モンスター育成RPG『LINE:モンスターファーム』サービス開始。モンスターを作りすぎて音楽CDが枯渇し、人の絆(LINEフレンド)をモンスター化できる新技術が開発された新作
- ニュース
- 2023年02月28日
- タグ
- LINE:モンスターファーム|
- ニュース|
LINE:モンスターファーム (App Store 基本無料 / GooglePlay 基本無料)

コーエーテクモより、『モンスターファーム』シリーズの新作『LINE:モンスターファーム』が App Store / Google Play 向けにリリースされた。
もともと本シリーズは手元の音楽CDからランダム生成でモンスターを生み出し、それを育てていくゲームだったが、本作ではモンスターブームで円盤(音楽CD)が枯渇した世界で、人々の絆をモンスター化できるという設定。
そして、ゲーム的にはLINEと連携して友達のアカウントからモンスターを生成できるものになっている。
CDのモンスター化=消えるという世界で、人間の絆をモンスター化していいのか……?

コーエーテクモより、『モンスターファーム』シリーズの新作『LINE:モンスターファーム』が App Store / Google Play 向けにリリースされた。
もともと本シリーズは手元の音楽CDからランダム生成でモンスターを生み出し、それを育てていくゲームだったが、本作ではモンスターブームで円盤(音楽CD)が枯渇した世界で、人々の絆をモンスター化できるという設定。
そして、ゲーム的にはLINEと連携して友達のアカウントからモンスターを生成できるものになっている。
CDのモンスター化=消えるという世界で、人間の絆をモンスター化していいのか……?
ゲームのプレイ動画はこちら。
ゲームとしてはいわゆるパワプロサクセス風(ウマ娘風)のパラメーター育成ゲームで、一定期間内でトレーニングを行い、プレイヤーとモンスターの絆を深めつつ、育成するというもの。
育てたモンスターで全国のプレイヤーと対戦できる。

LINEを通じてモンスターができるのは結構楽しいので、LINEを使っていたら遊んでみるといいかも。
アプリリンク:
LINE:モンスターファーム (App Store 基本無料 / GooglePlay 基本無料)
-
コメント(0)
- Tweet