2013年に登場したゼルダ系アクション『オーシャンホーン』iOS版がアップデートでグラフィック強化。さらに半額セールも実施
- ニュース
- 2019年10月24日
スーパーファミコン時代の『ゼルダの伝説』の遊びをよみがえらせるべく作られ、その品質の高さから各所で絶賛されたアクションRPG『オーシャンホーン』。
そのiOS版がアップデートされ、最新端末に合わせてグラフィック強化が行われた。
すでに続編の『オーシャンホーン2』がApple Arcadeでリリースされているが、ウルトラグラフィックモード追加を始めとして2013年からずっとアップデートされてきた本作は十分な見た目を備えているし、面白さに関しては円熟の域に達している。
10月中は続編発売記念で半額セール中なので、まだ遊んだことがなければこの機会に遊んでみて欲しい。
つくりの丁寧さまで含めて、かなり『ゼルダ』な手ごたえを感じられるはずだ。
アプリリンク:
オーシャンホーン (itunes 980円→490円 iPhone/iPad対応)
関連リンク:
オーシャンホーン攻略
iPhone7世代完全対応。オーシャンホーンがアップデートしてさらに美しく、遊びやすく進化
- ニュース
- 2016年11月29日
『オーシャンホーン』がアップデートでさらに美しく。iPad ProとiPhone SEに最適化
- ニュース
- 2016年05月24日
オーシャンホーン、アップデートでiPad Air 2、iPhone 6専用のウルトラグラフィックモード追加
- ニュース
- 2014年12月12日

『オーシャンホーン』がアップデートし、iPad Air 2、iPhone 6、iPhone 6Plus のみで楽しめる「Ultra Quality」のグラフィックモードが追加された。
物体がより細かく描写され、立体感を出す演出やリアルな影をつける演出などが加わり、大幅に画面が美しくなっている。
最新端末専用と言うだけあって、アップデート後のグラフィックはかなり素晴らしい。
オーシャンホーン、iPhone6世代専用のウルトラグラフィックモードを12月に追加。ポリゴン数が4倍になり、60fpsで動作。
- ニュース
- 2014年11月11日

ゼルダ風のアクションとして世界中でヒットした『オーシャンホーン』が12月11日にVer2.5にアップデートし、グラフィックが大幅に向上すると発表された。
Ver2.5では、iPad Air 2、iPhone 6、iPhone 6Plus のみで楽しめる「Ultra Quality」のグラフィックオプションが追加される。
このモードでは、オブジェクトのポリゴン数が4倍になり、ノーマルマップ(立体感を出す処理)と、アンビエントオクルージョン(複雑な影を計算する処理)、さらに光のエフェクトが加わって60fpsで動作するとのこと。
さらに、影も高解像度になるという(サンプルのスクリーンショットは影の高解像度化前)。
オーシャンホーン攻略にアップデートで追加された「ささやきの島」攻略を追加しました。
- ニュース
- 2014年08月11日
オーシャンホーン、大型アップデート実施!追加シナリオや新規の島など盛りだくさんの内容。
- ニュース
- 2014年08月07日

iOSのゼルダとも呼ばれる大作アクション『オーシャンホーン』の「ゲームオブザイヤ−」受賞を記念したアップデートが行われた。
アップデートは無料で提供されるにも関わらず、内容は豊富だ。
新しい島、巨大な魚を釣って遊べる釣りシステム、天候の変化システム、音楽の追加が行われ、ボリュームと内容面が格段にパワーアップしている。
さらに、4時間ほどのシナリオも追加されてすでにクリアしたプレイヤーでもまたゲームを楽しめるようになっている。
新しい島にはティカレルで情報を集めるといけるので、すでにクリアしている人はティカレルから新しい冒険に旅立とう。
オーシャンホーンはゼルダ系のアクションが好きならハマることまちがいなしの面白さがある。
まだプレイしていない方も、この機会に是非試して欲しい。
オーシャンホーンのアップデートは8月7日。FDGの公式Twitterが発表。
- ニュース
- 2014年07月29日
#Oceanhorn Game of the Year Edition Update is coming on August 7, 2014 - next week! https://t.co/8eyrbKPbqf
— FDG Entertainment (@FDG_Games) 2014, 7月 28
ゼルダ風アクション、『オーシャンホーン』のアップデートが2014年8月7日になることがFDGのTwitterにて明かされた。
今回のアップデートのメインは新しい島の追加と、釣りシステムの追加だ。
追加のシナリオは約4時間ほど遊べるボリュームがあるとのことで、現在公開されている幽霊の島以外にも新たな島が用意されているのではないかと思われる。
そのほか、天候の追加やグラフィックの調整といったクオリティアップも行われる大型アップデートとなる。
オーシャンホーンの大型アップデート予告動画が公開。リリース予定は近日!
- ニュース
- 2014年07月23日
オーシャンホーン - 大型アップデートを発表。新しい島の追加と釣りができるようになる模様。
- ニュース
- 2014年05月28日

ゼルダの伝説風アクションとして話題になり、売れに売れたあのオーシャンホーンの大型アップデートが発表された。
有料ではなく無料で行われるとのこと。
アップデートに関する情報は詳細に発表されておらず、2枚の画像が公開されたのみだが、かなり気合いの入ったアップデートになっていることがうかがえる。
新システムや、新たな冒険の舞台も追加されるようだ。
大ヒット御礼!オーシャンホーン、続編・拡張コンテンツの開発を検討中
- ニュース
- 2013年12月11日

超スマホ級のクオリティで話題になっているオーシャンホーンに、拡張ダウンロードコンテンツ、もしくは続編の開発が検討されていることが判明した。
これはPocket Gamer.bizのインタビューに、オーシャンホーンのプログラマーAntti Viljamaa氏が明かしたもの。
具体的にどちらを作るか決まっていないが、99%作るつもりだと語られており、ファンには朗報といえるだろう。
また、オーシャンホーンを他のプラットフォームへの移植も検討しているとのこと。
買い切りでは面白いゲームでもいつの間にか音沙汰なくシリーズが終わる、というパターンが多いが、買いきりゲームファンには久々に景気のいい話だ。
アプリリンク:
オーシャンホーン (itunes 900円 iPhone/iPad対応)
関連リンク:
レビュー: オーシャンホーン - 見た目、そしてゲームの面白さまでゼルダ。スマホゲームはここまで来たのか。
オーシャンホーン攻略(ゲームキャスト)
Pocket Gamer.biz
面白いゲームは売れる!? オーシャンホーン、2年間の投資金額をわずか1週間で回収する。
- ニュース
- 2013年11月28日
オーシャンホーン攻略ページを作りました
- お知らせ
- 2013年11月23日

美しいグラフィック、王道のストーリー、快適な操作性、そして面白いパズルとアクション…数千円で売られていてもおかしくないクオリティの大作アクション、オーシャンホーン。
ときどき詰まっているという質問が寄せられるのでオーシャンホーン攻略を開始しました!
徐々に書いていくので、後半の質問については直接コメントでどうぞ(すでに攻略記事にあるものは応えません)。
誰でも楽しめる丁寧に作られたゲームなので、是非プレイして見てください。
アプリリンク:
Oceanhorn (itunes 900円 iPhone/iPad対応)