『テラバトル』2020年6月30日サービス終了を告知。野心的な試みが多かったインディー系ソシャゲをちょっと振り返る
- ニュース
- 2020年05月29日
- タグ
- テラバトル|
- TERRABATTLE|
- ニュース|
『テラバトル』、エンディング実装を含む最終アップデートを明日10月10日に実施。1人用ゲームとしてサービスは今後も継続
- ニュース
- 2018年10月09日
テラバトル (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
『テラバトル』で、10月10日に最終アップデートとなるVer5.5が配信されることが明らかになった。
本作は、FFの産みの親の坂口さんと、FFの音楽を手がけた植松さんがタッグで作ったパズルRPGとして話題になり、少人数のスタジオであったミストウォーカーを一躍有名にした出世作だ。
アップデート内容としては、
・エンディングクエスト追加
・マルチプレイ停止、協力プレイをシングルクエストに変更
・期間限定スペシャルクエスト、スペシャルコラボクエストの常設化
・マルチプレイ停止、協力プレイをシングルクエストに変更
・期間限定スペシャルクエスト、スペシャルコラボクエストの常設化
などなど、最後にふさわしいエンディングと、今後1人用としてサービスしていくための対応(Ver5.5配信後もサービスは継続する)が盛り込まれている。
テラバトル レビュー - ずっしり重めのパズルRPGに感じるスクウェア味。
- パズルゲーム
- 2014年10月14日

FFの産みの親の坂口さんと、FFの音楽を手がけた植松さんがタッグで作るパズルRPGとして話題の『テラバトル』を紹介しよう。
古き良きFFの黄金コンビの良い面が出たのか、このゲームはエニックスと合体する前の「スクウェア味」に仕上がっている。
萌えに偏らない演出、植松節の音楽、カジュアルすぎないゲーム部分、キャラ育成の楽しさ。
変に今風にせず、このゲームはオールドスタイルRPGをうまく基本無料にした味付けとなっていて、ノスタルジーを感じつつ楽しめる。
テラバトルわずか1日で10万DL上乗せの20万DL突破。今夜30万DL到達の見込み。
- ニュース
- 2014年10月12日

今朝10万DL突破をお伝えした『テラバトル』が、わずか1日で10万DLを上乗せして20万DLを突破した。
『テラバトル』はダウンロードスターターというシステムを採用しており、一定のDL数に達するたびにゲーム業界の大物がテラバトルに参加する仕組みとなっている。
10万DLで植松さんの新曲が加わり、20万DLの今回は皆葉英夫さん(FF6、FF9のアートディレクター)の新キャラクターが追加される。
テラバトル、順調に10万DL突破。記念に植松さんの曲が追加。
- ニュース
- 2014年10月12日

FFの産みの親である坂口さんと、FFの名曲を手がけた植松さんのタッグで話題となった『テラバトル』が、早速10万DLを突破した。
『テラバトル』はダウンロードスターターというシステムを採用しており、一定のDL数に達するたびにゲーム業界の大物がテラバトルに参加する仕組みとなっている。
10万DLは最初の目標で、これを達成したことで植松さんの新曲が追加されることとなる。
FFの生みの親、坂口さんの新作RPGテラバトルが配信開始!
- ニュース
- 2014年10月09日
テラバトル (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応/GooglePlay)

『ファイナルファンタジー』の産みの親、坂口さんとFFの音楽を担当した植松伸夫さんが手がける新作RPG『テラバトル』がリリースされた。
『テラバトル』はバトルは、8×6マスの盤上に配置された6人のキャラクターを動かし、敵をオセロのように挟んで攻撃して戦うパズルRPGだ。
ストーリーは全30章に及び、基本無料のRPGながらエンディングも用意されている。
坂口さんがスマホ向けに製作したRPGを早速試してみたい。
追記(10/919:50):
ダウンロードできたという人が増えてきているので、普通にダウンロードできるようになった模様。

『ファイナルファンタジー』の産みの親、坂口さんとFFの音楽を担当した植松伸夫さんが手がける新作RPG『テラバトル』がリリースされた。
『テラバトル』はバトルは、8×6マスの盤上に配置された6人のキャラクターを動かし、敵をオセロのように挟んで攻撃して戦うパズルRPGだ。
ストーリーは全30章に及び、基本無料のRPGながらエンディングも用意されている。
坂口さんがスマホ向けに製作したRPGを早速試してみたい。
追記(10/919:50):
ダウンロードできたという人が増えてきているので、普通にダウンロードできるようになった模様。
『テラバトル』は10月9日リリース!FFの産みの親、坂口さんと、植松さんのタッグで送るRPG。
- ニュース
- 2014年10月03日
- タグ
- ニュース|
- TerraBattle|
- テラバトル|

Touch Arcadeによれば、FFの産みの親、坂口さんの新作RPG『テラバトル』が10月9日にリリースされるとのことだ。
『テラバトル』はバトルは、8×6マスの盤上に配置された6人のキャラクターを動かし、敵をオセロのように挟んで攻撃して戦うパズルRPGだ。
基本無料ゲームだが、ストーリーは全30章に及び、エンディングも用意されている。
坂口さんの新作、『テラバトル』のゲームシステムが公開。超大物がゲームに参加するダウンロードキャンペーンも。
- ニュース
- 2014年08月28日
- タグ
- ニュース|
- TerraBattle|
- テラバトル|

本日、8月28日、『ファイナルファンタジー』の生みの親、坂口さんのスマホ向け新作『テラバトル』の新たな情報が公開された。
今回はシステムやストーリーなど、ゲームについての情報と動画だ。
『テラバトル』のバトルは、8×6マスの盤上に配置された6人のキャラクターを操作するゲームとなっている。
動画を見る限り、盤面がパネルで埋まっていないパズドラといった様子で、キャラクターパネルをドラッグで移動させて配置を変更するパズルRPGになっているようだ。
FFの生みの親、坂口氏のスマホ向けRPG、テラバトルが正式に発表。家庭用展開も視野に。
- ニュース
- 2014年07月03日
- タグ
- ニュース|
- TerraBattle|
- テラバトル|

本日、ファイナルファンタジーの生みの親坂口氏のスマホ向け新作『テラバトル』が発表され、公式サイトが公開された。
また、本日発売されたファミ通にて坂口氏の口からテラバトルの概要と展望が語られている。
テラバトルは基本無料のRPGで、好きなキャラクターでパーティーを組んで戦う仕組みになっているようだ。
基本無料ゲームだがシナリオ上のエンディングは用意されており、無課金でもたどり着けるようなっているとのこと。
音楽は植松信夫氏が担当しており、リリースは9月にiOS版とAndoroid版が予定されている。