RSS

記事一覧

あの戦場のドラマが進化して登場。ガンシューティング、ブラザーインアームズ®3:Sons of Warが配信開始。

ブラザーインアームズ®3:Sons of War (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
screen322x572
第二次世界大戦を描いたガンシューティング、『ブラザーインアームズ3:Sons of War』の配信が開始された。
前作までは特定のシーンで戦う『タイムクライシス』的なカバーシューティングだったが、今作ではマップを自由に移動できるようになり、チームを組んで戦うゲームへと変化を遂げている。
グラフィックも進化しており、『ブラザーインアームズ』の売りであるストーリーも、より楽しめるだろう。
ゲームキャストでも早速プレイして、新作紹介で改めて紹介する予定だ。

ブラザーインアームズ 3:Sons of Warの日本向けの動画が公開。事前登録受付も開始。

br3
第二次世界大戦を描いたガンシューティング、『ブラザーインアームズ3:Sons of War』の動画が公開された。

動画では、ロケットランチャーや火炎放射器などの火器で戦う様子が確認できる。
このシリーズは、戦場ストーリーと『タイムクライシス』的なカバーシューティングを遊べるゲームだ。
過去作ではプレイヤーが操作するキャラクターは1人だったが、本作はチームを組んで戦うゲームになり、狙撃や潜入などのミッションに応じて12人の隊員を使い分けるそうだ。

ブラザーインアームズ3のリリース予定は12月。戦場ドラマが進化して帰ってくる!

ba3
Pocket Gamerの記事で、『ブラザーインアームズ3』のリリース時期が2014年の12月になることが明かされた。

『ブラザーインアームズ』シリーズは、世界大戦を舞台に戦場のドラマが描かれるガンシューティング。
エンディング分岐もあるストーリー性の高さと、遮蔽物に隠れて戦う『タイムクライシス』的なゲーム内容が融合しており、マニアからの支持は厚いゲームシリーズである。

ブラザーインアームズ3の延期は「自由にマップを移動するゲームに変えたため」。開発者のインタビューで明らかに。

bro
2013年末発売予定だったガンシューティング、『ブラザーインアームズ3』のリリース遅延はゲームを大幅に作り替えていたことが原因と明かされた。
これは、Pocket gamerのインタビューで明らかになったもの。

『ブラザーインアームズ3』は3人称視点のガンシューティングで、自動で移動し、特定のシーンで銃撃戦を行う『タイムクライシス』的なシステムとなっていた。
しかし、ユーザーの意見を取り入れて自由にマップを移動できるシステムに変更した結果、リリースが遅れてしまったようだ。

E3展示バージョン『モダンコンバット5』・『ブラザーインアームズ3』インプレッション

mc5
先ほど『アスファルト8:Airbrone』のインプレッションをお伝えしたが、E3で展示されていたバージョンの『モダンコンバット5』、『ブラザーインアームズ3』もプレイすることができたのでこちらの感想もお伝えしたい。
なお、どちらもまだまだ未完成という印象だったのでグラフィック・ゲーム内容ともにリリース時には異なる印象のものになっている可能性がある。

ゲームロフト『ブラザーインアームズ3』の画像を公開!

ba3
本日、ゲームロフトのFacebookでミリタリーアクション・シューティング、『ブラザーインアームズ3』の画像が3枚公開された。
2010年2月28日に『ブラザーインアームズ2』がリリースされて以来、久々のシリーズ新作は『モダンコンバット4:Zerohour』のようなハイクオリティなグラフィックに生まれ変わり、見違えるような美しさに進化している。
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント