『YANKAI'S PEAK.』レビュー - ピラミッドの頂点を操る神秘のパズル。2017年ベストパズルゲームはこれで決まりか
- パズルゲーム
- 2017年07月05日
- タグ
- ソフトレビュー|
- YANKAI'SPEAK.|
- 評価9|

パズル好き……いや、腰を据えて遊べるゲームを探しているなら手を出してみるべきゲームが登場した。
神秘的な空間の中でピラミッド(三角錐)を動かし、正しい位置に配置するゲーム『YANKAI'S PEAK.』である。
本作は荷物を所定の場所に動かす古典パズル『倉庫番』の派生形ではあるが、四角い荷物を荷物を三角のピラミッドに置き換えるだけでまったく新しいパズルを生むことに成功している。
ピラミッドをゴリゴリと動かす触感も際だって気持ちよく、完全に新しいパズルを、スマホのための操作性で作り上げることに成功している。
これは、名作のたぐいであろう。
ゲームを開始すると、三角形のタイルが敷き詰められたマップと、プレイヤーが操作するピラミッド(以降、自キャラ)が表示される。
この自キャラをスワイプすると60度回転するので、これを利用して一歩ずつ移動できる。

自キャラは通常、ほかのピラミッドを動かせない。動かしたいときは、自キャラの周囲3点いずれかをタッチして杭を打ち込む必要がある。

▲赤と青のピラミッドの中央に杭が!
そして、杭を支点にして回転すると移動の力がほかのピラミッドにも伝わってピラミッドを押し出すように動かせる。

これを利用してステージ中のカラータイル全ての上にピラミッドを配置し、最後に自キャラのカラーと同じ床に移動すると空間が弾けてステージクリアとなる。

最初に書いた通り、この仕組み自体は古典的な倉庫番パズルと似ている。
しかし、その荷物がピラミッドになっただけでパズルの解法がまったく予想もつかないオリジナルなものとなっている。
パズルにおいて、オリジナルルールのゲームを作れると「誰もが新しいルールの理解に時間がかかり、その成長を楽しめる」優位性が生まれる。そして、『YANKAI'S PEAK.』はその恩恵をフルにうけている。
まず、杭の打ち方と移動方向で力の伝わり方が変わるため、それを計算することに四苦八苦する。
それに慣れたかと思えば、今度は連鎖的に力を伝えて動かすステージが登場し、また苦戦する。

そこに慣れるとまた滑る床、ピラミッドの色が切り替わるステージなど、さまざまなギミックが登場してプレイヤーを楽しませる。

既存のルールを採用したゲームだと、熟練プレイヤーに合わせれば難しくなりすぎ、入門者に合わせれば簡単になりすぎる。しかし、新しいルールならば誰もが悩んで遊べる。
しかも、スマホに最適な操作性を持ち、気持ち良い触感も備えている。
スマホ向けに作られた、最高の独創的パズルである。
この論法で行くと『Snakebird』も良かったが、こちらは難易度がガチ過ぎてパズルマニアにしか勧められなかった。
本作も少しだけパズル好きに寄っている難易度ではあるが、神秘的なステージの中でゴリゴリと気持ちよくピラミッドを動かし、いつの間にか上達する……そんなプレイを実現している。
ゲーム紹介としては短くなってしまったが、名作パズルとはシンプルなルールに最大限の面白さを詰め込むもの。そういったゲームなので、ぜひ遊んで欲しい。
評価:9(とても面白い)
おすすめポイント



気になるポイント

課金
なし
(バージョン1.0.6、ゲームキャストトシ)
アプリリンク:
YANKAI'S PEAK. (itunes 360円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
動画:
コメント一覧 (8)
-
- 2017年07月06日 08:11
-
掲載前に今ひとつ確認をし、出来る限り作品のタイトルは誤表記の無いように頑張って下さい。
-
- 2017年07月06日 10:59
- オプションを弄ったら画面が真っ黒になってしまいました。
タップオンリーとあと一つ何かをONにした後です。
上手く戻せたら復帰できそうですが、とりあえず再インストール...
-
- 2017年07月06日 11:07
- スネークバードは挫折したけど、より柔軟にこれはステージを(一部)飛ばせるのがいいですね。
徹夜で最終っぽいエリアまで来てしまいました。
オリジナルのパズルだからひらめきが楽しめますね。
-
- 2017年07月06日 14:40
- あまり使いたくない言葉ですが、神ゲーですね。
-
- 2017年07月07日 16:40
- 操作性に癖があると言うか、敏感過ぎると言うか。
物凄い気を使うのでストレス半端ないです...。
-
- 2017年07月07日 17:02
- >>6
自分も操作に最初戸惑いましたが、ステージ2後半あたりから慣れて俄然楽しくなってきました。
少し我慢するといい感じになりますよ!
-
- 2017年07月07日 17:03
- ▼6さん
オプションに「TAP ONLY CONTROL」というのがあるので、これをONにするとスライドではなく行きたいマスをタッチするだけで移動できるようになります。
たぶん、それで操作ミスもなくなるかと。
全く解法が思い浮かばない所から、少しずつ手探りで探して行く体験、解けた時の嬉しさが半端ないです。
本当にパズルが好きなら絶対やるべき。
そしてスネークバードを比較に出されたならコレもやるっきゃないって事でダウンロード中です。