ゲームキャスト、企業スポンサード獲得と本格再開のお知らせ。今後の方針と体制変更、イベント予定など
- お知らせ
- 2019年08月03日
- タグ
- お知らせ|
Appleのアフィリエイトが消え、長らく不定期更新的な状況だったゲームキャストですが、いよいよ本格復活します。
ゲームキャストにゲーム会社“株式会社ネストピ”様がスポンサーとしてサポートしてくださることになり、少なくとも半年は安定して更新できそうです。
スポンサードの影響など

インディーゲーム開発会社で、初のゲームとなる『アンクラウン』がApp Store / Google Playにて予約受付中です。
影響として月1回『アンクラウン』の記事を掲載予定としています(PR表記)。また、ネストピ様の希望により「スマホゲーム10年を振り返る」の連載が再開されます。
また、ネストピという会社の詳細、スポンサードの経緯については下記で記事にしていますので、併せてごらんください。すごく尖った会社です。
今後半年の方針
・新作ゲーム紹介を最も重視していく。
・地味なインディーゲーム発掘を重視。
・地味なインディーゲーム発掘を重視。
・ライターの好みでおすすめ度をつける状況をより推進。
更新頻度が上がった状態を維持できるように、この間に継続的に広告を出せる会社さんをさらに探していきます。
ゲームライター増加
昔のゲームキャスト運営は休日ゼロ、気合で全部片づけていましたが、続けるためには休日も必要だし、もっといろいろなゲームを増やしたい……ということで、ライターが増えます。
ゲームキャストと同時期からアプリゲーム紹介をしているiPhone ACのカムライターオさん、奇妙なゲームを見つける達人であり、VRoidスタイリストとして活躍するマイナルさんがライターとして迎え、紹介ゲーム本数を増やします。
彼らも独自にゲームに対して点数を付けますが、点数とは「各ライターが感じたおすすめ度」であり、サイトとしてのおすすめ度では存在しません。
好きなライターを見つけ、そのライターの評点が高いものを遊んでいくのも1つの探し方になります。
私1人がゲームキャストである状況は終わったことに合わせ、Twitterアカウントを「ゲームキャスト トシ/ 寺島壽久」と変更しました。
基本的にペンネームとして一体化していて気に入っていたのですが、これからはゲーキャス管理人、ゲーキャスのトシなどと読んでいただければ嬉しいです。
また、ゲームキャストというサイトの公式アカウントも準備中です。
扱うプラットフォームの増加
昨今、スマホの性能が上がるにつれてハードの垣根がますます低くなってきました。多ハードで同じゲームが出ることも珍しくありません。
そこで、PCやNintendo Switchなどのゲームもレビューとして扱っていくこととしました。
アプリ中心であることは変わりませんが、そういったゲームの紹介にもご期待ください。
Discord運営を強化
昨年より、ゲームについて語るオープンチャットサーバーをDiscordで運営し始めました。
現在ではサーバー参加人数:2659人、総コメント数:879811回(日間約2,400回)と日本有数のサーバーになり、今回1周年を機会にゲームキャストは公式にDiscord Partnerとして選ばれるまでに成長しています。
そんなデータよりもなによりも、Discordのメンバーでゲームを遊ぶことで、本来は遊べなかった、流行らなかったはずのゲームを広めることができたり、世間的に評価が低くて友達が見つからないゲームを一緒に楽しく遊べたりと、非常に充実してゲームを遊べました。
とくに『One Hour One Life(現在はYou Are Hope)』は、このサーバーがなければ日本で話題になることはなかった、と自信を持って言えます(なんせ、初期プレイヤーはみんなDiscordの友達でしたから)。
今後も、Discordコミュニティの充実に力を注ぐ予定で、ゲームを通じてみんなで楽しめるイベントを活発に行い、よりゲームコミュニティに寄与していきたいと考えています。
現在、1周年記念オフ会の予定日をアンケート中です。
また、8月2日に中国パブリッシャーに中国ゲーム情報を聞く「中国ゲームどうでしょう」を実施し、8月3日は21時より「木村祥朗ナイト」、8月23日は『巨人のドシン』デザイナーの柴田がぼんさんを迎えてゲームを勉強する「テレビゲームワークショップ」を行います。
いずれも無料で参加可能ですが、Noteの月額マガジン購読者には何かの優待枠を用意する予定です。
以上となります。
ここまで生き延びられたのも、読者の皆様のおかげです。
とくにNoteの月額マガジン購読の支援がなければ今日まで生き延びることは不可能で、この支援が作りだしたロスタイムのおかげでスポンサーが見つけられたと言っても過言ではありません。
本当にありがとうございます。
そして引き続き、今後さらにパワーアップする予定のゲームキャストをよろしくお願いいたします。
7月28日に放送したDiscord1周年放送のスライドも(解説がないと意味不明な部分もありますが)アップしたので興味がありましたらご覧ください。
記事を書きたい、スポンサー、広告出稿のお問い合わせなどは下記のメールまで
gamecastblog@gmail.com
コメント一覧 (10)
-
- 2019年08月03日 18:07
- マイナル氏の紹介はそれでいいのか…? 本当に…?
-
- 2019年08月03日 18:39
- 良い流れに乗れていると思います。
益々の御発展を信じてますよ!
-
- 2019年08月03日 19:51
- カムライターオさんのACにはお世話になったので凄く嬉しい…!
-
- 2019年08月03日 21:05
- 再開おめでとうございます!
ところでサイトはword Press以降とかはなく、このままlivedoorブログで継続するのでしょうか?
-
- 2019年08月03日 22:17
- 継続の見通しおめでとうございます
生きてるってスバラシイ🏆
-
- 2019年08月03日 23:12
- 期待しかない。これからも楽しみにしております。ですがお体には気をつけて下さいね。
-
- 2019年08月04日 17:08
-
カムライターオさん参加の衝撃!今まで以上に楽しみになります!
-
- 2019年08月04日 22:52
-
トシさんやカムライターオさんの記事は読み物として面白いので、いつも楽しみでした。ダンジョンメーカーばりのスマッシュヒット、期待しています。
-
- 2019年08月05日 15:40
- サイトもSSL対応しなきゃですね
応援してます!