スマホ版『ユグドラユニオン』ディレクター渡辺恵太さん特別インタビュー。なぜ、STINGは今になって有料ゲームを出しまくるのか
- ニュース
- 2019年04月25日

2019年になって、カルトノベルゲーム『バロックシンドローム』、ファンタジー戦術ゲーム『ユグドラユニオン』と、立て続けに有料アプリをリリースし始めたゲーム会社STING。
両者ともに現代に合わせた見事な移植だったが、特に『ユグドラユニオン』に関しては、完全版と言っていいほどのリメイクが施されていた。
もしかして、STINGは壮大なゲーム移植計画……もしかしたら、新作なんかも考えているのではないか!?
そう考えたゲームキャストは、STINGにお邪魔してその真相と『ユグドラユニオン』移植の経緯をインタビューすることにした。
そして、幸いなことに今回、両スマホアプリのディレクターである渡辺恵太さんに詳しくお話を伺えたので、皆さんにお届けする。
GBA音源で最新ゲームを遊べる!『ユグドラユニオン』にGBA版57曲、イメージ音源21曲パック追加のアップデート実施
- ニュース
- 2019年04月24日

ファンタジー戦術ゲーム『ユグドラユニオン』がVer1.1へアップデートし、楽曲パック購入によるアレンジBGM再生機能が追加された。
BGMは2種類。
初代ゲームボーイアドバンス版の曲で遊べる57曲セット(360円)、オリジナルBGMの元になった音源をイメージBGM21曲セット(120円)となる。
『ユグドラ・ユニオン』未経験者が語るスマホ版の序盤の印象と、初めてプレイする人が知っておくといいこと
- 特集記事
- 2019年04月14日

独特で奥深いシステム、きゆづきさとこさんによるイラストとマルチエンドの血なまぐさい戦記ストーリーで根強い人気を誇る『ユグドラ・ユニオン』。
このゲームがリリースされて2日たったが、まだまだクリアできる様子はない。
が、「おすすめなのか?」、「買って詰まったけどどうすればいいのか?」という質問が多いので、ここで現段階の感想と、プレイして理解した「知っておいた方がいいこと」を書いておく。
今すぐ購入して、『ユグドラ・ユニオン』について語りたい方はこの記事を参考にしてみてほしい。
亡国の王女となり、軍を率いて戦う『ユグドラ・ユニオン』iOS/Android版リリース。寄らば斬ります!
- ニュース
- 2019年04月11日
ユグドラ・ユニオン YGGDRA UNION (itunes 1,800円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)


亡国の王女となって軍を率い、祖国を滅ぼした帝国戦うシミュレーションRPG『ユグドラユニオン』、スマホ版がついにリリースされた。
本作は2006年3月23日にゲームボーイアドバンス用ゲームソフトとして発売され、のちに PSP に移植された同名作品のパワーアップ版。
HD化し、1手巻き戻し、会話ログ機能、EASYモード、戦闘スピード最大5倍速、コブンが仲間化などの新機能が追加されて遊びやすくなっている。
インパクトのある物語のためかファンも多いので、この機会に遊んでみてはいかがだろうか。
スマホ版『ユグドラユニオン』公式ページ&新情報公開。コブンの仲間ユニット化、戦闘5倍速ほか追加要素満載
- ニュース
- 2019年03月30日
スティング、GBA・PSPのシミュレーションRPG『ユグドラ・ユニオン』スマホ版発表。かわいいキャラのシリアスな物語
- ニュース
- 2019年02月08日