ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

そういえば、あのゲームは出たのかな!? 2020年のインディー紹介番組『INDIE LIVE Expo II』で発表された期待作の今を追う

そういえば、前に気になったゲームってもう出たのかな……。
リリースが遠いゲームの情報は忘れがち。
そこで、2020年11月7日に行われた前回のインディーゲーム紹介番組 INDIE LIVE Expo II で紹介し、リリース予定だったゲームの行方を調べてみた。
前回は、16本のゲームを「これから出るゲーム」として紹介し、うち10本は2020年6月にはリリースされている予定だったが……リリースされていたのは4本だった。
『INDIE Live Expo Ⅱ』に登場した今後リリース予定のスマホインディーゲーム一覧

とはいえ、インディーゲームは開発規模が小さいだけに、開発者に何かあると簡単に延期してしまう。なので、私としては思ったよりは出ていたな、という印象ではある。

以下、順番に「出た」、「延期・予定変更があったがもうすぐ出る」、「まだリリース予定時期ではない(思い出す意味も込めて掲載)」、「出ていない」の4種類に分けて紹介していく。

出た
木造天国 (GooglePlay 無料)

樹木だらけの世界に迷い込んだ少年が、脱出のカギを求めて巨大な樹のなかを探索するゲーム。
毎プレイダンジョンがランダムに生成される純ローグライク(『ポケダン』や『風来のシレン』のような仕組み)ゲームだが、装備が存在せず、少年は自らの命を吸い取って成長する植物を使用して危険を防ぐ「命を削ってサバイバル」な仕組みを採用。
植物を使わなければ死、使っても命が吸い取られるなか、少年は脱出できるだろうか……?
ジレンマがあり、厳しい判断が迫られ、ローグライク系として結構好きだった。

虹の降る海 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

宝船にのって1年を過ごし、七福神と交流し、その船に隠された秘密を知るアドベンチャー。
ゲーム内には116のイベントが用意されており、宝船での生活によって主人公の運命は22通りに変化する。
また、キャラクターとの会話では常に嘘をつく選択肢が用意されており、会話によって反応が変わることも。
1ゲームは1~2時間程度で終わるし、イベント発生条件も簡単にわかる(広告を見る)ので気軽に遊べる。

Inked (App Store 490円 / GooglePlay 410円 / Steam)

「名もなき英雄」を操作し、恋人を探して世界を放浪するパズルアクション。
インクで描かれたようなアートスタイル、シンプルな幾何学図形を使ってとくパズルが特徴。
ゲームを進めるにしたがって、深いストーリーが明かされていく。
予定通りにリリース。

ねこのデザイナー ぴえんなモカの夢は叶う (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

天才デザイナーの助手をつとめる猫の女の子、モカになってデザイン画を参考に物を配置する絵合わせ配置パズルゲーム。
カフェやシーズンデコレーションを見事良い感じに作り上げると、新しい依頼がやってきて物語も進む。
Google Indie fest にてベスト20に選ばれた作品。

延期したが、もうすぐ出る
きみのまち ポルティア (App Store / Google Play / Steam 3,090円)

ポルティアの街を訪れ、父の残した手記などを参考に採取・採掘・クラフトを行って荒れた工房を復興させるRPG。
作物を育てて動物を飼育し、街の住人たちと仲良くなるスローライフ生活要素、冒険して地中深くに眠る秘密を解き明かす冒険要素を併せ持つ。
iOS / Androidで2021年3月1日発売予定だったが、2021年8月4日に延期。ただし、事前登録が始まってもうズレなさそうな気配。

迷路探偵ピエール:ラビリンス・シティ (App Store / Google Play / Steam)

『ウォーリーを探せ』を思い出す、ごちゃついた絵本のような世界を探索し、悪名高き泥棒Mr. Xを探し出すアドベンチャーゲーム。
2021年3月に Steam 発売予定だったが、6月22日に延期。つまり、そろそろ出る。
Steam で出た後で iOS / Android ともにリリース予定あったはず。

予定通りに未リリース
Hundred Days / Steam

イタリアの開発ワイナリーシミュレーション。
育てるブドウの品種、栽培方針、土壌や気候、市場の様子など、現実のワイナリー経営で気にしなければならないことをすべて詰め込んだ超本格ワイナリー運営が楽しめる。
Steam 版はリリースされ、iOS / Android も後日発売予定。
当初は2021年8月1日予定だったので、出ていない状態で正常。

Undying / Steam

ゾンビがうろつく世界で、母親となって幼い息子コーディーに生き残るすべを伝えて一人前に育て上げるサバイバルアドベンチャー。
母親=プレイヤーは、すでにゾンビウィルスに侵食されており、日々人間としての意識がなくなっていく。
短い時間の中で大切なこと、そして生きるために必要なことを教えられるのか、という破滅の結末が見えた作品。
2021年リリース予定から、2021年秋リリース予定に変更されたので、開発は順調のようだ。

Figment: Creed Valley / Steam

人間の心の中を舞台としたアクションアドベンチャーゲーム。
常識にとらわれない奇妙な構造の世界を進み、 パズルを解き明かし、 ボスバトルを戦い抜けて心の恐怖と正面から向き合うというテーマが描かれる。
前作から独特のアートと世界が魅力だったが、今作はミュージカル調のバトルなどが加わってより期待がもてそう。
2021年予定だったので、予定通り。

クリオネコ / いぬげ研究所

クリオネとネコの融合生物(?)クリオネコを操作して戦う横スクロールシューティングゲーム。
ショット・ボムを使うシンプルで遊びやすい構成ながら、ゲームプレイは変化の嵐。
好物の寿司を食べるたびにショットが変化し、そのバリエーションが豊富すぎてつきることを知らない。
そもそもリリース予定が明かされていなかったので、予定通り出ていない。しかし、開発は進んでいるようだ。

Sunset Hills / Cotton Game
2020-11-08_10h27_50
19世紀初頭の歴史的な舞台のイラストスタイルアドベンチャー。
さまざま人と出会い、さまざまな問題をさまざまな方法で解決していくゲームとあいまいに発表された。
INDIE LIVE Expo II で存在がアナウンスされてから情報はないが、まだまだでないのだろう。

常世の塔 / Steam

24時間ごとにサーバーで自動生成され、毎日変化するダンジョンがプレイヤーを飽きさせないプラットフォーマー。
以前はスマホも予定されていたが、予定が発表されずにそのまま。
とはいえ、Steam 版もまだまだアーリーアクセスなのでスマホ版はあるとしてもずっと先だろう。

出ていないゲーム
Horizon room6

美しいアートで描かれるファンタジー世界で、不死の少女エリーとなり、数々の別れを体験する放置横スクロールRPG。
一見ただのRPGに見えるが、兵士たちには寿命があり、結婚して子をなすものもあり、人格が設定されている。
人がいとも簡単に死んでしまう残酷な世界で、悠久の命を持つ主人公とのコントラストを描く。
「どう考えても2021年春になる」と語っていたが、そろそろ夏だが開発は順調だろうか……!
愛しき人の死を見送るRPG『Horizon』発表。永遠を生きる少女になり、生まれ、子をなし、老いて死ぬ普通の人と別れ続けるゲーム

SOULCAGE / ジーノ

80年代から90年代のドット絵RPGに影響されて作られていながら、現代的なテーマを扱うRPG。
装備を組み合わせとそれを利用した奥深い戦術が特徴とのこと。
スタイリッシュなビジュアルで注目度も高く、今冬リリース予定と聞いて楽しみにしていたが……現在のところ未リリース。
ただし、作者さんの Twitter では頻繁に進捗が報告されており、クオリティアップされていることが分かる。
楽しくなるならいつまでも待つぜ。

Eastward / Steam

文明が崩壊し、致死性の毒が蔓延したために地下へと人間が追いやられた未来を舞台としたRPG。
果たして世界に何が起きたのか、好奇心あふれる少女が地上に出て世界を旅にでる。
ストーリーも味のあるドット絵も気になる。
Nintendo Switchでは2020年配信予定だったが、情報が途絶えている。

RPGタイム~ライトの伝説~ / DeskWorks

小学生“けんたくん”が自由帳にイラストを描いて作ったゲーム『ライトの伝説』を、ゲーム内で遊ぶRPG。
学校机に所狭しと並べられたノート、鉛筆、折り紙に消しゴム、ベルに付箋。
「どこにでもある道具」を使って演出される遊び心たっぷりのRPG。
最近の話題としては、2021年6月6日に配信されたインディー番組 Guerrilla Collective でも2020年配信予定と出て話題をさらった。
でも、きっとすごいクオリティアップして出てくれると信じている……!

以上。
次回も INDIE LIVE Expo があれば、また振り返ってみたい。

その他の INDIE Live Expo 2021のゲームに関しては、下記からどうぞ。
今すぐ遊べる、INDIE Live Expo 2021で紹介されたスマホゲーム44作
これから遊べる! INDIE Live Expo 2021紹介のインディースマホゲーム35作