RSS

記事一覧

2018年12月にゲームキャストがレビューしたゲーム13本一覧

2018年12月にゲームキャストで紹介したゲーム一覧。評価の高い(同じ評価だと最近レビューした順)順。気になるものがあればぜひ試してみて欲しい。

Tropico (itunes 1,400円 iPad専用)

2018年11月にゲームキャストがレビューしたゲーム9本一覧

2018年11月にゲームキャストで紹介したゲーム一覧。評価の高い(同じ評価だと最近レビューした順)順。気になるものがあればぜひ試してみて欲しい。

Alphaputt (itunes 500円 iPhone/iPad対応)
put-3
ロンドンのデザイン会社が作り上げた”所有欲を満たす”ミニチュアゴルフゲーム『Alphaputt』レビュー。目と耳を見たし、遊んで楽しい極上アート

2018年10月にゲームキャストがレビューしたゲーム13本一覧

2018年10月にゲームキャストで紹介したゲーム一覧。評価の高い(同じ評価だと最近レビューした順)順。気になるものがあればぜひ試してみて欲しい。

Grimvalor (itunes 840円 iPhone/iPad対応)
gr-11
マップを歩いて、探索して、ボスは苦戦して倒す。ただ面白いだけの探索アクションをスマホで遊べる『Grimvalor』レビュー

2018年9月にゲームキャストがレビューしたゲーム14本一覧

2018年9月にゲームキャストで紹介したゲーム一覧。評価の高い(同じ評価だと最近レビューした順)順。気になるものがあればぜひ試してみて欲しい。

影のまどろむ場所 (itunes 600円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
kage

2018年8月にゲームキャストがレビューしたゲーム全14本一覧

2018年8月にゲームキャストで紹介したゲーム一覧。評価の高い(同じ評価だと最近レビューした順)順。気になるものがあればぜひ試してみて欲しい。

Evergarden (itunes 720円 iPhone/iPad対応 / Steam)
noiser-3

2018年6月にゲームキャストがレビューしたゲーム全14本一覧

2018年6月にゲームキャストで紹介したゲーム一覧。評価の高い(同じ評価だと最近レビューした順)順。気になるものがあればぜひ試してみて欲しい。

Forgotten Memories Definitive Edition (itunes 120円 iPhone/iPad対応)
forgr-2
2015年に発売されたゲームが、ゲーム機向けのアップデート内容をスマホ版にフィードバックしたので再レビュー。『バイオハザード』や『Alone in the Dark』を手本としながら、『サイレントヒル』のような狂気を取り込んだクラシカルなホラー体験を味わえる。
定価600円のはずだが、ずっと120円セールのまま。
古典ホラーを磨き上げた恐怖体験『Forgotten Memories Definitive Edition』レビュー

2018年5月にゲームキャストがレビューしたゲーム全11本一覧

2018年5月にゲームキャストで紹介したゲーム一覧。評価の高い(同じ評価だと最近レビューした順)順。ただし、なんか画像が『ダンジョンメーカー』だらけになって飽きたので、それだけ最後に。

WonderBlocks (itunes 480円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)wonder
パズル&バトルの基本無料ゲームとして始まり、サービス終了から2年、なんと買い切りゲームとして蘇った奇跡の作品。
画面中央の盤面にパネルをはめていき、隙間なく詰め込んでいくほどに有利になるパズルバトルゲーム。ガチャがゲーム内通貨で回せるようになって(しかも全キャラ手に入りやすいボックスガチャ)、育成も簡単になり、パズルゲームとして純粋に楽しみやすくなった。
しかも、メニュー画面などが完全に作り直されて、無料版よりはるかに豪華&仕掛けたっぷりに。さらに新作ミニゲームまで追加されて原作以上に面白い状態。復活して良かった。
ソシャゲを有料で復活させたら驚くほど面白くなった『ワンダーブロック』レビュー。確かなパズルと隠し要素だらけの立体絵本世界が君を待つ

2018年4月にゲームキャストがレビューしたゲーム一覧。全18本

2018年4月にゲームキャストで紹介したゲーム一覧。評価の高い(同じ評価だと最近レビューした順)順。

The Mooseman (itunes 体験無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay / Steam)
folk-7
北欧少数民族の伝承神話を、壁画調のアートで、民族に伝わる音楽と共に再現したアドベンチャーゲーム。
未知の神話世界への好奇心、未知の神々と対峙する恐怖がダイレクト感情に伝わる素晴らしい作品。日本と縁のない文化を扱っていることが、異世界感を際立たせている。超おすすめ。
見たこともない伝承の世界に足を踏み入れ、”知らない”を体感できる『The Mooseman』

2018年3月にゲームキャストがレビューしたゲーム一覧。全21本

2018年3月にゲームキャストで紹介したゲーム一覧。評価の高い(同じ評価だと最近レビューした順)順。

The Room: Old Sins (itunes 600円 iPhone/iPad対応)
room-3
美しいオブジェクトの中を旅するアドベンチャー。ミステリアスに、そして少しホラー風味も強化され、全作品の中でも印象に残るし、プレイしやすい作品になっている。
紹介:
それは謎解きを通じて神秘の世界を見る旅。脱出ゲーム『The Room: Old Sins』レビュー
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント