深い海に落ちるハードアクション『in:dark』リリース。混濁した記憶を取り戻し、底まで沈め。
- ニュース
- 2017年06月28日

混濁した記憶を復元しながら海の底を目指す落下アクションゲーム、『in:dark』がついにリリースとなった。
本作はインディー開発者のおづみかんさんが1年をかけて制作したアクションゲームで、意識なく落ち続けるカラダを、魂(ソウル)で守りながら海の底を目指すアクションゲームである。
選考してアプリの提供を受けて3時間ほど遊んでいるが、実に歯ごたえのある面白いゲーム好き向けのアクションとなっている。面白さは保証しよう。
ゲームの雰囲気は、こちらの動画を参照してほしい。
破壊演出の気持ちよさ、プレイヤーの上達がダイレクトに伝わるアクションは実に楽しい。
とっつきの悪さと指で画面が隠れてしまうことが気になるが、アクションゲーム好きにとって360円は安い買い物といえるだろう。
とりあえず「たべる」と「フリックでの体当たり」の使い分けができると楽しいので、そのあたりまでやってみて欲しい。
アプリリンク:
in:dark - インダーク (itunes 360円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
-
コメント(8)
- Tweet
コメント一覧 (8)
-
- 2017年06月28日 20:38
- iOSでは出てないんですか?
-
- 2017年06月28日 20:57
- ありますよ。
google play から作者様のツイッターにアクセスするとios版のダウンロードが可能です。
-
- 2017年06月29日 02:28
- 気づけば今までプレーしてたですね
面白い
-
- 2017年06月29日 08:29
- ???
今ひとつよくわからない…
忙しくて体力とかカルマ?の量を見てる暇がないからかな
-
- 2017年06月29日 12:58
- 面白い。
プレイ感として近いのはdownwellかな。
チェインは稼ぎやすいけど難易度的にはこっちが上な感じ。
-
- 2017年06月29日 22:17
- たべる、とアタックの違いが分からなくて、初期段階でちょっと詰んでる感じです。食べてるつもりが体力削られてる。攻略期待してます。
-
- 2017年06月30日 00:27
- 食べてるつもりでもダメージ受けてるのは、カラダが先に敵に当たってるせいかな。ソウルとカラダの距離が開くよう勢いよく行くとうまく食べれる気がする。
-
- 2017年07月01日 16:43
- 配信されてからずっとやってますが、大きい髑髏が出てくるあたりが限界!
とりあえずハートの限界?を増やすためにちまちまちまちま進めています。
道中のショップ?の商品の効果がよくわからないなぁ