原作付きソシャゲとして1つの理想形。シミュレーションRPG『ラングリッサーモバイル』レビュー [AD]
- 戦略・戦術SLG
- 2019年04月20日
- タグ
- 評価8|
- ラングリッサーモバイル|
- ソフトレビュー|
漫画を短く実写化にするにあたって物語も見た目も必然的に変わるし、演技より話題性を考えたキャスティングだってある。
どうやってもどこか原作から離れるし、全部のファンが納得してくれるわけではない。
ただ、そんな世界でも当たりと言われる幸せな実写映画はある。
同じように、ゲームも売り方が変わればシステムが同じでいられず、いろいろと文句はでる。
しかし、今回紹介する『ラングリッサー モバイル』は、そんな原作ゲーム付きのソシャゲ化において、1つの理想形といえそうなほどよくできていた。
少なくとも原作を遊んでいた自分にはそう思えた。
シミュレーションRPG『ラングリッサー モバイル』予定通りサービス開始。歴代キャラだけでなく、シナリオも収録した新作
- ニュース
- 2019年04月02日
- タグ
- ニュース|
- ラングリッサーモバイル|
ラングリッサー モバイル (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)


往年の人気シミュレーションRPGのスマホ最新作、『ラングリッサー モバイル』の日本サービスが開始となった。
本作は歴代ストーリーの流れを引き継いだ物語が展開されるだけではなく、原作シリーズのシナリオや人気キャラクターも収録されており、シリーズ初めてのプレイヤーも、過去作のプレイヤーも楽しめるものになっているとのこと。最近は開始と同時にトラブルが発生する注目作も多いが、本作は無事遊べている模様。
少し始めてみて、「魔剣アルハザード」がオープニングに出てきてちょっと懐かしかった。
ああ、メガドライブに『ファイアーエムブレム』はないが、『ラングリッサー』はある……なんて語っていた日が懐かしい……。