スマホで、ここまでのゲームが遊べる! 面白いシューティングゲームまとめ
- ゲームまとめ
- 2017年08月15日
- タグ
- シューティングゲーム|
- その他|
- おすすめゲーム|
『アカとブルー』や『Danmaku Unlimited 3』などのシューティングゲームが出てきている中で、「次に何をやれば良いのか?」という問い合わせが来たので、過去にゲームキャストで紹介した中から64bit対応済のおすすめゲームをまとめてみた。
シューティングを探している方の参考になれば幸いだ。
弾幕月曜日 (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)

弾幕シューティング入門者におすすめしたい1作。
全50ステージの構成となっており、ステージに付帯する条件をクリアするたびにポイントがたまり少しずつ自機が強化されていく。序盤はステージもすごく簡単なので、少しずつ上達しながら遊べる。
画面も見やすく、弾幕の中でも自機を見失わずに避けやすい。
最高までパワーアップしてからのチャレンジモードは上級者向けになっており、上級者向けのステージのボリュームだけでも普通のゲーム1本分のボリュームがある。
弾幕シューティング初心者はそのまま、上級者は「フルパワーアップ&チャレンジモード解放」を購入して退屈な序盤を飛ばして激しい弾幕のステージだけを遊ぶのがおすすめ。
紹介記事:これぞ王道、避けやすい弾幕シューティング。『弾幕月曜日』レビュー
シューティングを探している方の参考になれば幸いだ。
弾幕月曜日 (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)

弾幕シューティング入門者におすすめしたい1作。
全50ステージの構成となっており、ステージに付帯する条件をクリアするたびにポイントがたまり少しずつ自機が強化されていく。序盤はステージもすごく簡単なので、少しずつ上達しながら遊べる。
画面も見やすく、弾幕の中でも自機を見失わずに避けやすい。
最高までパワーアップしてからのチャレンジモードは上級者向けになっており、上級者向けのステージのボリュームだけでも普通のゲーム1本分のボリュームがある。
弾幕シューティング初心者はそのまま、上級者は「フルパワーアップ&チャレンジモード解放」を購入して退屈な序盤を飛ばして激しい弾幕のステージだけを遊ぶのがおすすめ。
紹介記事:これぞ王道、避けやすい弾幕シューティング。『弾幕月曜日』レビュー