『ロマサガ3』の300年後を描く新作スマホRPG『ロマンシング サガ リ・ユニバース』発表。歴代キャラクターが登場するオリジナルストーリー新作で、開発は『ドッカンバトル』のアカツキ
- ニュース
- 2018年09月20日
- タグ
- ニュース|
- ロマンシングサガリ・ユニバース|
予告動画はこちら。
本作は『ロマンシング サガ3』から300年後の世界を舞台とした完全新作で、シリーズの枠を越えたオリジナルストーリーが展開され、歴代キャラクターが多数登場する。
また、“閃き”や“陣形”、“コマンド選択”など、シリーズのバトルの面白さは継承しているという。
物語は、『ロマンシングサガ3』のキーとなった死食を軸としているようだ。
失われた宿命の子の記憶―再び迫り来る死食の脅威―
人は生を掴み取ることができるのか?!(公式サイトより)
死食とは、300年に1度アビスゲートが開き、世界とアビス(魔界のようなもの)がつながる世界滅亡の危機である。
死食の際、世界にはアビスゲートを操る“宿命の子供”が生まれる。
900年前の運命の子供は死に見入られて魔王となり、600年前に生まれた運命の子供は死を克服して聖王となった。
そして、『ロマンシング サガ 3』の舞台である300年前は2人の運命の子供が誕生し、その子供たちを軸に、アビスから人間界に進出しようとする“四魔貴族”との戦いが描かれた。
今作でもまた死食がやってくるわけだが、どのような物語が描かれるのだろうか。
ホーム画面を見ると“パーティ戦闘力”、“道場”、“ガチャ”、“鍛冶屋”などの文字が並んでおり、『ロマンシングサガ』の物語を軸に、歴代キャラクターが登場し、装備などを集めて戦力を向上させる定番のソシャゲRPGシステムを採用していることが予想される。
フリーシナリオ(プレイヤーに応じて物語が変わる)など、ロマサガの面白さがどこまでここに加わるのか……それ次第で、ゲームのオリジナリティが変わってきそうだ。
気になる方は、放送日時:2018年9月22日(土) 13:20から『ロマンシングサガ 3』と合わせたTGSステージ特別放送があるので、下記のURLからチェックしてみて欲しい。
https://www.youtube.com/watch?v=ipqzgbhSqRM
https://www.youtube.com/watch?v=ipqzgbhSqRM
関連リンク:
ロマンシング サガ リ・ユニバース | SQUARE ENIX
コメント一覧 (25)
-
- 2018年09月20日 16:03
- ミニゲームでトレードとマスコン入れてくれねぇかな
-
- 2018年09月20日 16:21
- ソシャゲである時点でロマサガには決してなり得ないと思っているが、この予想を覆してほしい。
-
- 2018年09月20日 16:37
- 1米の方の気持ち凄くわかるなぁ。
もう「ロマンシング」を冠したタイトル新作(続編)は出ないと言うファン認識の元に今回まさかのロマサガ新作発表、しかもロマサガ3の続編と言うね。そこだけ聞けばファンにとってはこれ以上ないほど歓喜する内容だったはず。
それが、ソシャゲとして出るとなるとファン感情としてはめちゃくちゃ微妙な気持ちになります。せっかくロマサガの新作が出るんだから、出るからにはやる。でも買い切りでやりたかったのが正直な気持ち。
-
- 2018年09月20日 17:06
- これソシャゲでよくあるオールスターものっぽいのに、3の世界と繋げる必要あった?
アナムネシスとか龍オンもそうだけど、どう見ても外伝なのに正統続編とか名乗るの、シリーズファンに失礼なのでやめてほしい。
-
- 2018年09月20日 20:54
- 新作は嬉しいけど話題のアナデンが有耶無耶になりそうな状態でソシャゲなんてやりたくねぇよ…ドッカンて名前も見たくないし
-
- 2018年09月20日 21:40
- 河津氏には開発費が回ってこないのでこんな事になってるんですかね……
納期も早そうですし。
-
- 2018年09月20日 23:28
- アークザラッド、ワイルドアームズ、そしてロマサガ。
ソシャゲの時点でクソだわ。
-
- 2018年09月20日 23:42
- アセルスとかコーディーとか、ドット絵が改造ロマサガにそっくり
-
- 2018年09月21日 00:04
- 知名度のある過去の有名作品を
量産型ソシャゲにして(ガチャゲーにして)
回収するだけの簡単なお仕事ですし
まさにスクエニの真骨頂(十八番)ですわ
FFやドラクエはソシャゲのタイトルとして
出し尽くしてほぼ使い果たしたけど
ロマサガならまだいけると踏んどるんですわ
-
- 2018年09月21日 02:04
- アカツキはドッカンでもメインストーリーの進行は放置してガチャに関連するイベントばっかりやってるから心配だなあ…。
-
- 2018年09月21日 02:52
- 歴代のキャラが使えるなんて夢のようだなぁ(棒
-
- 2018年09月21日 05:38
- ガチャゲーにしないならプラットフォーム等は気にしません、ただきっとそうじゃないよね
-
- 2018年09月21日 06:08
- 本音を言えばオールスターものはブラウザゲームのほうで既にやったんだからオリジナルのロマサガで攻めてほしかった
キャラや設定を使い回すほうが開発がラクだというならファンは何も言えません
-
- 2018年09月21日 11:30
- サガフロのキャラまでいるのにロマサガを名乗ってるのが謎
-
- 2018年09月21日 15:20
- 15米
たしかに笑
でもサブタイについてるユニバースの意味からしたらサガフロのキャラ出ても正解っちゃ正解かな。無理やり笑
塔が出てるからもしかしてGBの…あるかもしれんな笑
-
- 2018年09月21日 22:00
- FFオールスターズはさすがに使いすぎたからな。
-
- 2018年09月22日 03:49
- スクエニは…
発行株式の50%を、影の秘密結社ガチャゲー復旧委員会に取得されていて
ガチャゲーを作り続ける事を強いられている
か
社内のモバイルコンテンツ事業部(そんなトコ有るのならだけど)の統括責任者
が江戸時代から続くガチャの祟りに呪われている家系の出
なんだろうという事で自分を納得させる事にした
スクエニは…もう、なんだ、そういう事だよ
スマホのタッチパネルという機能を最大限に有効活用した
すばらしきこのせかいSoloRemix
という良質な移植作品も作ってたのにね…過去には。
-
- 2018年09月22日 05:08
- スクエニは大企業で未だに大作ゲームを有料買い切りで移植してくれる貴重な会社だぞ。FFドラクエがほぼすべてスマホで遊べるのはやべえ。
-
- 2018年09月22日 12:39
- 18
ロマサガ3も出すんだから良いじゃん。
それにこのすば出してた頃もかなりの分量のソシャゲ乱発してたよ。
その頃とは大して変わってない。
-
- 2018年09月23日 08:38
- あれだ、今まで出してきたソシャゲも後々CS移植してくれるなら許す
ということでインサガ、エンサガをまずCSに持ってこい河津神
ついでにFFレジェンドもよろしく
今時スマホのみとか時代遅れ
マルチプラットフォームがデフォ
-
- 2018年09月23日 10:38
- ケイオス1~3スイッチに出してくれないかな。
-
- 2018年09月24日 02:12
- ※19
過去の遺産を頼りにそれで食い繋いでいる
という見方も出来る訳で。
目立った新規IP、思い付かないもの
海外からのパブリッシングはやってるけれども
-
- 2018年09月24日 08:51
- シリーズのキャラが集まって・・・ディシディアオペラみたいに??せっかくだから面白いのを作ってください。ロマサガと言う作品名に泥を塗らないでください!
-
- 2018年09月29日 07:55
- 正直スクエニに関してはスカーレットグレイスをちゃんと出してくれたから
サガシリーズを見限ってはいないけれども
インサガといい名前だけサガの粗製濫造が加速してきたようで複雑な気分だ
3リマスターは内容も大して追加されてないだろう上に時間がかかったとはいえ、ファンへのサービス的な心意気を感じるのでありがたいですが
ソーシャルゲームで出る方はなんとも言えない
完全新作と謳うなら家庭用として出してほしかったですね
まあ今までエンサガやインサガも出てるしソシャゲで嫌な気持ちになるのは筋違いなんですかね…