RSS

記事一覧

レビュー:あなたの脳はチンパンジーに勝てるか!? Human Devolution

hd03
タイトル:Human Devolution
ジャンル:脳トレ
価格:115円
ディベロッパー:nagisa works | Version:1.0 | GameCenter:対応なし

評価:3.0(面白い)

+チンパンジーへの知能テストを再現
+単純だがテンポよく気持ちのよいゲーム
+人が複数いるとなお楽しい
−成績を残せない
−シンプル過ぎる

チンパンジーの知能テストを人間がやるためのゲーム。
一見単純な移植だが、ゲームとして楽しめるように細部を詰めてありその作りはゲームの教科書のよう。
他人とプレイすると盛り上がる、人を巻き込むパーティー的な仕組みもあるのも良い。
しかも、アイデア出し含めて全てを1日で作成したという。
今はi文庫S(itunes) などで有名になっているnagisa worksさんだが、是非ゲームアプリに戻ってきてほしい。

レビュー:コミック+ゲームに挑む挑戦作 Imaginary Range

ir01
タイトル:Imaginary Range
ジャンル:コミック+ゲーム
価格:無料
ディベロッパー:スクエアエニックス | Version:1.0 | GameCenter:対応なし

評価:3.0(面白い)

+ミニゲームが楽しめる
+かなりの大ボリュームの漫画
-ゲームがコミックを邪魔している
-予告編のような断片的ストーリー
-擬音が英語

最近は大作RPGだらけですっかり大作指向になったかと思われたところに、新たなチャレンジ。
スクエアエニックスはAppStoreの先駆者であることをまた示してくれた一作。
アプリ単品では予告編のような消化不良感が残るが、無料ということを考えれば内容は破格
今後の広がりとゲーム+コミックをどのように処理していくのかが楽しみになる1作。

レビュー:意外に楽しいお馬鹿ゲーム いただき!どん兵衛

donbee10
タイトル:いただき!どん兵衛
ディベロッパー:NISSIN FOOD PRODUCTS
プレイ時Version:1.1
ジャンル:ミニゲーム
価格:無料

いただき!どん兵衛はその名のとおり、カップ麺「どん兵衛」のプロモーションアプリ。
だが、これを舐めてはいけない。
意外にもちょっとハマる面白アプリに仕上がっている。

レビュー iPhone内で開店するゲームセンター カプコンアーケード

capcomarcade02
タイトル:カプコンアーケード
ディベロッパー:CAPCOM
プレイ時Version:1.00.01
ジャンル:アーケードシミュレーション
価格:無料
カプコンアーケードの詳細はこちら(itunes)

カプコン往年の作品がプレイできるゲームセンターがコンセプトのアプリ。
お店の中でプレイしたい筐体を選択し、ゲームをやる流れまできっちり雰囲気をつくっている。
2010年11月16日現在、1942・大魔界村・ストリートファイター2・戦場の狼がプレイ可能だ。

レビュー:ボイスファンタジー

ボイスファンタジー (itunes 300円)
開発:SQUARE ENIX
評価:2.5(価格通りに楽しめる)
voicefantasy02
声からキャラクターを作るのが面白い
複数人で集まって対戦するとかなり盛り上がる。
1人では面白くない
キャラクターのパターンが少ない。
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント