RSS

記事一覧

EAが全作品115の大セール 緊急まとめ。

なぜかEAのゲームが新作・旧作問わず115円に。
元の値段まで調べていないが、いったん主だったものを紹介する。
ここまでの大盤振る舞いだと「1日だけ!」とかいいつつ一瞬で終わりかねないので。
値下げはタイミングが命。
とりあえず、Need for Speedシリーズ、特にHot Pursuitは落としておいても損なし。

Need for Speed Hot Pursuit 115円
easale17
Need for Speedシリーズ最新作。
豪快なクラッシュが売り。
ボリューム不足だが、この値段なら全然問題ない。
おすすめ。

2010/10/02 iPhoneゲーム値下げ情報 Sparkleが115円に。

セールもようやく落ち着いた感じ。
これから感謝祭セールに向けてちょっと考えないとセール情報をきっちりまとめられない予感。
それにしても、定番の会社以外が出したピックアップゲームのはずれ感は異常。

iPhoneゲーム値下げ情報
Sparkle the Game 350円→115円

20101002sale08
パズループ系の3マッチパズル。
アクション性も高く、面白いのでお勧め。
体験版Sparkle the Game Liteもあり。

20100912 iPhoneゲーム値下げ情報 ファイナルファンタジー2作品が半額以下

本日よりゲームキャストではiPhoneピックアップゲームの結果報告コーナーを追加。
管理人のスクリーンショット買いの命中率を見るがいい! orz
さて、本日はファイナルファンタジーがセール。
今まで買っていなかったので、そろそろ購入時期と買ってしまった…。
今回もピックアップゲームは購入後プレイで報告予定。


iPhoneゲーム値下げ情報
FINAL FANTASY 1000円→450円
20100929sale01
ファイナルファンタジー1。
グラフィックは変わっていてもバランスはそこまで違わない(昔的な理不尽が少し残っているという意味で)ので古典をしる意味でなら。
そのままを期待している人はやめてもいいかも。

2010/09/27 セール・安売り情報 ★1という驚異のゲーム

本日は面白そうな値下げは少ないものの、やたらに評価が低いゲームが。
気になりすぎる。


セール・値下げゲーム
Gravity: Adrenaline 230円→無料
20100927sale07
USストア★1という前代未聞のゲーム。
初めて★1に遭遇したので無料というのもあって紹介。
有料に戻ったら絶対にDLしてはいけない。


2010/09/25 セール・安売り情報 タクティクスオウガプロモーションアプリがリリース!

本日もやたらに多いセールアプリ。
タクティクスオウガのプロモーションアプリやら、StarDunkやらよさそうなものがいっぱい。

セール・安売り情報
StarDunk 115円→無料

20100925sale10
かなりハマるフリースローゲーム。
3日前に有料で買ったけど後悔していない。
オンライン対戦が熱いのでお勧め。
ただし、ちょっと落ちやすい。

2010/09/23 セール情報 Iron Man2が115円、ナムコのKnightfallが無料リリース!

取り急ぎ安売り情報だけ更新。
本日中に更新の予定。

今日のおすすめはIron Man2。
Gameloftの安売りっぷりはほんとすごい。
OddBlob、Fire Stoneなども無料でよさそう。
新作としてGangstar: Miami Vindicationは前作のファンなら。
続いてナムコの無料ゲームKnightfall: Death and Taxes。
豊作の1日。

セール・安売り情報
Iron Man 2 600円→115円
20100923sale03
体験版Iron Man 2 LITEもあり。
3Dアクション。

2010/09/22 セール情報 Solomon's Boneyardが無料!

本日のおすすめはなんと言ってもSolomon's Boneyard。
絶対おすすめ。

セール・安売り情報
Solomon's Boneyard 115円→無料
20100921review04
ガントレットのようなアクションシューティング。
元から安いのになんと無料に。
おすすめ。

2010/09/20 セール情報 Ravenswordが115円、他良作が値下げ!

本日は個性派の無料ゲームと、秀作の値下げがどっさり。
無料のものはAftermathとMadMaks、ハマるブロック崩しは無料のうちにぜひ。
有料でもRavenswordは面白いのでぜひ。
Tale of the Zodiac、Agents of Interpolは個人的に好き。
基本的に平日は21時~22時ごろにセール情報上げるので参考までにどうぞ。

セール・安売り情報
Ravensword: The Fallen King 450円→115円
ravensword03
3DのRPG。
冒険している気分が出ていてほんとうに面白い。
英語だが、下記のページで攻略もしている。
関連記事:
冒険している気分になれるRPG Ravensword: The Fallen King


2010/09/20 セール情報 Fingerzillaが無料

本日はそこそこセール品があるものの、小粒な印象。
取り急ぎどうぞ。
朝までに少し追加されるかも。
ピックアップゲームはなしで。

セール・安売り情報
Fingerzilla 230円→無料
20100920sale08
指がゴジラになる!
破壊アクション。

2010/09/19 セール・安売り情報、The Sims world adventureがセール

昨日とうって変わって不作気味。
どうしても土日は更新が遅くなりがちなので、ご了承を。
平日は22時頃には安売り情報が終わっていることが多い…。
なお、本日はめぼしいニュースがないので安売り情報のみで。

セール・安売り情報
The Sims 3 World Adventures (Japanese) 700円→350円

20100919sale02
SimsシリーズiPhoneでの2作目。
旅行に重点が置かれた拡張パック。
仮想世界の住人になって生活して、ほうぼうを旅行する。

2010/09/18 セール・安売り情報、Aqua Moto Racing2が115円

本日より、セール情報は単品で書く方針へ変更。
ニュース等は別記事で。

セール・安売り情報
Aqua Moto Racing 2 350円→115円

20100918sale02
美麗水上スキーレース。
今日のオススメ。
体験版Aqua Moto Racing 2 Liteもあり。

2010/09/15 ニュース・セール情報 Time Crisis Strike2発売!

本日はやたらに豊作。
Space Station:FrontierとPix Mazeは是非。
新作もTime crisis Strike2(といいつつ、前作はちょっとあれだったが…)、Pocket Frogsなど見るべきものがいっぱい。
それにしても、Time Crisis Strike2は情報が出たと思ったら即日リリースとは…。
ケイオスリングスの第一報からリリースまでの速さといい、これがAppStore流なのか。
取り急ぎ、セールと新作情報をお送りして後々更新の予定。
更新完了。

セール・安売り情報
Space Station: Frontier 230円→無料

spacestation02
TDっぽいRTSゲーム。
迫り来る宇宙船から基地を守りつつ資源を採取する。
面白い。
関連記事:
艦隊vs砲台のTDライクRTS Space Station: Frontier

2010/09/14 ニュース・セール情報

取り急ぎセール情報と一部の情報のみをお届け。
Fruit SplashMr giggleは結構面白い。英語ができるならMonkey Island2もぜひ。

セール・安売り情報
Monkey Island 2 Special Edition: LeChuck's Revenge 900円→115円


英語のアドベンチャーゲーム。
英語ができる人ならおすすめ。
体験版Monkey Island 2 Special Edition: LeChuck's Revenge - LITEもあり。

2010/09/12 セール情報&セガの新作情報ラッシュ!

ライブがおわったものの、諸事情により今月のお小遣いが0に。
有料ゲームが買えない…orz
それはともかく、今日のチェックポイントはSlayとCut him off!でお願いします。
取り急ぎ、安売り情報のみどうぞ。
ニュース等追記完了。

セール・安売り情報
Slay 450円→350円
slay03
シンプルで楽しい戦略ボードゲーム。
当サイトのオススメ。
現在のところ、これ以上楽しめたボードゲームはAppStoreでお目にかかったことがないというぐらいオススメ。
シンプルなものの、やっていくとどんどん味が出る。
体験版Slay Liteもあるので、この機会にSLG好きは是非体験を。
関連記事:
シンプルなルールで高度な戦略が楽しめる陣取りSLG Slay


2010/09/09 期待の新作リリース+ハドソンのセール

ハドソンが大セール。
だけど、夏休みセールより割引率が低いワナ。
それ以外にもいろいろ値引きがきたり、面白そうなゲームがきたりと豊作の1日。

セール・安売り情報
Crimson Gem Saga 1200円→600円

英語RPG。もともとPSPで発売されていたのでボリュームはそこそこ。
まとまった時間がないので積んでいるが、普通のRPG。


2010/09/08 OpenFaintの新機能でiPhoneとAndoroid通信が可能に、AppStoreセール情報など

本日はそこそこ豊作。
野球ゲームが目玉。
OpenFaintの新機能ニュースはびっくり。
現在、ニュース等追加中。→完了。

Baseball SuperstarsR 600円→350円


パワプロっぽい見た目の野球ゲーム。
2009年、touch arcadeのベストスポーツゲーム賞を受賞している。
体験版Baseball SuperstarsR Lite!もあり。

2010/09/07 セール情報&レビュー

最近の豊作がうそのように少ない安売り情報。
そして、セール情報以外は省力版。

セール・安売り情報
Pinball Ride Unlimited 600円→350円

ピンボールゲーム。
体験版Pinball Ride Freeもあり。

2010/09/06 ニュース・セール情報「The Creepsが無料に!」

取り急ぎ更新。
ニュースなどは深夜に。

追記完了。
のびのびボーイとStair Dismountをセール情報に追加。
あとは新着レビューも。

セール・安売り情報
The Creeps! 230円→無料

名作TD。
これが無料だとiAd版(無料版)の立場は…。

2010/09/03 Namco一斉大セール、Rimelands発売!など。

Namcoの大セール。
その中には先日230円セールしていたMr.ドリラーやTrigonなど姿も…orz
Rimelandsの発売が個人的には大ニュース。

セール・安売り情報
RIDGE RACER ACCELERATED 600円→350円

言わずとしれた定番レースゲーム。

2010/09/01 モノポリー115円セールなど

深夜に更新する前提でとりあえず安売り情報をお届け。


セール・安売り情報
Football Manager Handheld 2010 US version 1200円→600円

サッカーチームマネジメントSLG。
体験版Football Manager Handheld 2010 Lite US versionもあり。

2010/08/30のニュース・セール情報「PREDATORSが115円」

セール情報、後からニュースなどは追加予定。
追加完了(結局レビューだけ)
次回更新は明日の真夜中。


セール・安売り情報
PREDATORS 350円→115円


映画プレデターのアクションゲーム。
体験版PREDATORS LITEもあり

2010/08/30 AppStoreゲームセール情報など

今月のゲーム購入に費やしたお金がなんと15000円!
今月から積極的に知らないゲームにも手を出してみた結果がこの有様だよ!
ちなみに、掘り出し物と言えるゲームはほぼなし…orz
SLAY級の掘り出し物にはもう会えないのかなぁ。


セール・値下げ情報
Grokion 230円→115円


メトロイドっぽいアクション。
次回のエピソードが出るまでセール。
しかも、追加エピソードは無料UPDATEになるとのこと。


セガが大セール、ナムコもセール、ゲームがまた安くなりすぎ…。

ファンタシースター2が日本のストアには来なかった…orz
けど、セガが大セールでセガマニアの私大歓喜。
ついでに(ひどい)ナムコも値下げ。
前日に続き異常なセール状況が続く。


シャイニング・フォース 神々の遺産 350円→115円

タクティカル・シミュレーションRPG。
最近買ったばかりなのに…orz
でも、名作なのでSLG好きなら是非!
関連記事:
名作シミュレーションRPGの移植。シャイニング・フォース 神々の遺産

スーパーモンキーボール2 800円→350円

ティルトアクションの定番。
傾けで移動してバナナをひたすら集めたり、ミニゲームをしたり。

怒首領蜂大復活・R-TYPE発売、Zombie Infectionセール、他

怒首領蜂大往生が発売記念セール、Zombie Infectionが大安売り。
R-TYPEがリリース。
恐ろしいほど大作ラッシュ。

セール・安売り情報
怒首領蜂 大復活 600円

発売記念セール。
とにかく今日はこれ。

Zombie Infection 600円→115円


gameloftのバイオハザード。
お勧め。
体験版Zombie Infection FREEもあり。

ファンタシー・スター2発売決定、TowerMadness無料セールなど

他のレビューサイトの更新情報もチェックしてみる方針へ舵取り。
より面白いゲームを発掘していくという方針にも合うので。
ということで、お勧めのレビューサイトなどあれば是非教えてくださいm(_ _)m


セール・安売り情報
TowerMadness 350円→無料

TDの定番ゲーム。アクションも良くて楽しめる。
動画はこちらからの転載(youtubeでたまたま見つけた)



Rafterがセール、Alphabeticレビューなど。

昨日までとは打って変わってゲーム情報が少ない。
日曜日はいつもこんなものなのか。

セール・値下げ情報
Earth Defense 115円→無料

見栄えはいいタップシューティング。
ディフェンス+シューティングぐらい。

Rafter 115円→無料
物理パズルゲーム。面白そう。


セール&ニュース、Galcon Labs無料、SuperLaserが値下げなど。

昨日の無料・安売りが豊作で、面白いものもそこそこあってホクホク。
ちなみに、わざわざ金を出して買ったものはほとんどが微妙…。
Antrim Escape Full
Alphabetic
iFighter 1945
Expedition:Beyond the Walls
は楽しめた。
ただし、Expedition:Beyond the Wallsはだいぶマニアごのみ。
ボードゲーム大好き人間なら多少楽しめるかもぐらいの。


CrisisOnMars 600→115円

3D…フライトゲーム?
発売記念で80%オフ。
情報がないので突撃予定。
youtubeに動画がなくて、制作会社が出した前作の情報もなくて、サポートページも画像1枚だけだから多分ド地雷だと思うけど。
→飛んでボールを集めるだけの面白くないゲームorz

Tetra3D 115円→無料
3D版のテトリス。

良作が無料・大量セール。STG祭り。

異常な量の値下げ・新作ゲーム達。
ituneの残金が削れまくり。
積みゲーも増えまくり。
Hexius、iFighter 1945、Alphabeticは面白いので無料のうちに是非。
魔界村騎士列伝1、TOPGUN2も好きならいいかも。


セール・安売り情報
魔界村騎士列伝2 600円→350円


新作発売記念セール。
ユーザーの意見を取り入れて極限に簡単にしたとかで…簡単すぎ。

魔界村騎士列伝 600円→115円
横スクロールアクション。
昔、一世を風靡した魔界村のiPhone向けリメイク。
2作目発売記念でセールでこの価格なら。

Asphalt5がまた115円セール、Hybrid2がくる、他

昨日に引き続きアプリが多い。
しかし、gameloftは(以下略)
ゲームが終わらないのでレビューもできないが、ゲームはたまる…。
他のサイトさんはどうやってレビューを書いているのか気になる。
仕事しているのにクリアするぐらいプレイしてからレビューというのがそもそも間違いなのか。

セール・安売り情報
Asphalt 5 600円→無料

行動ぶっ飛ばしレース。
体験版Asphalt 5 FREEもあり。

PUZZLE COSMOS発売、いろいろセール情報

しばらく動きがなかったものの、値下げ&新作ゲームのラッシュ。
土日は動きが鈍いのかな。


Dark Shrine 3D 350円→無料


アクションRPG。

LilRacerz Pro Rally 450円→無料

2Dレースゲーム。
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント