ダンジョンズ&ゴルフことダンゴルが、楽しくなったので試して欲しい:ダンゴルのすゝめ1
- 特集記事
- 2013年03月05日
- タグ
- その他|
- ダンジョンズ&ゴルフ|
- ダンゴルのすゝめ|
Appbank Gamesの『ダンジョンズ&ゴルフ』がリリースされて数ヶ月。
タッチパネルの操作性を追求したゴルフゲームで、ファミコンのゴルフ以来「タイミングを合わせて3回ボタンを押す!」というおなじみの操作から脱却しているだけでなく、実際に面白い。
そして、様々なイカサマアイテムを使って、スコアを伸ばすのが楽しい。

個人的には、基本無料でもプレイヤースキルが大きく影響するゲームは今後伸びていって欲しいと思っていて、応援していきたかったのだけど2つほど大きな欠点があって紹介していなかった。
が、今回その欠点の1つが運営によって解消され、もう1つも最初のプレイングでなんとかなる状態になったので、紹介して行きたい。
タッチパネルの操作性を追求したゴルフゲームで、ファミコンのゴルフ以来「タイミングを合わせて3回ボタンを押す!」というおなじみの操作から脱却しているだけでなく、実際に面白い。
そして、様々なイカサマアイテムを使って、スコアを伸ばすのが楽しい。

個人的には、基本無料でもプレイヤースキルが大きく影響するゲームは今後伸びていって欲しいと思っていて、応援していきたかったのだけど2つほど大きな欠点があって紹介していなかった。
が、今回その欠点の1つが運営によって解消され、もう1つも最初のプレイングでなんとかなる状態になったので、紹介して行きたい。
【速報】ダンジョンズ&ゴルフリリース!
- ニュース
- 2012年12月03日
- タグ
- ニュース|
- ダンジョンズ&ゴルフ|
- ダンゴル|
ダンジョンズ & ゴルフ 無料

ゴルフゲームとして普通に面白いだけでなく、操作性についても新しいものを追求している。
先日から完成版に近いものをテストプレイさせてもらっているが、細かい問題は多いものの、ゴルフゲームとしては非常に良くできている。
「打ち直し」というゴルフに禁断の要素を取り入れているが、それでも成立しているし、使うと成績UPだけでなくゲームの練習として効率がいいというのがまたすごい。
無料部分だけで十分楽しめるのだが、上位を目指すと廃課金ゲーの臭いもしているので要注意。
ダンゴル攻略wikiの立ち上げもやっているので合わせてよろしくお願いします。
アプリリンク:
ダンジョンズ & ゴルフ(itunes)

ゴルフゲームとして普通に面白いだけでなく、操作性についても新しいものを追求している。
先日から完成版に近いものをテストプレイさせてもらっているが、細かい問題は多いものの、ゴルフゲームとしては非常に良くできている。
「打ち直し」というゴルフに禁断の要素を取り入れているが、それでも成立しているし、使うと成績UPだけでなくゲームの練習として効率がいいというのがまたすごい。
無料部分だけで十分楽しめるのだが、上位を目指すと廃課金ゲーの臭いもしているので要注意。
ダンゴル攻略wikiの立ち上げもやっているので合わせてよろしくお願いします。
アプリリンク:
ダンジョンズ & ゴルフ(itunes)