が大特価。
どうやら、値段の設定ミスではなかったらしい。

記事で紹介している中ではBATTLE BEARS -1は無料だし個人的におすすめ。
とある騎士団と幻の城もこの値段ならきっちりボリュームもあり楽しめるはず。
The Secret of Grisly ManorParanormal Agencyなどの探しもの系は好きならば普通に楽しめる。
特にCAUSE OF DEATH: Can You Catch The Killer?はセールで発売日なのに115円なので、お得感あり。
Heroes Blade (m)は体験版が出たので是非、お試しを。
World in Warは戦略ゲーム好きには気になる存在。
Football Manager Handheld(TM) 2011はサッカー好きに、 Ultimate Mortal Kombat 3はその道のマニアには見逃せないはずだ。
…いや、本当に多いなぁ。

追記:
GTAとTales Weaver、ゆけむり温泉郷(ゲーム発展国のカイロソフト新作!)、ゴーストトリックを追加。
本当に多すぎ。

値下げiPhoneゲーム
Floe a little bear needs your help 230円→115円
20101216sale01
子グマを母親のもとまで導くパズルゲーム。
可愛い&パズルが好きなら。

大作ラッシュ前にも良値下げあり。 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日も値下げが好調。
Roll Through the Agesはテーブルゲーマーなら是非。
Revoltも無料のうちに買ってしまいたい。
Beast Boxing 3Dは単なるボクシングゲームだが、やたらに評価が高く気になる。
AutoRobot TD - Defend and DefeatはTDゲームで同様だし、どちらも見た目がいい。
新作は名作の移植Riven: The Sequel to MystGalaxy on Fire 2体験版が来ているのが気になる。
が、本日はNOVA2、シャドーガーディアン、Aralon、DungeonDefender、Real Racing2が発売されるというジレンマ。
とりあえず、速報を入れ続ける予定なので乞うご期待。

iPhoneゲーム値下げ情報
Roll Through the Ages 350円→無料

20101215sale01
同名のサイコロボードゲームのiPhone版。
どんなゲームかはこちら(http://gioco.sytes.net/roll_through_the_ages.htm)をどうぞ。
無料ならテーブルゲーマーには確実にお得。

Catan値下げ、Nate Games大セール 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

Catanがなんと言っても本日のおすすめ。
ボードゲーム好きは暇つぶしにどうぞ。
他にもTale of the Zodiacはシューティングパズルの名作。
切裂きの檻隠り世の村はホラーアドベンチャー好きに。
そして、NateGamesが大セール中。
NateGamesは韓国のパブリッシャーで、様々なゲームを抱えている。
個人的なiPhoneでの印象は「つまらなくはないゲームを出す普通のゲーム屋」NateGamesであれば外すことはないが、ものすごく斬新で最先端のゲームを出すわけではない。
セール価格ならどれも楽しめるはず。

値下げiPhoneゲーム
Catan 600円→350円

20101213sale02
名作ボードゲーム、カタンのiPhone版。
一人用しかできないが、普通に楽しめるレベルではある。
ボードゲーム好きにおすすめ。

Mirror's Edge115円他、良作大量値下げ 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日はMirror's Edgeが大幅値下げ。
Veggie Samuraiはフルーツニンジャと同じだが、個人的にはこちらの方が好き。
Devil Invasionは3マッチパズルとしてかなりオリジナリティもあって完成度が高く無料なら絶対落としておくべき。
還らずの病棟はホラー好きに。


Mystery Mania (Japanese)は最近日本語に対応したので、おすすめだしMONOPOLY Here & Now: The World Editionは定番ボードゲーム。
Grokionは良質アクションシューティング。
気になる方は今のうちにどうぞ。
新作ではパズルゲームのCut the Rope: Holiday Giftがきているのが大きい。
パズルが好きならこの機会に是非どうぞ。

値下げiPhoneゲーム
Mirror's Edge 600円→115円

20101210sale01
横スクロールのアクションゲーム。
グラフィックがきれいな屋上を走り抜ける独特の世界観。
この値段ならおすすめ。
関連記事:
独特の世界とグラフィック Mirror's Edge

注目の新作が一気に登場 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日の注目はなんと言っても新作群。
RPG要素が強化されたPuzzle Quest 2、職業が多いアクションRPGILLUSIA、和風RPGを意識して海外が作成したインフィニット レガシー、とにかくグラフィック命のInfinity Bladeなどどれも注目作。
RAGERAGE HDもついに日本に上陸した。
地味にGamebookシリーズが新作・値下げそれぞれにあるので英語でゲームブック好きはおすすめ。
また、逆転裁判はアドオンが値下げしているのでこちらもこの機会にどうぞ。

iPhoneゲーム値下げ情報
Gamebook Adventures 1: An Assassin in Orlandes 600円→350円
20101210sale13
品質を誇るゲームブックシリーズ、1作目。
しかし全編英語。

新作シューティングCrazy Missleがすごい面白そう 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

そろそろInfinity Bladeなど大作の発売日。
iTuneカードのチャージの準備万端。
発売した瞬間から情報を出していく予定。
楽しみすぎる!
そして、今日は新作・値下げ共に注目作有り。
新作ではCrazy Missileが非常に気になるところ。→見た目はいいけど凡ゲー。
見た目にもシューターは見逃せないと思われる。
値下げではRed Conquest! (Episodes 1 & 2!)Braveheartは狙っていた人がいるのではないだろうか。
Rayman 2: 海賊船からの脱出の無料は無条件にとっておいても損はない。
明日への期待と、今日の豊作で嬉しすぎる。

値下げiPhoneゲーム
Braveheart 230円→115円

20101208sale01
アクションRPG。
スタミナの続く限り武器を振り回して敵を倒すアクション要素がメイン。
単調気味だがこの値段なら楽しめるはず。
体験版Braveheart Liteもあり。

Sentinel3がちょっと安く 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日のおすすめはSentinel 3。
TD好きも、初心者も楽しめるはず。
他にも色々値下げしているのでお好みで。

iPhoneゲーム値下げ情報
Sentinel 3: Homeworld 450円→350円

20101207sale06
センチネルシリーズ最新作。
シリーズ中最も初心者にやさしく、要素が色々多い。
おすすめ。
関連記事:
レビュー 定番王道TDへの進化 Sentinel3:Home World
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント