2010/10/21 iPhoneゲームニュース・新着レビュー EAがChillingoを買収!?
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月20日
本日は文字ニュースメイン。
Mac Airは開発者と連絡不通になって自分で買う予定だったのでちょうどいい発表かも。
気になるニュース
新型Mac air発表、Lion OS、Mac Storeも(GIZMODE)
Mac Airはともかく、LionとMac Storeは期待したい。
iPhone/iPad/Mac共用アプリとか増えていきそう。
「CLOUDIA」の無償版を提供iPhoneのアプリ内PRエンジン(GameBusiness.jp)
iPhone内でアプリを紹介していく広告の仕組みらしい。
企業向けニュース。
iPhoneゲーム大手のChillingoをEAが2億ドルで買収!?(touch arcade)
EAがChillingoを8000万ドル~2億ドルで買収するかも、という話。
これが成功すると普通のゲームはEAから、iPhoneならではのオリジナルゲームをリリースということになるのだろうか。
なんにせよ強力タッグ。
Mac Airは開発者と連絡不通になって自分で買う予定だったのでちょうどいい発表かも。
気になるニュース
新型Mac air発表、Lion OS、Mac Storeも(GIZMODE)
Mac Airはともかく、LionとMac Storeは期待したい。
iPhone/iPad/Mac共用アプリとか増えていきそう。
「CLOUDIA」の無償版を提供iPhoneのアプリ内PRエンジン(GameBusiness.jp)
iPhone内でアプリを紹介していく広告の仕組みらしい。
企業向けニュース。
iPhoneゲーム大手のChillingoをEAが2億ドルで買収!?(touch arcade)
EAがChillingoを8000万ドル~2億ドルで買収するかも、という話。
これが成功すると普通のゲームはEAから、iPhoneならではのオリジナルゲームをリリースということになるのだろうか。
なんにせよ強力タッグ。
2010/10/20 iPhoneゲームニュース・新着レビュー
- 値下げ情報
- 2010年10月20日
N.O.V.A2のトレーラー公開がやっぱり大きなニュース。
そして、久々にレビュー。
自信を持ってお勧めするので是非。
気になるニュース
N.O.V.A2トレーラー公開
公式ツイッターより。
Halo化がより進んでいるが、モダンコンバット2と比べると乗り物がフィーチャーされていたり、差別化がちゃんと図られている。
Halo mobileとかがWindows Phoneで出ても対抗できそうな勢い。
そして、久々にレビュー。
自信を持ってお勧めするので是非。
気になるニュース
N.O.V.A2トレーラー公開
公式ツイッターより。
Halo化がより進んでいるが、モダンコンバット2と比べると乗り物がフィーチャーされていたり、差別化がちゃんと図られている。
Halo mobileとかがWindows Phoneで出ても対抗できそうな勢い。
2010/10/18 iPhoneゲームニュース・新着レビュー
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月18日
1日間を開けてしまったので、今日から頑張って通常更新再開。
意外に、マニュアルの翻訳は大変だった…。
攻略ページを作るときは操作して事実を書けばいいから英語はいらなかったんだなぁ。
iPhoneのゲーム1本ローカライズするだけですごい手間がかかっているだろうことを実感。
気になるニュース
Capcom Arcadeの新着動画
ゲームアーケードでスト2ができる…オンライン対戦も対応していたら普通に何コインも買ってしまいそう。
なんと、ストリートファイター4のように操作が最適化済み。
カプコンの本気が伝わってくる。
「基準未満の『ソニック』はリタイヤさせる」 ― セガの決断(GameBUsiness.jp)
これはもっと早くやっておいて欲しかったところ。
海外ではソニックはネームバリューの割に品質にばらつきが激しいと有名。
日本では…そもそもネームバリューが小さい…かな。
意外に、マニュアルの翻訳は大変だった…。
攻略ページを作るときは操作して事実を書けばいいから英語はいらなかったんだなぁ。
iPhoneのゲーム1本ローカライズするだけですごい手間がかかっているだろうことを実感。
気になるニュース
Capcom Arcadeの新着動画
ゲームアーケードでスト2ができる…オンライン対戦も対応していたら普通に何コインも買ってしまいそう。
なんと、ストリートファイター4のように操作が最適化済み。
カプコンの本気が伝わってくる。
「基準未満の『ソニック』はリタイヤさせる」 ― セガの決断(GameBUsiness.jp)
これはもっと早くやっておいて欲しかったところ。
海外ではソニックはネームバリューの割に品質にばらつきが激しいと有名。
日本では…そもそもネームバリューが小さい…かな。
2010/10/16 iPhoneゲームニュース&新着レビュー
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月16日
現在、マニュアルの簡易訳作業に没頭中。
と思いきや、昨日の飲み会の酒が抜けない大変な状態。
Crescent Moon GamesがGears開発中(touch arcade)

スチームパンクを意識した世界観の、歯車(Gear)を使った仕掛けに凝った玉転がしゲームの模様。
Crescent Moon Gamesはあまりハズレがない会社なので期待。
と思いきや、昨日の飲み会の酒が抜けない大変な状態。
Crescent Moon GamesがGears開発中(touch arcade)

スチームパンクを意識した世界観の、歯車(Gear)を使った仕掛けに凝った玉転がしゲームの模様。
Crescent Moon Gamesはあまりハズレがない会社なので期待。
2010/10/15 iPhoneゲームニュース&新着レビュー チューチューロケット発売日決定
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月15日
EAが新作ラインナップを発表しようが、Gameloftの新作動画が発表されようがとにかくセガのニュースがトップ。
チューチューロケットは10/28に(Pokect Gamer)

セガより発売のチューチューロケットは10/28ストア入り。
ただし、USなので日本ではどうなるかわからない。
チューチューロケットは10/28に(Pokect Gamer)

セガより発売のチューチューロケットは10/28ストア入り。
ただし、USなので日本ではどうなるかわからない。
2010/10/14 iPhoneゲームニュース&新着レビュー Chillingo秋のラインナップ公開
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月14日
本日はそこそこニュースが豊作?
Aralon早く出ないかなぁ。
気になるニュース
Chillingo 秋のラインナップ公開(touch arcade)
スマートフォンゲーム大手のChillingoが秋のラインナップ6タイトルを公開。
SkyCombat

縦スクロールシューティングゲーム。
Aralon早く出ないかなぁ。
気になるニュース
Chillingo 秋のラインナップ公開(touch arcade)
スマートフォンゲーム大手のChillingoが秋のラインナップ6タイトルを公開。
SkyCombat

縦スクロールシューティングゲーム。
2010/10/13 iPhoneゲームニュース&新着レビュー The Shadow Sunインタビュー
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月13日
本日はそこそこニュース有り。
インタビュー記事への拍手と感想ありがとうございました。
気になるニュース
The Shadow Sunのインタビュー記事(Slide to Playより)(ゲームキャスト Blog)

手前味噌ニュース。
The Shadow Sunは有名RPGを手がけていた会社が開発ということで期待度がやたらにアップ。
インタビュー記事への拍手と感想ありがとうございました。
気になるニュース
The Shadow Sunのインタビュー記事(Slide to Playより)(ゲームキャスト Blog)

手前味噌ニュース。
The Shadow Sunは有名RPGを手がけていた会社が開発ということで期待度がやたらにアップ。
2010/10/12 iPhoneゲームニュース&レビュー パックマンリボーン?
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月12日
風邪気味でサイトの更新が滞りがち。
申し訳ない。
気になるニュース
GameNightsの第一回、バンダイナムコの回に行ってきた(退屈な大人はいつも眠い)
パックマンリボーンが発表されたとのこと。
どうやらソーシャルゲームを意識した作りになるらしい。
パックマンの名がつく以上、面白くしてくるだろうしちょっと楽しみ。
Worms 2: Armageddonは2週間以内に(Pocket gamer)

虫の部隊で敵を砲撃する有名戦略シューティング。
ついに2週間以内にデビュー。
申し訳ない。
気になるニュース
GameNightsの第一回、バンダイナムコの回に行ってきた(退屈な大人はいつも眠い)
パックマンリボーンが発表されたとのこと。
どうやらソーシャルゲームを意識した作りになるらしい。
パックマンの名がつく以上、面白くしてくるだろうしちょっと楽しみ。
Worms 2: Armageddonは2週間以内に(Pocket gamer)

虫の部隊で敵を砲撃する有名戦略シューティング。
ついに2週間以内にデビュー。
2010/10/09 iPhoneゲームニュース&レビュー Aralonの最新トレーラー公開
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月09日
Aralonの情報がついに。
Aralon: Sword and Shadowの最新トレーラー公開(touch arcade)
期待のRPG、Aralon: Sword and Shadowの最新トレーラーが公開。
短い中に、乗り物・魔法などを使用した戦闘シーン・男女の主人公・水中などが表示され、情報の詰まったトレーラーになっている。
リンク元にある旧トレーラーと比べるとその進化にびっくり。
今週発売と言っていたのでそろそろ来てもいい頃。
Aralon: Sword and Shadowの最新トレーラー公開(touch arcade)
期待のRPG、Aralon: Sword and Shadowの最新トレーラーが公開。
短い中に、乗り物・魔法などを使用した戦闘シーン・男女の主人公・水中などが表示され、情報の詰まったトレーラーになっている。
リンク元にある旧トレーラーと比べるとその進化にびっくり。
今週発売と言っていたのでそろそろ来てもいい頃。
2010/10/08 iPhoneゲームニュース&レビュー モバゲーがngmocoを買収?
- 値下げ情報
- 2010年10月08日
最近、拍手を押してくださる方がいらっしゃるようで、励まされてます。
意外にこういうのって嬉しい。
気になるニュース
モダンコンバット 2: Black Pegasus発売&大人気

リンク先のpocket gamerでも金賞を取るなど評価が異常に高く、実際の見た目も操作感もかなり良好。
FPS好きならホットなうちに大戦を楽しむのがいいかも。
キャラクターのモデル自体は最近のGameloftゲームから大きく進化していないものの、テクスチャーの書き込みで非常にきれいな絵を作り出している。
モダンコンバット 2: Black Pegasusの詳細はこちら(itunes)
意外にこういうのって嬉しい。
気になるニュース
モダンコンバット 2: Black Pegasus発売&大人気

リンク先のpocket gamerでも金賞を取るなど評価が異常に高く、実際の見た目も操作感もかなり良好。
FPS好きならホットなうちに大戦を楽しむのがいいかも。
キャラクターのモデル自体は最近のGameloftゲームから大きく進化していないものの、テクスチャーの書き込みで非常にきれいな絵を作り出している。
モダンコンバット 2: Black Pegasusの詳細はこちら(itunes)
2010/10/07 iPhoneゲームニュース&レビュー The Shadow Sunが面白そう
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月07日
- タグ
- TheShadowSun|
- ニュース|
- IPhone|
- ゲーム|
- レビュー|
本日はRPG系ニュースが2つ。
特にThe Shadow Sunは面白そう。
新作RPG、The Shadow Sun(touch arcade)

以下に公式に記されていた特徴を適当訳してみた。
-------------------------------
*複雑なキャラクター、陰謀や危険、そしてショッキングな驚きに満ちたストーリー。
*退廃的な帝都Sharとその周りのエキゾチックな砂漠を探索。
*魔法や何十もの武器を使用しての戦闘。
*男女どちらのキャラクターでもプレイでき、あなたが望むようにぴったり能力を成長させられるシステム。
*数人で組んで一緒に冒険・戦闘できる。
*あなたの選択した会話や行動で、英雄か悪人のどちらにもなれる。
-------------------------------
グラフィックだけでなく、システム面でも期待できすぎてやばい…!
画像は元記事か公式サイトで。
リリースは2010年中とのこと。
特にThe Shadow Sunは面白そう。
新作RPG、The Shadow Sun(touch arcade)

以下に公式に記されていた特徴を適当訳してみた。
-------------------------------
*複雑なキャラクター、陰謀や危険、そしてショッキングな驚きに満ちたストーリー。
*退廃的な帝都Sharとその周りのエキゾチックな砂漠を探索。
*魔法や何十もの武器を使用しての戦闘。
*男女どちらのキャラクターでもプレイでき、あなたが望むようにぴったり能力を成長させられるシステム。
*数人で組んで一緒に冒険・戦闘できる。
*あなたの選択した会話や行動で、英雄か悪人のどちらにもなれる。
-------------------------------
グラフィックだけでなく、システム面でも期待できすぎてやばい…!
画像は元記事か公式サイトで。
リリースは2010年中とのこと。
2010/10/06 iPhoneゲームニュース&レビュー デッドライジングがiPhoneに!
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月06日
本日はニュース盛りだくさん。
気になるニュース
Dead RisingがiPhoneへ(touch arcade)
年末には発売されるとのこと。
あのわらわら感と小ネタ満載の広い世界がどこまで再現されるのか。
気になるニュース
Dead RisingがiPhoneへ(touch arcade)
年末には発売されるとのこと。
あのわらわら感と小ネタ満載の広い世界がどこまで再現されるのか。
2010/10/05 iPhoneゲームレビュー&ニュース Dungeon Defendersが来る!?
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月05日
Dungeon Defendersが面白そうすぎて期待。
その他にも本日は多少気になるニュースが。
気になるニュース
Dungeon DefendersがiOS対応作業中!(touch arcade)
Dungeon DefendersとはPCで11月にリリースされるマルチプレイヤータワーディフェンス+アクションRPG。
4人のプレイヤーが協力してダンジョンを守るゲーム。
PC版の動画はかなり面白そうな雰囲気。
なんと、これがiPhone(iOS)用にもアルファ版が出来ているというニュース。
その他にも本日は多少気になるニュースが。
気になるニュース
Dungeon DefendersがiOS対応作業中!(touch arcade)
Dungeon DefendersとはPCで11月にリリースされるマルチプレイヤータワーディフェンス+アクションRPG。
4人のプレイヤーが協力してダンジョンを守るゲーム。
PC版の動画はかなり面白そうな雰囲気。
なんと、これがiPhone(iOS)用にもアルファ版が出来ているというニュース。
2010/10/04 ニュース&新着レビュー
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月04日
最近、新作情報などもあまりない感じ。
ゲーム情報はぱっと出て即座にゲームリリースだか長期的に情報が出ないのかなぁ…。
気になるニュース
7日に渡るトークショーGame Nights at the Apple Store開催
AppleStoreにてiPhoneゲーム新作の紹介を交えながらのトークショー。
バンダイナムコ、エレクトロニック・アーツ、ゲームロフト、カプコン回には是非行きたいがほとんどが平日…!
スケジュールは下記の通り。
ゲーム情報はぱっと出て即座にゲームリリースだか長期的に情報が出ないのかなぁ…。
気になるニュース
7日に渡るトークショーGame Nights at the Apple Store開催
AppleStoreにてiPhoneゲーム新作の紹介を交えながらのトークショー。
バンダイナムコ、エレクトロニック・アーツ、ゲームロフト、カプコン回には是非行きたいがほとんどが平日…!
スケジュールは下記の通り。
- 10月10日(日)5:00 p.m.—6:00 p.m.バンダイナムコゲームス
- 10月12日(火)5:00 p.m.―6:00 p.m.ORIZUME Vol.1
- 10月13日(水)5:00 p.m.―6:00 p.m.エレクトロニック・アーツ
- 10月14日(木)5:00 p.m.―6:00 p.m.カプコン
- 10月15日(金)5:00 p.m.―6:00 p.m.ORIZUME Vol.2
- 10月16日(土)5:00 p.m.―6:00 p.m.ゲームロフト
- 10月17日(日)5:00 p.m.—6:00 p.m. ライブログ
2010/10/03 iPhoneゲーム新着レビュー&ニュース
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月03日
休日はどうしても更新が遅れがち。
ということで、iPhoneゲーム新着レビューとニュースを。
気になるニュース
ChllingoよりシヴィライゼーションTD
どんなものになるのか。
いろいろな文明があって、飽きが来ないやつを希望。
ということで、iPhoneゲーム新着レビューとニュースを。
気になるニュース
ChllingoよりシヴィライゼーションTD
どんなものになるのか。
いろいろな文明があって、飽きが来ないやつを希望。
2010/10/01 ニュース&新着レビュー Sentinel3発表
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年10月01日
Sentinel3が最大のニュース。
本当に楽しみ。
気になるニュース
Sentinel3が開発中(touch arcade)

以下、相変わらず誤訳御免の概要。
-------------------------
sentinel3: Homeworldは完成しつつあり、私たちは秋が終わる前にあなた方にお届けする予定です。
ゲーム:
sentinel3: Homeworldは好評を得ているSFタワーディフェンスシリーズの3番目の作品です。異星人の母星で強力な兵器を解き放って戦ってください。戦場で敵に接近し、パワーアーマーで壊滅的な攻撃を行ない、防衛をサポートしてください。
本当に楽しみ。
気になるニュース
Sentinel3が開発中(touch arcade)

以下、相変わらず誤訳御免の概要。
-------------------------
sentinel3: Homeworldは完成しつつあり、私たちは秋が終わる前にあなた方にお届けする予定です。
ゲーム:
sentinel3: Homeworldは好評を得ているSFタワーディフェンスシリーズの3番目の作品です。異星人の母星で強力な兵器を解き放って戦ってください。戦場で敵に接近し、パワーアーマーで壊滅的な攻撃を行ない、防衛をサポートしてください。
2010/09/29 ニュース・新着レビュー ソニック4発売日決定
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年09月29日
2010/09/28 ニュース・新着レビュー
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年09月28日
ニュースってのはなかなかないものだなぁ…。
気になるニュース
現実世界がそのままステージのキャッスルディフェンス(touch gen)
iPhoneのカメラを使用して、映し出している場所に攻撃するキャッスルディフェンス。
電池の消耗が激しそうだけど、少しやってみたい。
気になるニュース
現実世界がそのままステージのキャッスルディフェンス(touch gen)
iPhoneのカメラを使用して、映し出している場所に攻撃するキャッスルディフェンス。
電池の消耗が激しそうだけど、少しやってみたい。
2010/09/24 ニュース・新着レビュー We City公開!
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年09月24日
本日はiPhone関連ニュースはなし。
なんとなく気になった記事を紹介。
気になるニュース
ゲームプログラマになるということ(togetter)
ゲームを作っているのは誰なのか?(togetter)
ゲーム開発におけるプログラミングと企画について(togetter)
3つは続き物。
ゲームを作るプログラマについてが主に。
ゲーム作る系が好きなので紹介。
心に刺さった言葉は「設計も実装もやりたいんだよ!」
全くそのとおり。
Time Crisis 2nd Strike 海外レビュースコア
ナムコというと、あまりゲームのUPDATEがなかったり値段の割に内容がいまいちだったりという散々なイメージ。
Time Crisis 2nd Strikeは結構よさげに見えたのに、買っても最後までやる気力が沸いていない…。
つまらないわけじゃないんだけど。
なんとなく気になった記事を紹介。
気になるニュース
ゲームプログラマになるということ(togetter)
ゲームを作っているのは誰なのか?(togetter)
ゲーム開発におけるプログラミングと企画について(togetter)
3つは続き物。
ゲームを作るプログラマについてが主に。
ゲーム作る系が好きなので紹介。
心に刺さった言葉は「設計も実装もやりたいんだよ!」
全くそのとおり。
Time Crisis 2nd Strike 海外レビュースコア
ナムコというと、あまりゲームのUPDATEがなかったり値段の割に内容がいまいちだったりという散々なイメージ。
Time Crisis 2nd Strikeは結構よさげに見えたのに、買っても最後までやる気力が沸いていない…。
つまらないわけじゃないんだけど。
ターミネーター4: 公式ゲーム
- FPS/TPS
- 2010年09月24日
- タグ
- gameloft|
- サードパーソンシューター|
- ターミネーター4:公式ゲーム|
- レビュー|

タイトル:ターミネーター:公式ゲーム
ディベロッパー:Gameloft
プレイ時Version:1.0.7
ジャンル:サードパーソンシューター
価格:600円
ターミネーター4: 公式ゲームはこちら(itunes)
体験版ターミネーター4: 公式ゲーム 体験版はこちら(itunes)
映画、ターミネーター4の公式ゲーム。
プレイヤーはレジスタンスリーダーのジョン・コナーかマーカス・ライトを操って2018年のロサンゼルスで、スカイネットとの戦いに身を投じる。
単なるプロモーションゲームではなく、当時最高峰のグラフィックを誇ったきっちりとしたサードパーソンシューターだ。
2010/09/22 ニュース・新着レビュー Gangstarの新トレーラー公開!
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年09月22日
今日はムービーが3本。
レビューは3本。
レビューサイトさんを大量に見るようになってきたものの、自分のレビューの質が低いことに愕然。
気になるニュース
Gangstar :Miami Vindicationの最新トレーラー
23日の発売まであと1日!
トレーラーを見る限り、以前のムービーで言われていたグラフィックも多少改善している模様。
これは楽しみ。
レビューは3本。
レビューサイトさんを大量に見るようになってきたものの、自分のレビューの質が低いことに愕然。
気になるニュース
Gangstar :Miami Vindicationの最新トレーラー
23日の発売まであと1日!
トレーラーを見る限り、以前のムービーで言われていたグラフィックも多少改善している模様。
これは楽しみ。
2010/09/21 ニュース・新着レビュー
- レビュー・ニュースヘッドライン
- 2010年09月21日
久々のニュース、レビュー。
仕事が忙しかったので…。
本音はシヴィライゼーションRevのレビューをしようとしたらハマりすぎていろいろ手につかなかったでござる。
気になるニュース
モダンコンバット2:Black Pegasusの最新映像(pocket gamer)
次期iPhoneはPS2を平気で超えるグラフィックが出そう…。
iPhoneの進化はすごい。
仕事が忙しかったので…。
本音はシヴィライゼーションRevのレビューをしようとしたらハマりすぎていろいろ手につかなかったでござる。
気になるニュース
モダンコンバット2:Black Pegasusの最新映像(pocket gamer)
次期iPhoneはPS2を平気で超えるグラフィックが出そう…。
iPhoneの進化はすごい。
2010/09/09 期待の新作リリース+ハドソンのセール
- 値下げ情報
- 2010年09月09日
ハドソンが大セール。
だけど、夏休みセールより割引率が低いワナ。
それ以外にもいろいろ値引きがきたり、面白そうなゲームがきたりと豊作の1日。
セール・安売り情報
Crimson Gem Saga 1200円→600円
英語RPG。もともとPSPで発売されていたのでボリュームはそこそこ。
まとまった時間がないので積んでいるが、普通のRPG。

だけど、夏休みセールより割引率が低いワナ。
それ以外にもいろいろ値引きがきたり、面白そうなゲームがきたりと豊作の1日。
セール・安売り情報
Crimson Gem Saga 1200円→600円
英語RPG。もともとPSPで発売されていたのでボリュームはそこそこ。
まとまった時間がないので積んでいるが、普通のRPG。

怒首領蜂大復活 の海外レビュースコア
- 特集記事
- 2010年09月09日
2010/09/08 OpenFaintの新機能でiPhoneとAndoroid通信が可能に、AppStoreセール情報など
- 値下げ情報
- 2010年09月08日
本日はそこそこ豊作。
野球ゲームが目玉。
OpenFaintの新機能ニュースはびっくり。
現在、ニュース等追加中。→完了。
Baseball SuperstarsR 600円→350円

パワプロっぽい見た目の野球ゲーム。
2009年、touch arcadeのベストスポーツゲーム賞を受賞している。
体験版Baseball SuperstarsR Lite!もあり。
野球ゲームが目玉。
OpenFaintの新機能ニュースはびっくり。
現在、ニュース等追加中。→完了。
Baseball SuperstarsR 600円→350円

パワプロっぽい見た目の野球ゲーム。
2009年、touch arcadeのベストスポーツゲーム賞を受賞している。
体験版Baseball SuperstarsR Lite!もあり。
2010/09/07 セール情報&レビュー
- 値下げ情報
- 2010年09月07日
最近の豊作がうそのように少ない安売り情報。
そして、セール情報以外は省力版。
セール・安売り情報
Pinball Ride Unlimited 600円→350円

ピンボールゲーム。
体験版Pinball Ride Freeもあり。
そして、セール情報以外は省力版。
セール・安売り情報
Pinball Ride Unlimited 600円→350円

ピンボールゲーム。
体験版Pinball Ride Freeもあり。
Hero of Sparta2 の海外レビュースコア
- 特集記事
- 2010年08月02日
- タグ
- レビュー|
- ヒーローオブスパルタ2|
- 海外評価|
レビューしていと、他のサイトとどれぐらい評価が違うか気になることがある。
ということで、自分用に作った海外サイトの評価のまとめをお届け。
英語は怪しいので、正しい訳を知りたければ直接訳すことを推奨。
とくにIGNの最後は怪しいので英語のできる方添削を…!
以下、6サイト分どうぞ。
IGN
ヒーローオブスパルタ2はゴッドオブウォーへのよくできたオマージュであり、その確立された戦闘システムの恩恵を得ている。
(上下左右に)押すことのできる攻撃ボタンは、混雑するiPhone画面からバーチャルボタンを取り除くので、今後多くのゲームでも取り入れて欲しい素晴らしいアイデア。
しかし、ヒーローオブスパルタ2はより多くのもの、多くの武器、多くの怪物、多くの巨大なボスとのバトルのすべてを提供する。
それらは効果的に働いている。
そして、95%のゲーマーがヒーローオブスパルタ2に似たゲームをダウンロードしているように、私もこれを以前プレイしたことがある。
7.5/10(Good)
ということで、自分用に作った海外サイトの評価のまとめをお届け。
英語は怪しいので、正しい訳を知りたければ直接訳すことを推奨。
とくにIGNの最後は怪しいので英語のできる方添削を…!
以下、6サイト分どうぞ。
IGN
ヒーローオブスパルタ2はゴッドオブウォーへのよくできたオマージュであり、その確立された戦闘システムの恩恵を得ている。
(上下左右に)押すことのできる攻撃ボタンは、混雑するiPhone画面からバーチャルボタンを取り除くので、今後多くのゲームでも取り入れて欲しい素晴らしいアイデア。
しかし、ヒーローオブスパルタ2はより多くのもの、多くの武器、多くの怪物、多くの巨大なボスとのバトルのすべてを提供する。
それらは効果的に働いている。
そして、95%のゲーマーがヒーローオブスパルタ2に似たゲームをダウンロードしているように、私もこれを以前プレイしたことがある。
7.5/10(Good)