キャラの運命が分岐するRPG『イドラ ファンタシースターサーガ』リリース。ファンタシースターシリーズ30周年記念作品
- ニュース
- 2018年11月27日
- タグ
- インタビュー|
- ファンタシースターサーガ|
セガのRPG『ファンタシスター』シリーズの30周年記念作品、『イドラ ファンタシスターサーガ』がついにサービス開始となった。
本作は“運命分岐RPG”とされ、ほぼすべてのキャラクターにロウとカオス、2つの物語が用意され、最終的に性格や性能が変化することを特徴としている。
ゲームキャストとしては、『エターナルアルカディア』や初代『戦場のヴァルキュリア』など、好きなゲームを過去に手がけた方の作品なのでずっと期待して記事も書いてきた。
しかし、納得いかない部分(種族エルフってなんだ……)もあって、その辺りはたぶん、きっちりプレイして、ちゃんと感想を述べていきたいと思っている。
アプリリンク:
『イドラ ファンタシースターサーガ』脚本、田中俊太郎さんインタビュー。『サクラ大戦』に学び、『エターナルアルカディア』と初代『戦場のヴァルキュリア』を作ったセガな脚本家
- インタビュー
- 2018年09月23日
- タグ
- インタビュー|
- ファンタシースターサーガ|
『ファンタシースター』シリーズ30周年作品として発表された『イドラ ファンタシースターサーガ』。
発表当初こそ『FGO』っぽいなどと言われていたが、パーティーを切り替えながら戦うコマンド式のバトルは戦術性が高そうだし、イドラという巨大生物(?)になって他のプレイヤーと戦うPvP要素も興味深い。
基本無料RPGの中でもやや歯ごたえのあるシステムだが、セガファン的に重要なのはやっぱり“ファンタシースターらしさ”。今回は、そこについてガッツリ聞いてきた。
面白くなってきた! 『イドラ ファンタシースターサーガ』生放送まとめ。プレイヤーがダークファルスの眷属となり、他のプレイヤーと戦うRPG
- ニュース
- 2018年08月28日
- タグ
- ファンタシースターサーガ|
- ニュース|
『ファンタシースター』シリーズ30周年作品として発表された『イドラ ファンタシースターサーガ』の生放送にて、面白そうな情報が出てきたのでここに記事としてお伝えしたい。
『FGO』っぽい構図のバトルシーンが話題になったこのゲームだが、その面白さは『チェインクロニクル』以来、セガが特徴としてきた物語RPGの系譜を推し進める新たな一歩になるかもしれない。
“ダークファルス”との約束された最後の戦いに挑むRPG『イドラ ファンタシースターサーガ』。PSO2生放送の情報まとめ。
- ニュース
- 2018年07月24日
- タグ
- ファンタシースターサーガ|
- ニュース|
『ファンタシースター』シリーズ30周年作品『イドラ ファンタシースターサーガ』(イドラ)の新情報がPSO2公式放送で明かされたので、せっかくなのでまとめておく。
彼らの言葉を信じるのであれば、本作は「意欲的なシステムが多数盛り込まれた」新作になるらしい。セガ、『イドラ ファンタシースターサーガ』発表。プレイヤーがキャラクターの運命を選択するRPG
- ニュース
- 2018年07月24日
- タグ
- ファンタシースターサーガ|
- ニュース|
セガゲームズは『ファンタシースター』シリーズ30周年作品として、『イドラ ファンタシースターサーガ』の公式サイトをオープンした。
“イドラ”とは偶像の意味で、PSOシリーズのボスであるダークファルス戦の楽曲群に付けられていたタイトル。PSOシリーズには英雄たちの象徴となる偶像的キャラクターが登場し、それに憑依する形でダークファルスが登場する。
今回のタイトルは複数の英雄たちの物語が展開され、プレイヤーの選択次第でダークファルスとなる者が変わる……そんなダイナミックな展開が期待できるかもしれない。