『スーパーマリオラン』の売上が6,000万ドル(およそ66億円)突破。『Monument Valley 2』の6倍を売り上げる記録に
- ニュース
- 2018年07月04日

データ調査会社Sentowerのレポートによると、任天堂のアプリ『スーパーマリオラン』の売上げが6,000万ドル(およそ66億円)を越えたこと。
これは、買い切りゲームとして目を見張るヒットで、超ヒットタイトルと言われる『Monument Valley 2』の売り上げ記録が1年で約11億円。名実ともにビッグバン級の人気タイトルと言えよう。
なお、売上の77%が iOS からだが、2018年の1月~3月だけを見ると35%が Google Play からの売上げで、Android版の売上げも上がりつつあるようだ。また、米国からの収入が約43%、日本から収入が全体の約17%を占めており、米国と日本での人気が高いことがうかがえた。
『スーパーマリオラン』新ステージとモードを追加し、初の半額セール開始
- ニュース
- 2017年09月29日

『スーパーマリオラン』がアップデートし、新モードの“リミックス10”と新キャラクターのデイジー姫、さらにクリア後に遊べる新ワールド“ワールドスター”を追加した。
また、アップデートに合わせて追加購入の“全6ステージ”をセール開始。通常価格1,200円のところ、今なら600円でフルバージョンを購入できる。
少し遊んでみたがリミックス10は結構いい感じで、とても短いステージをリミックス版のテンション高い音楽とともに走り抜けるのは楽しめた。
アプリリンク:
Super Mario Run (itunes 体験無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
『スーパーマリオラン』、ついにAndroidで配信開始
- ニュース
- 2017年03月23日
任天堂、Android版配信に合わせてマリオラン2.0配信予定。体験範囲が広がるアップデート
- ニュース
- 2017年03月21日
スーパーマリオラン、累計7,800万DL到達。課金率は5%以上に
- ニュース
- 2017年02月01日
『スーパーマリオラン』、Androidで事前登録開始。偽物が多いのでご注意を
- ニュース
- 2016年12月29日

賛否両論ありながらも、注目度が高い任天堂の『スーパーマリオラン』。
そのAndroid版がついに予約開始となった。
現在、Google Playではマリオランの便乗作品が大量に登場しているためか、公式が「まぎらわしいアプリにご注意ください」と呼びかける状態になっている。
不安な方は、下記のURLから直接アクセスするといいだろう。
iOS版はいろいろと言われたが、Androidではどのような改良がおこなわれるのか。任天堂の動きを注目してみたい。
アプリリンク:
スーパーマリオラン(Google Play)
スーパーマリオラン、3日間で3700万DLを記録。USの課金率は7%、日本は4%
- ニュース
- 2016年12月20日
『スーパーマリオラン』レビュー - この面白さが任天堂の底力。しかし、スマホ経験の低さが足を引っ張る
- アクション
- 2016年12月19日

2016年12月16日は、歴史的な日となった。
『スーパーマリオラン』のリリースによって、これまで自社ハードにこだわっていた任天堂のマリオが、ついにスマホにやってきたのだ。
しかも、体験部分は無料で、1,200円払えばすべての要素を遊べる「体験無料」方式。
ゲーム内容は十分すぎるほど面白く、任天堂の名を辱めるものではない。アクション好きなら買っていいのだが……スマホ経験の薄い任天堂ならではの失敗もある惜しいゲームだ。
スーパーマリオラン、初日のDL数は500万。売上げはおよそ5億円
- ニュース
- 2016年12月17日
スーパーマリオランの★1レビューの残念さと、嘆く暇があるならレビューを書けという話
- ニュース
- 2016年12月16日

さて、皆さん『スーパーマリオラン』は遊んでいるだろうか。
今、私の感想を言うなら「任天堂の底力を感じる」としか言えない。ステージ1-4までは平凡だったが、それ以降のステージはどんどん面白くなって、ぶっ通しで遊べる面白さである。
やり込みを意識しないとサラッと終わってしまうから、その部分で賛否両論出るとは思うが、決して★1がつくようなゲームではないと思う。
が、現実にApp Storeを見ると、★1のレビューが多くついていることがわかる。
スーパーマリオラン、配信開始。任天堂のゲームは、スマホをも制するか!?
- ニュース
- 2016年12月16日

iOS先行で、『スーパーマリオラン』の配信が始まった。本作は、スマホ初のスーパーマリオのゲーム。
マリオらしい豊富なギミックを備えつつ、他のプレイヤーと競ったり、自分だけのキノコ王国を建設できるランゲームとなっている。
体験は無料で、フルバージョンの開放価格は1,200円。
スマホ買いきりゲームとしてはわりと高めの価格になっているが、高いか安いかなど、面白さ次第だ(実際、逆転裁判シリーズなどと比べれば安い)。
任天堂のお手並みを拝見といきたい。
アプリリンク:
SUPER MARIO RUN (itunes 体験無料 iPhone/iPad対応)
これは、確かにマリオだ。任天堂『スーパーマリオラン』の新動画を公開
- ニュース
- 2016年12月08日

任天堂は、12月15日リリース予定の『スーパーマリオラン』の3分にわたるゲーム紹介動画を公開した。
今まで、自分の胸の中にはスマホのランゲームになると、どんなゲームになるかと不安があった。が、この動画を見てその不安は消し飛んだ。
これは、確かにマリオだ。
任天堂、『スーパーマリオラン』を12月15日配信。1,200円で追加課金なし
- ニュース
- 2016年11月16日

12月15日、マリオがiPhoneにやってくる。
任天堂は11月15日のニュースリリースで、『Super Mario Run(スーパーマリオ ラン)』を、2016年12月15日(太平洋標準時)より151の国と地域で配信することを明かした。
アプリのダウンローは無料だが、そのままプレイできるのは3つのプレイモードの一部のみ。
日本は1,200円で購入すると、3つのプレイモードのすべてを好きなだけ遊べるようになるとのこと。一度購入すれば、追加課金は一切ないと断言している。
ランゲームに1,200円とは強気だが、それだけの自信はあるのだろう。配信の日を楽しみに待ちたい。
アプリリンク:
SUPER MARIO RUN (itunes 体験無料 iPhone/iPad対応)
任天堂、『スーパーマリオラン』を宮本茂さんが遊ぶ動画公開。「ハンバーガーを食べながらでも遊べる」編
- ニュース
- 2016年09月13日

マリオシリーズの最新作、『スーパーマリオラン』は片手で遊べる。そんなPR動画を、米任天堂のTwitterアカウントが公開された。
動画では、宮本茂さんが片手で何かしながら、別の手でマリオを遊んでいる様子が見て取れる。
任天堂、『スーパーマリオラン』の動画公開。マリオの皮を被ったソニック!?
- ニュース
- 2016年09月08日

任天堂は、12月にリリース予定の『スーパーマリオラン』のゲームプレイ動画を公開した。
動画を見てびっくり……これは、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』っぽいぞ……!
自分がセガマニアだから思うのかも知れないが、これはマリオの皮を被ったソニックかもしれない。
任天堂のiOS向け新作『スーパーマリオラン』予約開始! AppStoreでの事前予約機能もしれっとリリース
- ニュース
- 2016年09月08日
任天堂、Appleの発表会でスーパーマリオラン』を発表。宮本茂さんが直々にプレゼン
- ニュース
- 2016年09月08日