ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

アーチャー伝説のHabby新作ブロック崩しRPG『ポンボール』がまた面白い!、など12月22日の新作ゲーム27本感想

※価格は記事執筆時のものなのでDL時にストアで確認してください。

注目のゲーム
ポンボール (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

ボールを好きな角度で発射し、ブロック崩しの要領でブロック形の敵に当てて倒していくバトルシューティング。
1回ボールを発射するたびにブロックが降りてきて、一番下に到達するとプレイヤーがダメージを受け、HPが0になると終了。
毎プレイ初期状態から始まり、プレイ中にランダムに出てくるパワーアップを取得していくため、毎回少し違うプレイが楽しめる。演出も気持ちよく、後を引くプレイ感になっている。
アーチャー伝説メーカーの新作。





おすすめ
開店コンビニ日記 (App Store 730円 / GooglePlay 730円)

商品を開発し、棚に品を並べてコンビニを経営するシミュレーションゲーム。
魅力的な品揃えを実現するだけでなく、店員を育てたり、来店者が欲しいものを類推し、棚に置いて夢を叶えたり、試供品を提供することで客を常連化して売上げを上げる要素も。
複数店舗経営するなど、カイロソフト系ゲームとしては結構入り組んでいるが、やり応えもありそう。

Townscaper (App Store 610円 / GooglePlay 600円 / Steam 620円)

水上をタップし、ブロックを積み上げるとブロックが家や道に変化し、簡単に美しい都市が造れる街作りアプリ。
ブロックを配置して街を作っていくだけだが、置いたブロックの配置に合わせていい感じに通路や家が配置され、適当にプレイしてもいい感じの街並みを作れる魔法のようなアプリ。
経営とか駆け引きとか一切ないけど、触っているだけですごい楽しい。

FINAL FANTASY V (App Store 2,200円 / GooglePlay 2,200円 / Steam 2,200円)

1992年に発売されたSFCの『ファイナルファンタジーV』をベースとして、ドット絵、音楽をリマスターして作られたRPG。
戦士や白魔道士などさまざまなジョブを選択してバトルに臨み、使用したジョブをマスターするたび新しいアビリティ(特殊能力)を覚え、最終的に好きなアビリティを組み合わせて戦う自由度が楽しめる。
隠し通路に移動するときはタッチ移動が使えない欠点はFFIVから相変わらず。

LinearShooter Remixed (App Store 250円 / GooglePlay 240円/ Steam 310円)

ランダムに出現するパワーアップアイテムを選択し、取得していく縦スクロールシューティング。
パワーアップの取り方次第でプレイスタイルが変わり、シナジーによって難易度も変化する。
また、ボムはプレイしているとすぐチャージされるため、どんどん使ってスコアを上げていった方が良い爽快感に寄せた調整となっている。
指の追随でキャラが移動する相対タッチ・オートショット型で操作は軽快。

わんおぺ寿司 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

回転寿司をたったひとりの板前で成り立たせるパズルアクション。
客の注文に合わせて素早く、正確に寿司を作り、回転寿司のレーンをコントロールして届けるパズルアクション。
寿司は時間が立ちすぎると廃棄してスコアが大幅に下がり、提供が遅れてもスコアが下がり、かなり難しい。
どんどんステージをプレイして金を稼ぎ、新しい店舗を出店するとより高度なステージに挑戦できる。
かなり作り込んであり、難しい蛾面白い。無料とは思えない出来。

こっそり召喚士 (App Store 無料 iPhone向け / GooglePlay 無料)

どんなモンスターよりも弱いのに、正義の心に燃えて冒険に出た勇者の母となり、勇者が戦う前にモンスターをボコボコにするアクションパズル。
敵モンスターよりも、ちょっぴり弱いモンスターを召喚して弱らせ、勇者がとどめだけ刺すと勇者が「ボクはやれる!」と自信まんまんになり、自信が成長に繋がる。
最終的に最後のボスとは一騎打ちになるので、ギリギリを見極めて勇者を育成する過保護なままの見守りゲームとなっている。
演出が面白く、チマチマ楽しめる。

三重クエスト (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

魔物に滅ぼされた三重県を救うため、異世界から転生して(三重って現世じゃないの?)戦うドラクエ型の古き良きRPG。
三重のことを深く知るほどにみえりょくが高まり、より強くなって行く独特の仕組みが隅々まで探索するRPGと相性が良く、面白い。
ゲームのテンポも良く、何も考えず普通にRPGとして楽しめる出来。

気になる
盾しかもたん! (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

ほとんどのものを跳ね返す盾を使い、敵ボスの攻撃を防ぎつつ反撃するボスハントアクション。 上・左・右の向き変更と防御ボタン、ジャンプボタンで、操作には問題なし。 序盤は取っつきが悪い(チュートリアルが長い)が、ステージ3あたりからなかなか楽しくなってくる。

ワンダーパット・フォーエバー (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

不思議なゴルフコースを周回するパターゴルフゲーム。
つぎつぎと見た目が変わり、ちょっとしたルールも変化する遊び心あふれるコースが楽しめる。
前作からかなりボリュームアップし、ホールは無数、隠しアイテム探索要素なども加わり、かなり楽しめそう。

SHOT2048 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

ソニック・ザ・ヘッジホッグの父、中裕司さんがプログラムから内容まで1人で作ったカジュアルゲーム。
数字の描かれたサイコロを転がし、同じ数字のサイコロとぶつかると足し合わされていき、2048ができたらクリア、赤いラインより手前にサイコロがきて次のショットでもサイコロが居座っているとゲーム終了。
2048系ではあるが、アクション性が高く偶発的なコンボや成功があって地味にハマる。

Bury me, my Love (App Store 370円 / GooglePlay 440円/ Steam 520円)

シリア難民・ノアが戦火にあるシリアを脱出し、ヨーロッパでの安全な生活を目指して危険な旅に出るテキストアドベンチャーゲーム。
ヨーロッパへの亡命を求め旅に出たノアに、プレイヤーはシリアに残った夫マジドとしてスマホのメッセージアプリで連絡を取り、目的地に辿り着けるように会話していく。
シリア難民に取材して作られたドキュメンタリーのような性質を持ち、選択肢によって物語は分岐し、50の異なる行き先、19の異なるエンディングが用意されている。

Reilas (App Store 無料 / GooglePlay
 無料)

トンネル状の通路を高速で走りながら通路からノーツをタップするリズムゲーム。
ゲームとしてはタップの判定が厳しすぎたり、調節のやり方など粗があるものの、ビジュアルはいいし、高校生製作ということで応援していきたい。

Wayfinder (App Store 無料)

AIが自然にあふれたフィールドを作りだし、その場限りの風景を楽しめる散歩ゲーム。
フィールドを歩き回り、紋章を集めることでポエムが詠み上げられ、また新しいフィールドが生成されていく。
1度しか見られない景色を見ていくアプリ。

Kitty Q (App Store 無料 / GooglePlay
 無料)

ドイツの教育機関の出資し、シュレディンガーの孫の支援の下で作られた量子物理学・謎解きゲーム。
箱の中の猫は生きているのか、死んでいるのか、確定させるのはプレイヤーという有名な実験をモチーフとしており、プレイヤーの判断が猫の生死を定める。
ゲームとしては1つの部屋を調べて脱出するポイントクリック型のオーソドックスな脱出ゲーム。
日本語対応していないが、謎解きゲームにある程度慣れがあればプレイできるし、楽しめるはず。
あと、メインテーマの歌が可愛い。

カウンターサイド (App Store 無料 / GooglePlay
 無料)

時間とともにたまるエネルギーを消費し、AIで自動行動するユニットを画面に配置して敵を倒すサイドスクロール型の戦術ゲーム。
にゃんこ大戦争型のゲームだが、キャラタップで必殺技を使ったり、再配置できたりとキャラクターの管理要素が増え、その代わりに最大8キャラしか出せなくなっている。
会社をテーマにした演出・キャラ表現、2Dキャラの動きも良いが、決め手に欠けるか。
やると面白い。

ぶった斬り魂-spirits- (App Store 無料 / GooglePlay
 無料)

画面の外から投げ込まれる扇を地面に落ちる前に切り落とし、一定数切り落とせるとステージクリアとなるアクションゲーム。
バーチャルスティックで移動+剣を振る方向を定め、ジャンプ、ダッシュで移動、剣ボタンで攻撃を行う1スティック3ボタン操作。
ジャンプとダッシュがかなり機敏でいながら、剣の操作は意外に難しくて慣れが必要。だが、操作できるようになってくると楽しい。
リリース当初はiPadプレイ時にバグが現在は修正済(動画は修正前)

God's Hand (App Store 490円 iPhone向け / GooglePlay 500円)

神様になって絶滅する恐竜を助ける短編アニメのようなゲーム。
プレイとしては恐竜の卵をドラッグして集めつつ、隕石をタップして恐竜を守るシンプルなもの。
どちらかというとビジュアルの魅力、そしてときどき挟まるストーリーを楽しむ意味合いが強い。
星野源 / さらしもの feat. PUNPEEを始め、さまざまなMV、アートビデオを手がけたオオクボリュウさんの初ゲーム作品。

Akindo - Merchant's Road (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

衰退した島を探索しながら資材を集め、産業施設への投資や道の建設を行い、経済を活性化させていく、復興発展RPG。
ドット絵が世界観がコミカルで楽しい。
ゲームとしては、開放したい土地を選択すると、ガチャで手に入れたキャラクターが半オートで戦っていくライトなバトルを採用。
土地解放時に手に入れた金と資材で「畑作」などの技術を研究し、開放した土地に建てて大地を賑やかにしていくものとなっている。
バトルはちょっと食い足りないが、雰囲気良し。

RPG 蒼穹のプリンセス2 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

装備カードでデッキを組んで、リアルタイム進行のバトルでカードを使用して戦うカードバトル RPG。
カードコンボを目指すというよりも、強い装備を使いやすいように並べて戦う感じで、装備がカードで表現されるRPGといった感じ。
戦って、敵を倒して、より良い装備を手に入れて、強化してまた戦うコツコツ育成系RPG。

「K」 (App Store 無料 / GooglePlay無料)

強烈なインパクトを残す独特の絵柄とキャラクター、そしてテキストによる世界観は買いたい。
敵の行動が決まっており、それを元にパズル的に行動し、攻略するバトルRPGとなっている。
ガチャでキャラを手に入れ、アイテムで育成する仕組みがあり、負けが込むと育成が足りないのかわかりづらいのが気になる。
1度でルールを覚えきれないときは公式サイトを見返すとよし。

その他
時間・ヒント無制限-クリスマスのまちがいさがしデラックス (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

クリスマスを狙った季節もの間違い探しゲーム。
サイゼリヤの間違い探しよりも難しい。
アップデートで簡単になるそうなので、その前に地獄の難しさを体験するのもいいかも。

タロット男子 ~22人の見習い占い師~ (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

タロットをモチーフとした22人の美男子をパートナーに、毎日カードゲームをしたり、占いをしたりして仲を深めていくゲーム。
イラストはいいが、演出などは微妙。
バラエティアプリと言った感じ。

Slidey:ブロックパズル (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

積み上がったブロックを横にスライドし、落として横一列に隙間なく詰めて消す落ち物パズル。
1手ごとにブロックがせり上がるため、難易度はなかなか高め。
プレイ後、成績に応じて資金が手に入り、その金で街を復興していける簡易な街発展要素もおまけについている。

Coffee Inc 2 (App Store 250円)

カフェチェーン店を経営し、米国、東京、EUなど各地に店舗を作って巨大チェーンに仕立てる経営ゲーム。
最初は簡単な出展から始まり、規模が大きくなるにつれて上場、新商品開発、株式投資など副業もできるようになっていく。
説明がないため何をすればいいかわからなくなるが、基本的には店舗を作って宣伝していれば儲かる(※店長を雇うと金がかかる上に失敗も多くなるので注意)。
駆け引きを楽しむのではなく、カフェを経営している満足感に浸るゲーム。

MR.JET (App Store 490円 / GooglePlay 450円)

左右の足にジェットエンジンを装備したキャラクターを、家まで移動させる激ムズ系アクション。
左右のタッチで、押した方向のエンジンが点火し、その出力を調整できなければあっという間に画面外へ行ってしまう。
無音ゲームで、演出も地味めのため、やや厳しい印象。
アップデートで難易度追加などがあったため、新作ではないが紹介。

ワンダーラン (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

絵本の世界に呼び出された双子が、絵本世界に起きている事件解決のために働かされるドット絵ランゲーム。
童話のキャラクターなどが登場するストーリー、かわいいキャラクターとドット絵が目を引く。
左タップでジャンプし、右タップでショットを放つランゲームになっているが、動きは持ったりしていてアクションとしてはちょっといまいち。
ステージクリア時に手に入れたコインでキャラクターを強化する育成要素、さまざまなアイテムを集める収集要素がある。