バルカンとロックオンレーザーで戦う古典派3Dシューティング『フライングガール ストライカー』リリース。広告付き無料だが、課金で買い切りアプリ形式で遊ぶことも可能
- ニュース
- 2019年05月07日
- タグ
- ニュース|
- フライングガールストライカー|
フライングガール ストライカー (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)


X68000、メガドライブなどの時代からのゲーム開発者Taniさんによる3Dシューティングゲーム『フライングガール ストライカー』がApp Store / GooglePlay向けに登場した。
本作はバルカンとロックオンレーザーによる古典派の3Dシューティングとして開発されており、巨大基地や谷間、宇宙など、多くの映画で見られる"お約束”にあふれたバトルを楽しめる。1作となっている。動画をみて、そのシチュエーションにひかれたら是非試してみて欲しい。
課金要素はレーザーと広告で、無料のままだと広告視聴でレーザーの残弾を補充する仕組みとなっている。
600円の課金でこういった制限を回避し、有料の買い切りゲームのように遊ぶことも可能。
かなり難易度は高めと感じられたので、歯ごたえのあるゲームを探している方におすすめしたい。
アプリリンク:
-
コメント(0)
- Tweet