ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

2月19日の新作スマホゲー感想前編(30本)。わちゃわちゃバトルロワイヤル『少女キャリバー.io』は楽しいのでおすすめ。

※価格は記事執筆時のものなのでDL時にストアで確認してください。

しばらくサボっていたので、新作一覧を1月後半分からまとめて。
明日もあわせると60本分、一気に出します。

注目のゲーム
少女キャリバー.io (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

.io系を日本的ソシャゲで味付けしたアクションバトルロワイヤルゲーム。
大勢のプレイヤーがいるフィールド上で戦い、パワーアップアイテムを集めるほど巨大化して強くなる。
そして、他のプレイヤーを倒すほど経験値や報酬が手に入るが……強くなりすぎると自分が他のプレイヤーに狙われて討伐される。
気軽に倒したり、倒されたりを楽しめるのが嬉しい。
また、io系はカジュアルで遊んで終わりだが、これは倒しただけ報酬が積もるのもよし。
強者に倒されると一瞬課金ゲー思えてしまうが、ちゃんと遊び込むとかなりの強者も倒せるので、テクニックでなんとかするプレイヤーならとくにおすすめ。

おすすめ
Iris.Fall (App Store 610円 / Steam 1,520円)

光と影の世界を行き来する少女を操作し、機械仕掛けの館を冒険するパズルアドベンチャー。
影になって平面の世界を動き、再び実体化する能力を利用して通常では手の届かない物をとったり、移動できない場所へ移動したりするパズルアドベンチャーとなっている。
雰囲気ゲーとしてなかなか楽しめる。

pink (game) (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

画面に表示される数字やどうぶつをいじくり回し、ピンクで埋め尽くす謎解きゲーム。 何もルールは示されないけど、触ればわかる。

Populus Run (App Store Apple Arcade)

集団で障害物だらけのコースを走るランゲーム。 障害物に当たると人は脱落していくが、1人でも残っていればそのまま走って、途中にいる人にぶつかると集団に合流してまた増やせる。 最終的に1人でもゴールにたどり着けばOK。 ノリノリの音楽、脱落しながらも楽しそうに走る人々の様子がやみつきになる。 操作は左右移動とジャンプで、慣性がついて微妙に難しいのが良い味になっている。

B100X (App Store 無料 / GooglePlay 無料 / Steam 無料)

『Buriedbornes』や『Deck de Dungeon』など、プレイ自体の面白さで勝負する Nussy Game の最新作。
神の使徒“ホリィ”と共に恐るべき魔物の巣窟である"永劫の魔窟"の封印に挑み、ダンジョンに潜って装備を手に入れて、強くなってさらにダンジョンの深く潜ってより良い装備を手に入れ、多彩な職業をマスターし……オートバトルながら、装備の組み合わせ次第でダンジョン攻略の震度が大きく変わる戦術せいもあり、ハック&スラッシュな面白さがギュッと詰まった1作。

アライアンス・アライブ HDリマスター RPG (App Store 3,420円 / GooglePlay 3,420円)

人間や魔族など、性別、年齢、立場も異なる9人の主人公たちを操作し、視点を変えながらシナリオを進めていく群像劇RPG。
技を戦闘中に覚えるロマサガライクなコマンドバトル、SDキャラクターたちが動く演出や、世界観重視のフィールドなど古典的RPG感を楽しめる。
文字の大きさと、クセのある操作(画面右をタップで決定、キャンセルボタンが画面右をフリック)が許容できればかなり楽しそう。

結構好き
しーくぶれいど! (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

ダンジョンを直進し、ランダムイベントをこなして突き進むシンプルなRPG。 バトルにはマーカーにあわせて画面をタップしたり、スワイプしたりするタイミングアクションが採用されており、操作でかなり結果が変わる。 ダンジョン内では特別な効果のある魔石などがドロップし、それを付け替えることでキャラクターをカスタマイズできるという。 あと一歩演出が弱く、操作が上手くできているかわからないのが難点。

ブルーアーカイブ (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

学園都市ら学園都市キヴォトスを舞台に、先生として美少女生徒を導き、悩みを解決していく学園×青春RPG。 SDキャラがオートで戦い、スキル発動のみプレイヤーがタイミング・位置を決めるバトルシステムを採用。 ノリが古き良き美少女ゲーム風で、生徒と仲を深めると特別なアニメーションやイベントを見られるキャラゲー。 立ち絵とアニメ絵で雰囲気が変わりすぎる点は気になる。


エルピシアの魔剣少女 (App Store 860円 / GooglePlay 860円)
エルピシアの魔剣少女 無料版 (GoolePlay 無料)

仲間を救うために、自ら魔剣になることを選択した少女と共に戦うRPG。
ドロップする装備に2つの最大特殊能力がついており、それを取捨選択していくことが結構楽しい。
ただ、最初のボスがちょっと強いような……?

lumen. (App Store Apple Arcade)

発明家の記録が隠された箱の謎を解くパズルゲーム。
鏡を配置して直進する光を曲げ、レンズに光を当てる光パズルとなっている。
発明家はろくでもない発明ばかりしているようで、クリアして見える発明の映像のユニークさが際立つ。

Rain City (App Store 250円 / GooglePlay 220円)

雨の降る町で、行方不明の家族を探す謎解き2Dアドベンチャー。
気になる場所をタップして調べ、アイテムを集めてゲームを進めていく普通のアドベンチャーだが、ちゃんと雨の雰囲気や獣人の姿が描かれていて良い。

オルタンシア・サーガR (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

ギルドバトルファンタジーRPG『オルタンシア・サーガ』のリメイク版。 3Dアニメと自称するだけあって、見栄えする3Dキャラクターの演技は迫力満点。 バトルはユニットの隊列を組む隊列バトルを採用しており、自軍の攻撃範囲を活かしつつ、敵の攻撃に入らないように隊列を組む戦術の楽しみあり。

ExitMan - 瞬間回避ゲーム (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

天井が落ちてくる前に、安全地帯に移動して生き延び続ける鯖いばいるアクション。 画面の左右を長押しすると、EXITMANが左右に移動する簡単操作。 シンプルなエンドレスモード、2人対戦モード、100人対戦サバイバル、ミッションモードなど多彩なモードが用意されている。

ラクガキキングダム -あなたの未来を描く育成RPG- (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

プレイヤーの描いた絵が立体化して動き出し、パートナーとなるRPG。
ゲーム内に強力なお絵かき&立体化ツールを内蔵しており、プレイヤーが描いた絵を立体的に動く3Dキャラクターとしてゲーム内に登場させられる。
描いたラクガキを育てて1人プレイのバトルで物語を楽しんだり、他のプレイヤーと戦ったり、アトリエにおいて触れ合って遊んだり……多様な遊び方が可能。
育成はパワプロ方式だが、キャラクターを描きまくりたいならスキップも可能。 絵が描けないなら他のプレイヤーが描いたキャラクターで楽しむことも可能。
色々配慮されていて、丁寧なつくりに見える。

Triad Smash (App Store 無料)

秩序が崩壊した町を解放するために金を稼ぎ、ときに戦い、体制側の軍に対して破壊活動を行っていくオープンワールドアクション。
バーチャするティック移動、攻撃方向スティックのツインスティック操作を基本に、車のピッキングやら仲間を連れての銃撃、建物内の調査などさまざまな要素が盛り込まれている。
ちょっとやったぐらいではつかめないぐらい要素てんこ盛り。遊びこめそう。

ロンドン迷宮譚 : 本格ミステリー×アイテム探しゲーム (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

ストーリーは『金田一少年の事件簿』や『ミステリー民俗学者 八雲樹』のシナリオを手掛けた金成陽三郎さんが書き下ろしており、主人公の拓真がシャーロック・ホームズらの協力を得て様々な事件を解決し、切り裂きジャックの謎に迫るストーリーを楽しめる。
カジュアル探し物ゲームは洋風のイラストのモノが多かったので、日本向けのモノは貴重。

脱出ゲーム クローズドサークルからの脱出 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

謎の建物から脱出するアドベンチャーゲーム。 建物内には複数の人間が閉じ込められており、救出が遅れると次々と被害者が増えていく。
画面タッチで移動し、気になる場所を調べ、アイテムを手に入れて要所で使用する普通の脱出ゲームではあるが、背後のストーリーまで作り込まれていて芸が細かい。

その他
Sleepin' Guy (App Store 370円 / GooglePlay 540円)

夢の世界に入ったおっさんが、「起きないとビールをこぼしちゃう!」と起きるために彷徨うパズルアドベンチャー。
バーチャルスティックで移動し、物に触れてステージから脱出する経路を探す3D探索ゲームとなっている。

Ghost Beat (App Store 120円 / Steam 205円)

球体型の障害コースを、音楽に合わせて操作して進むランゲーム。 音楽のキメの部分で画面をスワイプすると、上下に移動して障害を避けられる。 面白いのだが、ステージボリュームがない。

AZURITE WING (GooglePlay 無料)

敵は□、弾は長方形なシンプル弾幕シューティング。
操作は画面スライドでの移動のみで、ショットはオート。
ステージ数が少なく、音楽や効果音もナシ。
今後アップデートするそうなので、そちらに期待。 作者さん初のゲームアプリらしい。

Micetopia (App Store 490円 / GooglePlay 420円)

ねずみの勇者が、村を救うために洞窟や森などを冒険するアクションアドベンチャー。
1続きの広いマップを冒険し、アイテムを得たり、村人を救出して特殊能力を得たりしてだんだんと開拓していくメトロイドヴァニア系となっている。
キャラクターはかわいいく、止め絵は見栄えがする。
しかし、演出が淡泊でプレイの気持ちよさは薄い。 左右移動と下ボタン、攻撃とジャンプボタンで操作をするがこれも微妙にやりづらい。

超換気 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

クイズ系ニュースサイトQuizKnock発のパズルゲーム。
部屋の壁を決まった数だけ壊し、最後に窓を壊して入り口から窓まで、すべての部屋の空気を換気できるルートを作るパズルとなっている。
パズルとしてはやや単調なステージもあるが、普通に楽しめる。

電脳空間 Ncrypt(サイバースペース エンクリプト) (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

電脳空間に迷い込んだ異世界の住人たちが協力し、世界を探索するオートバトルRPG。
6人チームで隊列を組み、戦って(オートバトル)でドロップアイテムでキャラクター装備を強化し、先に進むとガイドが色々と説明してくれる。
バトルはシンプルすぎる(ただ攻撃しまくる、強化要素もシンプル)だが、世界観、イラスト共に良い感じ。
ガチャはあるが、ゲーム内通貨で普通に回せる広告付きのカジュアルゲーム。

TheLevelUp (GooglePlay 無料)

画面に出てくるモンスターをタップして経験値を稼ぎ、レベルアップしていくタップゲーム。
敵は抵抗してこないので、ひたすらタップするだけ。 99LVになれば、ラスボスが登場するという……。

Beat Down & Refine (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

ダンジョンに挑んで敵と戦い、ドロップアイテムを集め、装備を強化してさらに先に進んでいくRPG。ランダムで4属性のカードが配布され、それを使って攻撃するランダム性が結構高いターン制バトルを採用。
同じカードを何枚もため込んで、一斉に出すと効果がある。
バランスは大味な印象。

Blob Runner 3D (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

スライムを操作してトラップだらけの道を走り、道においてあるスラムを吸収しながらジャンプ台の端まで移動して飛び立つステージクリア型のランゲーム。
トラップに触ると体を削られるが、一部分でも残っていればスライムなのでオーケー。
サイケデリックなスライムのビジュアルが面白い。

ローグライクプリンセス!:ドットRPG (App Store 無料 iPhone向け / GooglePlay 無料)

3人のキャラクターでパーティーを組み、ボードで示されるランダム生成ダンジョンを進んでいくローグライク系RPG。
移動力がつきるか、キャラクターの体力が完全にゼロになるまでダンジョンを移動し、宝を漁って戻ったら装備を強化してまたダンジョンに挑むハック&スラッシュ系。
毎プレイキャラクターはLV1に戻り、プレイヤーはダンジョン探索中にLVアップし、スキルLVを毎プレイ割り振って成長させていくようになっている。

テラクラシック(TERA CLASSIC) (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

アクションMMORPGである『テラ』の世界観を利用したMMORPG。
ただし、基本的には量産なリネレボ系MMORPG。
職業と性別が固定で、テラの特徴であった美しいグラフィックも並程度のものでしかない。

極夜大陸:メテオの彼方 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

縦持ちで遊べるオートクエスト系のMMORPG。
同じ会社の『ラストエトワール』からの流用が目立つ。
基本的にはリネレボ系のMMORPGとなっているが、横画面よりもボタンが小さくなるためか、よりオートでクエストをこなす方向性が強い。