RSS

記事一覧

なぜ未完成で出してしまったのか。今遊ぶにはもったいないApple Arcade『ワールズエンドクラブ』インプレッション

01
本文に入る前に、『ワールズエンドクラブ』をフルに楽しみたい方に向けてお知らせを書いておく。

Apple Arcadeで2020年9月4日に配信された『ワールズエンドクラブ』は、話が途中で終わる。
よって、2021年春予定のNintendo Switch版か、Apple Arcade版のアップデートを待ってプレイすべきだ。
プレイして何ヶ月もたつと、ストーリーの細部を忘れる。それは物語重視のゲームにとって致命的だから、完成版を待った方がよりゲームを楽しめるのは間違いない。

また、本文章は多くのネタバレが含まれる。
「12人の少年少女が地下水族館に連れ去られ、謎のピエロにデスゲームへの参加を強制される」以外を知ると、ゲームをプレイしたとき面白さが減じてしまうかもしれない。
よって、ゲームを心待ちにしている方はこの先を読まない方が良い。

『極限脱出』打越鋼太郎×『ダンガンロンパ』小高和剛の新作『ワールズエンドクラブ』、Apple Arcadeで配信開始。12歳、12人の少年少女が1200kmの旅の中で殺し合い…?

ss3
シナリオとディレクションは『極限脱出』シリーズを手掛けた打越鋼太郎さん、クリエイティブディレクターは『ダンガンロンパ』シリーズの小高和剛さん。
そして、その題材はお得意の“デスゲーム”のようだ。
イザナギゲームズから、『World's End Club -ワールズエンドクラブ-(以下、WEC)』が、Apple Arcade向けに配信開始となった。
本作の過去に『デスマーチクラブ』として発表されていたものだが、名前を変更。
現在は Apple Arcade 限定だが、2021年春にはNintendo Switch版がリリースされる予定となっている。

『デスマーチクラブ』は『World's End Club -ワールズエンドクラブ』と名を変えて9月4日リリースの模様。App StoreではPVや最新ショットも公開中

ss3
シナリオは『極限脱出』シリーズを手掛けた打越鋼太郎さん、クリエイティブディレクターは『ダンガンロンパ』シリーズの小高和剛さん。
そして、その題材はお得意の“デスゲーム”。
『デスカムトゥルー』をリリースして注目を集めたイザナギゲームズから、『World's End Club -ワールズエンドクラブ-(以下、WEC)』が、Apple Arcade向けに登場する。
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント