RSS

記事一覧

レビュー:DEAD TRIGGER 安くて最高クラスのグラフィック!そしてゲームは微妙…。

td3
タイトル DEAD TRIGGER
ジャンル FPS(主観視点シューティング)
価格 85円
アプリ内購入 課金専用通貨(なくてもプレイ可)
日本語対応 なし
販売元:MADFINGER Games, a.s. | Version:1.0 | GameCenter:なし | 対応機種:iPhone / iPod touch / iPad | レビュアー:トシ
評価:2.5(価格通りに楽しめる)
グラフィックが美しい
血の表現がグロいが、爽快なヘッドショットなどの演出
動作がスムーズでiPod touch 4Gでも快適
ステージとミッションの種類が少なく単調
ゾンビはボスをのぞいて実質1種類のみ。
進め方で難易度が激変

レビュー:N.O.V.A. 3 - Near Orbit Vanguard Alliance 堂々のモダンコンバット3超え!

nova3_01
タイトル N.O.V.A. 3 - Near Orbit Vanguard Alliance
ジャンル FPS(一人称視点シューティング)
価格 700円
アプリ内購入 アプリ内通貨購入(ゲーム内でもそこそこ入手可)
日本語対応 あり
販売元:セガ | Version:1.0 | GameCenter:独自実績 | 対応機種:iPhone / iPod touch /iPad | レビュアー:弟
評価:4.0(すごく面白い)
iPhone4S、iPad2以上を基準に作られた美しいグラフィック
ステージの作り込み
慣れると敵を圧倒する無双感
家庭用ゲームと比べても遊べるオンライン対戦
戦闘中は会話の和訳を読むことが難しく、ストーリーを見逃しやすい。
1人用でハマることがある。
1人用で武器が多すぎて変えるのに時間がかかる

レビュー SHADOWGUN

01
タイトル:SHADOWGUN
ジャンル:サードパーソンシューティング(TPS)
価格:450円
アプリ内購入:なし
日本語対応:なし
Retina 対応:あり
レビュアー:Seng Zhou
販売元:MADFINGER Games, a.s. | Version:1.0.4 | GameCenter:実績対応 | 対応機種:iPhone / iPod touch / iPad

評価:微妙(Seng Zhou氏は点数をつけないので、「微妙」という本人の感想を採用)
+高精細なグラフィック
+シンプルでわかりやすい操作
+わかりやすいストーリー(英語)
+武器を使い分けると面白い
ーキレイなのに単調なグラフィック
ー初心者に厳しいバランス

正義の傭兵である主人公ジョンが悪の科学者サイモン博士を倒すべく研究所に攻め込む感じのサードパーソンシューティング(TPS)。舞台は未来でSF風、ロボットや人造人間みたいなのが襲ってくる。Unity を使った高精細なグラフィックが売りのゲームで、背景や敵はキレイ。操作もわかりやすくレスポンスも結構良い。
ただし、この手のゲームとしては余り誘導が親切ではなく、難易度調整が甘く「イージー」がイージーではないという欠点がある。初見殺しがたくさんある上に、ステージ進行がわかりにくく迷子になる感じでイライラさせられる場面も多い。グラフィックも高精細なワリに似たような場面が多く、シーン毎に違いが出にくく単調に感じやすい。それでも仕組みがわかれば、二周は楽しめる気がする。

レビュー:モダンコンバット3:Fallen Nation

modan3_01
タイトル:モダンコンバット3:Fallen Nation
ジャンル:FPS(一人称視点シューティング)
価格:600円
アプリ内購入:ゲーム内通貨購入
日本語対応:あり
Retina 対応:あり
レビュアー:トシ
販売元:Gameloft | Version:1.0.0 | GameCenter:なし(独自実績対応) | 対応機種:iPhone / iPod touch / iPad

総合評価:4.0(すごく面白い)
+美しいグラフィック
+オンラインマルチプレイが多彩で面白い
+ボリューム豊富
+プレイしやすく楽しめる1人用

モダンコンバットはテロリストと戦う現代戦を描く FPS(主観視点のシューティングゲーム)シリーズ。
1人用キャンペーンモード、オンライン対戦の両方でクオリティが高く、特に前作『モダンコンバット2』では海外の有名サイトをして「モダンコンバット2のリリースで iPhone がゲーム機になった」と言わせたほど。
しかし、今作は1人用、オンライン対戦でそのモダンコンバット2を凌ぐ。
どちらのモードにおいても、FPS が得意ジャンルでない私に「面白い!」と思わせるだけの力があった。
本日はそんな『モダンコンバット3』を紹介する。

レビュー:戦術+射撃のタクティカルFPS、レインボーシックス:Shadow Vanguard

rainbow6_09
タイトル:レインボーシックス:Shadow Vanguard
ディベロッパー:Gameloft
プレイ時Version:1.0.0
ジャンル:タクティカルFPS
価格:800円

特殊部隊の隊長となり、テロリストの撲滅や人質の解放を目指すFPSシリーズ。
FPSの中でも隠密行動、チームメンバーの行動指示など戦術面が重視されているタクティカルFPSというのが売り。
iPhoneでは初となるタクティカルFPSというジャンルだけでなく、オンライン協力プレイ、対戦搭載など意欲あふれる挑戦作だ。

ゾンビを撃ち倒す良作ガンシューティング N.Y.Zombies

zombies03
タイトル:N.Y.Zombies
ディベロッパー:Foursaken Media
プレイ時Version:1.0
ジャンル:シューティング
価格:115円

ゾンビだらけになったアメリカで、生存者を探してサバイバルするガンシューティングゲーム。
ピストル、ミニガン、グレネードなど様々な武器を使い分けてゾンビをひたすら撃ちまくる。
爽快さと楽しさ、やり込みに耐える深さをもった良作だ。

Time Crisis 2nd Strike 海外レビュースコア

Time Crisis 2nd Strikeはグラフィックもよくなりボリュームもあるという触れ込みで、タイムクライシスという大物シリーズの1作。
久々の期待作だが高価なためかAppStoreのレビューが少ないので海外のTime Crisis 2nd Strikeのレビューを集めてみた。

相変わらず私の役が怪しいので、訳の正確性は保証なし。
では5サイト分どうぞ。


ターミネーター4: 公式ゲーム

ターミネーター04
タイトル:ターミネーター:公式ゲーム
ディベロッパー:Gameloft
プレイ時Version:1.0.7
ジャンル:サードパーソンシューター
価格:600円
ターミネーター4: 公式ゲームはこちら(itunes)
体験版ターミネーター4: 公式ゲーム 体験版はこちら(itunes)

映画、ターミネーター4の公式ゲーム。
プレイヤーはレジスタンスリーダーのジョン・コナーかマーカス・ライトを操って2018年のロサンゼルスで、スカイネットとの戦いに身を投じる。
単なるプロモーションゲームではなく、当時最高峰のグラフィックを誇ったきっちりとしたサードパーソンシューターだ。

ナムコにしては残念 Time Crisis Strike

timecrisis1_01
タイトル:Time Crisis Strike
ディベロッパー:Namco Networks America Inc.
プレイ時Version:1.0.1
ジャンル:ガンシューティング
価格:600円
Time Crisis Strikeの詳細はこちら(itunes)

タイムクライシスはアーケードから続く、ナムコの人気ガンシューティングシリーズ。
障害物に隠れながら戦況を見て敵を撃つスタイルと独特の協力プレイで人気を博してきた。
移植の際は付加要素をつけてハードに合わせた楽しみを提供することでも知られてきたが、iPhone/iPod touchは例外だったようだ。

タイムクライシスとFPSの中間? Brother in Arms2

bia203
タイトル:Brothers In Arms 2:Global Front
ディベロッパー:Gameloft
プレイ時Version:1.1.1
ジャンル:FPS
価格:600円
Brothers In Arms 2: Global Frontの詳細はこちら(itunes)
体験版Brothers In Arms 2: Global Front FREEの詳細はこちら(itunes)

第2次世界大戦のアメリカ軍を舞台としたFPS。
主人公は弟の戦死について疑問をいだき、その謎をとくために戦場を渡り歩く。
丁寧な作り、美しいグラフィックとAppStoreのFPSでも出色の出来だ。

凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント