EAのチームバトルロワイヤル『Apex Legends』、モバイル版を検討中。1日で250万プレイヤーを獲得した化け物ヒット作
- ニュース
- 2019年02月06日
- タグ
- ニュース|
- APEXLegends|
人気FPS『タイタンフォール』の世界観を受け継ぎ、Respawnが開発したゲームとして2月5日、プレイステーション4 / Xbox One / PC 向けに配信された新作バトルロワイヤルゲーム『APEX Legends』。
『PUBG』などのバトルロワイヤル作品が個人で行動するのに対して、3人1組の20チームが戦うチームバトルを採用した本作は、わずか1日で250万プレイヤー、同時接続60万人を記録し今話題のゲームとなっている。
この『APEX Legends』について、EAがモバイル版を検討していることが明らかになった。
『PUBG』などのバトルロワイヤル作品が個人で行動するのに対して、3人1組の20チームが戦うチームバトルを採用した本作は、わずか1日で250万プレイヤー、同時接続60万人を記録し今話題のゲームとなっている。
この『APEX Legends』について、EAがモバイル版を検討していることが明らかになった。
EA says Apex Legends built from the ground up. Will be operated as a live service with content updates and changes.
— Daniel Ahmad (@ZhugeEX) 2019年2月5日
Opportunities to take the game in different directions. Esports will be part of that. New game modes, legends etc...
Looking at mobile ver. and crossplay
『APEX Legends』はピカピカの新作であり、まだまだスマホ移植などは早いように感じるかもしれない。
▲『Apex Lgends』の動画。これをスマホに…!?
しかし、近年は他のプラットフォームでヒットした作品をスマホに持ってくるのはゲームのトレンドになりつつある。
たとえば、昨年は『フォートナイト』がスマホに移植されて一気にセールスを伸ばし、2億4千万ドルを稼ぎだした。
また、移植が遅れると『PUBG』をほぼそのままのコピーから始まった『荒野行動』が市場を制したように、模倣作品が先に広がりきって、本家すら手が出しづらいほど人気になってしまう。
この状況ではヒットを受けて早期にスマホ版が出てくる可能性も大きい。スマホゲーマー、外出先でも『Apex Lgends』を遊びたいゲーマーも、期待して待っていてよさそうだ。関連リンク:
Apex Legends - バトルロイヤルの進化形 - PS4、Xbox One、PCで無料配信中
-
コメント(11)
- Tweet
コメント一覧 (11)
-
- 2019年02月06日 18:58
- ネットイースとEAどっちがリリースするのが早いか競争だな
-
- 2019年02月06日 19:02
- 期待してなかったけどかなーり面白い
個人的にはFortniteを食ってもおかしくないと思う
-
- 2019年02月06日 19:49
- 日本のゲームメーカーはマジで真剣にコレに取り組まないといけないよね、危機意識あるんかなー。
-
- 2019年02月07日 02:22
- 私もFortniteはハマらなかったがこっちはハマっている
タイタンフォールにもハマっていたし他と何が違うのか不思議だがここの開発の作るゲームは良い
-
- 2019年02月07日 12:37
- ※4
単純に操作性とUIがずば抜けて良いのは間違いない
-
- 2019年02月07日 20:07
- ネットイースなら多分半年かけずに模倣品出してくるでしょうね。
-
- 2019年02月08日 10:49
-
バトロワ系で復活あり、キャラスキルありだから結構面白い。
-
- 2019年02月08日 17:01
- 1000万超えたみたいです。凄すぎますね…
しかし最初の方にも書いてる人がいますが、
なんで日本のメーカーはこういうのを作れなかったんでしょうか。
模倣品でも作れる能力がある中華の方がまだマシなように見えます。
なんか家電とかスマホ等のIT機器にも通じるものを感じますね…
-
- 2019年02月08日 21:18
- 日本がこういうのを作れなかったかというと、アーケードの三國志大戦とか、良質なアーケードゲームがこれに近い商売な気がします。
ただ、PCゲーム文化が弱いのでサービスという形にすると、日本で流行っても海外で弱い状態になってしまうのではないかと思います。
想像でしかないですけど。
-
- 2019年02月08日 23:36
- mobaのような感覚がたまにある
-
- 2019年02月18日 17:34
- Respawn社はMoH,CoDチームで構成されているみたいですし、熟練されたFPS文化に日本企業が新規参戦するのはリスクが高いですね
バンナムがアーケードとしてJOJOバトロワを出すみたいですが...