プレイヤー全員がハトになって完全平等で平和で格差のない社会を体験する『ハトバース』リリース。テキストが打てず、通話もないから平和な世界…のはずが、すでに崩壊の兆しも
- ニュース
- 2022年04月07日
ハトバース|鳩のメタバース (App Store 無料)

人間が仮想空間上で過ごせるメタバースを作り上げる前に、ハトたちは理想郷を電脳世界に築いていた……?
ファクトリーは、ハトとなって仮想空間でのハト体験が楽しめる『ハトバース』をリリースし、その世界を紹介する『ハトバースカンファレンス2022の映像』をYouTubeで公開した。
『ハトバース』は参加するプレイヤー全員が鳩になり、ほかの鳩たちとのリアルタイムコミュニケーションを楽しむ空間。
全員が全く同じ鳩になり、テキストは打てず、鳴き声のみでコミュニケーションをとるため平等で争いがない平和な世界が楽しめるという……が、筆者が参加したときにはすでにその理想は破れていた。

人間が仮想空間上で過ごせるメタバースを作り上げる前に、ハトたちは理想郷を電脳世界に築いていた……?
ファクトリーは、ハトとなって仮想空間でのハト体験が楽しめる『ハトバース』をリリースし、その世界を紹介する『ハトバースカンファレンス2022の映像』をYouTubeで公開した。
『ハトバース』は参加するプレイヤー全員が鳩になり、ほかの鳩たちとのリアルタイムコミュニケーションを楽しむ空間。
全員が全く同じ鳩になり、テキストは打てず、鳴き声のみでコミュニケーションをとるため平等で争いがない平和な世界が楽しめるという……が、筆者が参加したときにはすでにその理想は破れていた。
まずは『ハトバースカンファレンス2022の映像』をご覧いただきたい。
本作の中においては、全てのプレイヤーが鳩。
テキストも入力できないし、鳴き声は「ぷるっぷぅ」という単一の鳴き声だけで、言葉で傷つくものやいじめは発生しない平和で真に平等な社会が『ハトバース』では実現されているという。
お金で服を購入したりアバターを選択する機能もないので、格差も存在しない。
スコアやクリアといった要素も実装されておらず、言葉でもプレイの腕でもマウントをとられることがない。
一方、弊害としてあまりにもやることがないので、「圧倒的につまらない、2分で飽きました」と開発者が自ら伝えている。
NFTやブロックチェーンなどメタバースと同時に使われがちなものについては「大変で面倒だから」と採用を見送っているが、プレイヤーのためにゲームスタート地点にシーソーを設置し、ゲーム世界を動き回る3匹のニワトリも用意したという。
運営が楽しみのために用意したニワトリにのると、ニワトリを押さえつけられるためニワトリに乗るテクニックの競い合いが発生していた。
さらには、シーソーについては多数派の鳥がシーソーの片側に陣取り、少数派の鳩がシーソーを利用できないように固めており、社会対立が深刻化する兆しが見えた。

▲短いプレイ時間の間だが、新参者にシーソーを利用するタイミングはやってこなかった。
どんな退屈で何もない空間でも、人間はやることと違いを見つける。
▲短いプレイ時間の間だが、新参者にシーソーを利用するタイミングはやってこなかった。
その答えは、『ハトバース』をプレイして確かめてみて欲しい。

ちなみに、こちらは飽きるまで遊んでみた筆者のプレイ動画だがYoutubeで表示されている時間から広告動画を見ていた時間を差し引くとちょうど2分だった。
アプリリンク:
ハトバース|鳩のメタバース (App Store 無料)
-
コメント(26)
- Tweet
コメント一覧 (26)
-
- 2022年04月07日 19:40
- こんなしょうもない人間の業が発揮されることある???
-
- 2022年04月07日 22:21
- 人間業が深すぎないか……???
-
- 2022年04月08日 08:29
- そんなことある??
-
- 2022年04月08日 19:07
- 人は何も無かったら無いなりに遊びを作り出すんだよ
-
- 2022年04月12日 12:19
- >>4
遊び…?
-
- 2022年04月08日 22:55
- 資源が限られていれば必ず争いが起こる
-
- 2022年04月09日 01:31
-
しょうもない人間の業、開発者の意図や「やさしさ」を「ぶちやぶる」ことによって発生するリビドーを求めて発揮される説
-
- 2022年04月09日 12:59
- どこまでしょうもないネタを突き抜けられるのか気になって最後まで見てしまった。
大 好 き だ っ !
-
- 2022年04月09日 13:11
- 他の鳩を攻撃(つつくなど)するのかと思ったら違った
-
- 2022年04月09日 13:17
- ハッとさせられる記事だった
面白い
-
- 2022年04月10日 21:16
- 面白い娯楽が少ないと生き物はいじめを娯楽としてしまう
-
- 2022年04月12日 06:01
- 奴隷は繋がれてる鎖の質を自慢する、って話を思い出した。人間はどんな環境でも確実に他人との優劣を付けたがるから争いの無い世界なんて不可能だよ…
-
- 2022年04月12日 11:48
- 下手な実験よりも面白い
-
- 2022年04月12日 11:57
- ハト派がつくるゲームもタカ派がつくるゲームも結局人の業を見せつけられるってことやな
-
- 2022年04月12日 14:38
- シーソーやニワトリがなかったら争いはない
でもやることもない。退屈
シーソーやニワトリがあれば争いが生じる
でもやることはある。(多少は)楽しい
どっちが理想郷なんだろうな
-
- 2022年04月12日 15:25
- エッジ利いてて良い
-
- 2022年04月12日 19:36
- やってみたけどマジで2分で秋田
世界の端から落ちるのが一番楽しい
-
- 2022年04月14日 06:38
- >>17
果てまでちょこちょこ歩いて行く時ちょっとワクワクする
あの時間が1番愉しかったかもしれん
-
- 2022年04月13日 09:14
- みんな大好き ハト
-
- 2022年04月13日 10:20
- 人は争うことが1番楽しいってことだな
-
- 2022年04月13日 14:38
- なお現実の鳩は凄惨な虐めで仲間をつつき殺す
-
- 2022年04月13日 16:12
- 中身はそれとして操作性に不満を持ってしまったあたりユーザビリティの奴隷になってしまっているのをひしひしと感じました
-
- 2022年04月13日 16:23
- やはり人間は宇宙の癌
滅ぼさねば
-
- 2022年04月13日 22:20
- シーソーも普通に乗れたしマジで2分程で飽きたで
-
- 2022年04月14日 13:10
- そんな貴方にオススメ「Sky」
-
- 2022年04月14日 18:33
- 人は争いをやめられない。