あのゲームセンターを再現したインディーガンシュー『アサルトチェーンガンKM』レビュー。粗くて半透明もないセガのガンシューよ、現代によみがえれ!
- FPS/TPS
- 2019年05月22日
- タグ
- ソフトレビュー|
- アサルトチェーンガンKM|
- 評価7|
ファミコン・メガドライブを意識したレトロ風ゲームが増えて久しいが、ここにアーケードだけで展開された『MODEL 2』風が加わろうとしている。
『MODEL 2』とは、かつてゲームセンターで最先端の3Dポリゴンゲームを提供し、『デッドオアアライブ』や『ハウスオブザデッド』など、現代に続くポリゴンゲームを支えたハード。
ローポリ風アートではなく、単に荒いポリゴン、半透明処理の使われていない爆風……洗練されていない、1990年代の青春がこの『アサルトチェーンガンKM』に詰まっている。
『MODEL 2』とは、かつてゲームセンターで最先端の3Dポリゴンゲームを提供し、『デッドオアアライブ』や『ハウスオブザデッド』など、現代に続くポリゴンゲームを支えたハード。
ローポリ風アートではなく、単に荒いポリゴン、半透明処理の使われていない爆風……洗練されていない、1990年代の青春がこの『アサルトチェーンガンKM』に詰まっている。
本作では、内容まで説明抜きに楽しめるアーケードスタイルを踏襲している。
プレイヤーは照準をドラッグ操作で動かし、出てきた敵をとらえて撃つだけ。
リロードも、弾切れも一切なし。撃たれた敵は雑にのけぞって倒れていく。

▲オプションで照準を早くすると快適になる。
シンプルな射撃の暴力。これだけでもう面白い。だが、このゲームには2つのチャレンジがある。

1つは、圧倒的に続くコンボシステム。
敵に弾を当てると、1発につきコンボ数が1増加し、コンボ数に応じてスコアが跳ね上がっていく。
先に書いた通りリロードも弾切れもないので、プレイヤーが上手ければひたすら途切れずにコンボとスコアが積みあがる。

▲車などを撃つと派手に爆発する。半透明処理のない爆風が最高。
また、障害物のほとんどは銃で破壊でき、派手に爆発してスコアが加算される。
障害物を狙わなければゲームの難易度は低いのだが……派手に爆発して気持ちいいし、ついつい狙って敵からダメージを受けてしまう。
ここでうまく初心者と上級者のバランスをとっているように感じた。

▲敵弾を撃ち落とせないとダメージを受ける。ゲームの快適さ都合で半透明を使ってる場所は、高度なプログラム演算をしていると思って目をつぶれ!
もう1つのチャレンジが、毎プレイ変化する予想もつかない敵の動き。
このゲームの元ネタであろう『ガンブレードNY』もそうなのだが、ステージが3Dであることを活かして、敵がある程度ランダムにステージ上を移動する。
それに合わせて毎プレイカメラワークやゲームんかいが変わるため、ゲームのアドリブ性がまた楽しい。

▲ランダムなせいでパターンが作りづらかったり、障害物の破壊ミスが出るのだが、それも味。
細部は違えど、あのころガンシューが(体幹の部分はのぞき)再現されている。
「ガンブレードNYに新規ステージを作った」ようなプレイ感、と言ってもいい。
ステージは合計4つだが、「アーケードゲームがそのままスマホに入っている」かのような満足感がある。

アーケードの体感シューティングには「銃型のコントローラーで遊べる」、「しびれるほどの振動」などの付加価値があり、本作ではそこが再現されているわけではない。
しかし、懐かしい記憶を呼び起こすには十分だし、スマホという戦場で比較するなら爽快感では間違いなく上位。

障害物を破壊しなければ、難易度も低め。
あなたがゲームの達人なら、ダウンロードして20分程度で全ステージクリアして終えられるだろう。
だが、短くてもその20分はゲームに集中し、満足いく体験が保証できる。『アサルトチェーンガンKM』はそういったゲームだ。
3分で理解して終わるアーケードのゲームだから、ルールは超簡単で誰でも楽しめるし、地味に熊本県(KM)を舞台にしていてそこそこの再現度もあるそうなので、そういった楽しみ方もできる。
アプリは完全無料、100MB程度(iOS)と軽いので、ワンコイン入れるぐらいの気持ちで『チェインガンKM』をダウンロードしていただきたい。概要:
撃ちまくって爽快に進むガンシューティング。
評価:7(要チェック)
おすすめポイント



アプリDL:
アサルトチェーンガンKM (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
開発:qzk(日本)
HP:http://qzk4078.com/
レビュー時バージョン:1.1
課金:なし
ライター:ゲームキャスト トシ
動画:
2019/05/22 アップデートにより記事修正。評価6から7へ。
-
コメント(7)
- Tweet
コメント一覧 (7)
-
- 2018年12月15日 20:02
- このバカでかい照準も昔っぽくて懐かしい
-
- 2018年12月15日 21:08
- MODEL3のスカッドレースがめちゃくちゃキレイでビックリしてたので、最近YouTubeで見たら今のスマホで余裕で動きそうなのでビックリした。
-
- 2018年12月15日 23:15
- ガンブレードNYなつい
子供のころゲーセンでやってましたわ
確かにモデルツー質感のアプリって見ませんね
唯一無二だし、あれこそまさにレトロって味わいですわ
-
- 2018年12月16日 00:36
- バーチャコップじゃなくて?と思ったらガンブレードNYだったわこれ
それはそうと、MODEL2ゲームの例えにバーチャ2じゃなくDOAを出してくるあたり微笑ましく思ってしまいました
-
- 2018年12月16日 23:52
- これ良いわー、懐かしく楽しませてもらいました。ストレス解消にバッチリ
-
- 2018年12月17日 18:10
- 確かにこれは、単純で面白いですね。
しかも、3番目に発売された古いipadでも遊べる速度で動きましたよ。
古いiPhoneやiPadの人も是非!
-
- 2018年12月18日 04:23
- ガンブレードもL.A.マシンガンズも一人で二丁使いでやるのがサイコーやったなあ…