『サクライグノラムス』、開始から33日の異例の短期でサービス終了を発表。 パブリッシャーのマーベラスは課金を使用・未使用に関わらず課金プレイヤーへ全額返金の対応
- ニュース
- 2023年03月31日
サクライグノラムス (App Store 基本無料 / GooglePlay 基本無料)


マーベラスより、2023年2月27日にサービス開始した『サクライグノラムス』のサービス終了が発表された。
本作はFgGが2018年8月31日にサービス終了したRPG『シノビナイトメア』を受け継ぐ新作SRPGであり、『サクラ大戦』の広井王子さんが関わり、さらにはSRPGでヒット作を連発した今泉さんが作るゲームとして話題に上っていた。
が、見た目のクオリティやダウンロード数に対して異常なほど売上順位の低さでも話題となっていた。
33日目にしてサービス終了告知という異例の速度に対して、パブリッシャー判断でリリース日からの課金については使用・未使用に関わらず全額返金を受け付ける告知もなされている。
本作はFgGが2018年8月31日にサービス終了したRPG『シノビナイトメア』を受け継ぐ新作SRPGであり、『サクラ大戦』の広井王子さんが関わり、さらにはSRPGでヒット作を連発した今泉さんが作るゲームとして話題に上っていた。
が、見た目のクオリティやダウンロード数に対して異常なほど売上順位の低さでも話題となっていた。
33日目にしてサービス終了告知という異例の速度に対して、パブリッシャー判断でリリース日からの課金については使用・未使用に関わらず全額返金を受け付ける告知もなされている。
FgG開発のSRPG『サクライグノラムス』がiOS/Android向けサービスを開始。2018年8月31日にサービス終了した『シノビナイトメア』を受け継ぐ新作
- ニュース
- 2023年02月27日
サクライグノラムス (App Store 基本無料 / GooglePlay 基本無料)

シナリオ・世界観協力は『サクラ大戦』シリーズの原作・総合プロデューサーで知られる広井王子さんが担当している。

マーベラスより、FgGが2018年8月31日にサービス終了したRPG『シノビナイトメア』を受け継ぐ新作SRPG『サクライグノラムス』がリリースされ、App Store / Google Play でのサービスを開始した。
本作のタイトルは、前作の主人公サクラの名前と、ラテン語のイグノラムス(知ることはないだろう)を組み合わせたタイトルで、サクラは知ることがない……前作につながる物語が描かれる。
パブリッシャーは変わったが、ゲームの開発はそのままFgG。シナリオ・世界観協力は『サクラ大戦』シリーズの原作・総合プロデューサーで知られる広井王子さんが担当している。
4年前にサービス終了した『シノビナイトメア』の後継作、『サクライグノラムス』発表。広井王子さんが世界観設定・シナリオ協力に参加するSRPG
- ニュース
- 2022年11月05日

FgGは、自社タイトルを発表する生放送『FgG新作2タイトル合同発表会 <FgG感謝祭2022 ~For Your Future~>』にて、新作SRPG『サクライグノラムス』を発表した。
本作は2018年8月31日にサービス終了したRPG『シノビナイトメア』を受け継ぐ新作。
本作は2018年8月31日にサービス終了したRPG『シノビナイトメア』を受け継ぐ新作。
前作の主人公サクラの名前と、ラテン語のイグノラムス(知ることはないだろう)を組み合わせたタイトルで、サクラは知ることがない……前作につながる物語が描かれるとのこと。
もともとは『シノビナイトメア』を作ろうとしていたところ、予算の範囲で追加開発したところ『シノビナイトメア2』のようなものになったという。
ジャンルはシミュレーションRPG。
もともとは『シノビナイトメア』を作ろうとしていたところ、予算の範囲で追加開発したところ『シノビナイトメア2』のようなものになったという。
ジャンルはシミュレーションRPG。