サービス終了から2年半を経て、『ロード・トゥ・ドラゴン コンプリートデータブック(仮)』制作決定。製作スタッフは「完璧なものに仕上げる」と宣言
- ニュース
- 2019年11月01日

惜しまれつつも2017年4月24日にサービスを終了した『ロード・トゥ・ドラゴン(ロードラ)』。
だが……ロードラブランドは終わっていなかった!
なんと、終了から2年半ほどたった今になってファミ通から『ロード・トゥ・ドラゴン コンプリートデータブック(仮)』の製作が発表されたのだ。
過去に出版された『ロード・トゥ・ドラゴン オフィシャルデータブック』はサービス中のデータが網羅されていない(サービス中に出た本だから当たり前)ため、ファンの間で完全版を求める声があったが……ついに、それが実現するようだ。願いします!」と気合十分。
『ロードラ』スタッフは、サービス終了後も地道に情報を発信していたが、今思えば水面下でデータブックなどの発売を画策して動いていたのかもしれない。
4+3。ロード・トゥ・ドラゴンのコンプリートデータブック(仮)、ついに発表できました!みなさまの応援のおかげです、本当にありがとうございます!自分たちにとって完璧なものに仕上げるので、どうぞ、よろしくお
— ミヤウチケースケ (@kei_miyauchi) November 1, 2019
願いします! #ロードラ pic.twitter.com/ssJ1utX0pT
『ロード・トゥ・ドラゴン』のコンプリートデータブックが売れたら、『ロードラ2』が出たりしないだろうか。
ファンとしてはそんな妄想を抱いてしまうのだが……どうだろうか。
なお、前述の『ロード・トゥ・ドラゴン オフィシャルデータブック』に関しても、遅い時期にロードラを始めた方は品切れで手に入らないとい状況だったが、現在はAmazonに中古で出品されている(執筆時点で最安値5円~で12冊在庫アリ)
この機会に、入手しておくのもいいかもしれない。
なお、『ロード・トゥ・ドラゴン』のオリジナルサウンドトラックはプレミアがついて39,800円。
マジか。

-
コメント(7)
- Tweet
コメント一覧 (7)
-
- 2019年11月01日 20:38
- iPhone買い換えて図鑑データなくなっちゃったんですよね……嬉しい
-
- 2019年11月01日 21:52
- 過去本を中古で入手できると知り速攻ポチっておきました
コンプリートデータブック(仮)非常に楽しみですね〜
ゲーキャスさんロードラの記事いつもありがとうございます
-
- 2019年11月02日 09:21
- 私も機種変でデータ消えた勢なのでロードラに再びふれられる機会があればそれだけで嬉しいです
-
- 2019年11月02日 12:05
- オフィシャルデータブックは掲載絵も小さく
誤植やイラスト違いだらけで質の悪い本だったので
今回の今回のデータブックには期待しています。
-
- 2019年11月02日 16:18
- この流れで買い切り版を…
-
- 2019年11月10日 01:01
-
待ってたよ!
-
- 2019年11月17日 15:15
- これをパクって劣化したものがRayarkのSdoricaとなります
バウンドモンスターズをパクったモンストも未だに生き残っていて上にあわせてパクり組は強いもんだなと