ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

『The Creeps! 2』レビュー。1本のゲームに多様なルールを導入したタワーディフェンス幕の内弁当。飽きない、そして面白い

creeps07
可愛いオバケたちを迎撃するコミカルなモチーフと、独自の“障害物破壊”を軸とした面白さで2009年に人気を博したタワーディフェンス『The Creeps!』に続編が登場した。
9年越しの続編の名前は『The Creeps! 2』。これまでもホリデー版などの派生作品は出たが、今回はグラフィックを3Dに置き換えた正真正銘の完全新作。
正直、3Dグラフィックは最先端とは言いがたい。しかし、多種多様なステージを遊ばせるゲームシステムは2018年の新作にふさわしい面白さで、久々にじっくり楽しめるおすすめのタワーディフェンスだ。
もちろん、ベースシステムには『The Creeps!』の土台があり、コインを支払って砲台を建て、クッキーめがけてやってくるオバケを迎撃する普通のタワーディフェンスシステムである。
creeps_-4

砲台はツボを押さえたシンプルな構成で、単発攻撃のもの、敵の攻撃を遅らせるもの、範囲攻撃のものなどそれぞれに特性があり、地形に合わせて配置したり、組み合わせを考えることで相乗効果を発揮できる。
また、砲台は最大3段階までレベルを上げることもでき、Lvの低い砲台を多数置くか、3Lvの強力な砲台を少数置くのか、地形を考えて判断することも重要になる。
creeps03

陣地の設営が終わって開始ボタンをタッチすると、オバケが入り口からクッキーめがけてやってくる。各砲台は射程に入ったオバケを自動で撃ち始め、オバケを倒すたびにコインが増える。
ここは見ているだけで自動で進むが、3Dで細かく動くようになったため(前作は2Dでも貧弱だった)、砲台の様子を見ているだけでも結構楽しい。もちろん、早送りしたければ倍速も選べる。
creeps_c-1

ここまでは単なる普通のタワーディフェンスだが、『The Creeps!』には作品を人気作に押し上げた“障害物破壊”のシステムがある。
ステージ上にある障害物をタッチすると、障害物を射程に捉えている砲台がすべて障害物を攻撃し始め、破壊に成功するとコインやエメラルド(後述)が手に入り、障害物の跡地に砲台を建設できるようにもなるのだ。
障害物を攻撃している砲台はオバケにダメージを与えられないため、オバケを狙うか、障害物を狙って先々の優位を得るか、プレイヤーに選択をもたらすことになる。
この選択の面白さが『The Creeps!』が人気になった理由の1つだ。
creeps01

で、どんどん強くなっていくオバケに合わせ、プレイヤーもコインを消費して砲台を強化したり陣地を強化し、最後のオバケを倒したときに10枚のクッキーが1枚でも残っていればステージクリアとなる。

これだけでも『The Creeps!』そのままで面白いのだが、『The Creeps! 2』ではミッションシステムを採用することで遊びをより多様にし、進化させている。
本作はステージクリア型のゲームではあるが、ステージクリアの条件は「特定ミッションのクリア」であり、必ずしも「クッキーを守る」ではなくなっているのだ。
例えば、障害物を壊せることを活かして、障害物を壊しながらオバケの発生源に近くに砲台を設置して破壊する「攻め」のミッションもある。また、単に障害物を効率良く破壊してタイムを競う「破壊」ミッションもある。
creeps_-3
▲スタート時点ではクッキーの側にしか砲台を建てられない。クッキーの位置から障害物を壊して、少しずつ攻め上がるステージ。

さらに、クリア条件となるメインミッションだけでなく、様々なサイドミッションも提示される。代表的なものはクリアすることでステージ攻略評価(最大で☆3つまでの3段階)が上がるミッションだが、『The Creeps! 2』はここに攻略のためのミッションもくわえてしまった。
サイドミッションをクリアした瞬間にステージ配置が変化して大量の大砲が出てきたり、コインが大量入手できたりと、ゲームプレイに大きく影響を及ぼすミッションである。
攻略用サイドミッションがあるステージでは、単にオバケを倒すだけでなく、ミッションの効率良いクリアも視野に入れる戦術の変化を楽しめる。
creeps02

さらに、タワーディフェンスには敵の進路が決まっている“進路固定型”と、自由に動けるマップ内でAIが最適な進路を計算して攻めてくる“自由侵攻型”の2種類があるが、『The Creeps! 2』ではステージよって敵の進路のルールが変化し、その両方が楽しめる。
creeps_-2

前作そのままで演出を強化して移植するだけでも楽しかったはずだが、『The Creeps! 2』は様々な攻略ルールを提示し、プレイヤーを飽きさせずに遊ばせるより面白いゲームに進化を果たした。
さながらタワーディフェンスの幕の内弁当。あれも、これも、そして『The Creeps! 2』独自のミッションや障害物破壊も楽しめる。とても豪華なゲームだ。
また、AR機能も搭載していて、現実世界にステージを映しだして様々な角度からのぞけたりもする。基本的に見るだけのタワーディフェンスにおいて、この機能は結構面白いアクセントになっていて良い。
creeps06

そして、気になる課金だが……スタミナのない遊び放題で、課金なしでも十分楽しめる。課金で手に入るのは砲台の基礎能力のパワーアップに必要な“エメラルド”や“アンバー”だが、これらは通常のステージクリアでかなり手に入る。普通に★3クリアを狙って順番に遊んでいれば足りるはずだ。
どんなステージも初見で★3クリアしてしまう達人や、クリアしたらとにかく次のステージに行くタイプのプレイヤーは360円の3ヶ月間V.I.P.を購入すると全てのエメラルド・アンバー入手量が2倍になって快適なので、360円のアプリと思って買うのをお勧めしたい。
creeps02

「強化しすぎで楽になるのはつまらない」という方は、各ステージで示される「推奨砲台レベル」で止めておくとちょうど良く遊べるようにできているので参考にすればいいし、タワーディフェンスが苦手ならガンガン強化していけばいい。ここでもまた多様性が認められる形となっている。
ただ、一度強化してしまうとパワーダウンできないので、現状では下位のステージから順番にクリアしないと前半が簡単になりすぎてしまうのが難点ではある。

とは言え、気になる点はそれだけ。
久々に面白いタワーディフェンスが登場したので、タワーディフェンス好きの皆さんはぜひ遊んで欲しい。

評価:7(要チェック)

おすすめポイント

障害物の破壊とオバケ退治のリソース割り振りの楽しさ
オバケを倒すだけでなく、さまざまなミッションがある

気になるポイント
強化した砲台を弱くできない(過去ステージが簡単になりすぎる)

アプリリンク:
The Creeps! 2 (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)

開発:Super Squawk Software(?)
レビュー時バージョン:1.0
課金:砲台強化アイテム(倍にするVIPは3ヶ月更新なので注意)

ライター:ゲームキャスト トシ

ちょこっと攻略:
『The Creeps! 2』は英語がわからなくても遊べる(ビジュアルを伴ったチュートリアルがある)が、砲台の効果がわかりづらいので(そもそも英語でも説明されない!)、登場する砲台の能力をここに書いておく。これを参考にゲームを進めて欲しい。

ブラスター…緑の単発銃。コストが安く、バランスよくダメージを与える
グルーガン…ボンド容器のような砲台。威力は弱いが、当たった敵を一定時間遅くする
ブーメラン…当たった場所から周囲1マスぐらいを巻き込んでダメージを与える
フラッシュライト…黄色いタワー。レーザーを照射し、当て続けている時間に比例してダメージが上がる。対ボス砲台。
手裏剣…弾が敵を貫通して飛ぶ。敵が近くにいないと弾を発射しないが、発射された弾の射程は無限。
U.F.O.…“!”ボタンを押すとUFOが出撃し、敵に大ダメージを与える。しかし、1度利用すると長いチャージが必要になる。
貯金箱…1Wave処理するたびに少額のコインがたまっていく。壊すとコインを取り出せる
金の釜…周囲の敵にダメージを与え、与えた人数分コインが増える。