ゲームキャストより、2017年、新年のご挨拶。
- お知らせ
- 2017年01月01日
- タグ
- 新年の挨拶|
新年、明けましておめでとうございます。

2016年は、スマホゲーム界隈でいろいろと新しいことがあった年でした。
言うまでもなく、『ポケモンGO』はエポックメイキングでした。ただ、位置ゲーで交通事故が起きるなど、現実連動型ゲームの問題も提示する結果になりました。
『スーパーマリオラン』は、良くも悪くも時代の移り変わりを示した気がします。
日本のApp Storeの変化も見逃せません。
中国スタイルの課金制度を取り入れたゲームもランキングに入ってきていますし、韓国の『セブンナイツ』が日本風にリメイクを施してヒットし、アジア圏のゲームが日本市場を取る準備ができた印象がありました。
今年もランキングの入れ替えがかなり起きるのではないでしょうか。そして、2018年には日本のゲームは半分ぐらいになっているかもしれません。そうならないよう、日本のメーカーには面白いゲームを出して欲しいですね。
また、米国を見るとスマホVRが人気になっており、その波は今年日本にも来ると思われます。
2017年は、いろいろと変革の年になりそうです。

2016年は、スマホゲーム界隈でいろいろと新しいことがあった年でした。
言うまでもなく、『ポケモンGO』はエポックメイキングでした。ただ、位置ゲーで交通事故が起きるなど、現実連動型ゲームの問題も提示する結果になりました。
『スーパーマリオラン』は、良くも悪くも時代の移り変わりを示した気がします。
日本のApp Storeの変化も見逃せません。
中国スタイルの課金制度を取り入れたゲームもランキングに入ってきていますし、韓国の『セブンナイツ』が日本風にリメイクを施してヒットし、アジア圏のゲームが日本市場を取る準備ができた印象がありました。
今年もランキングの入れ替えがかなり起きるのではないでしょうか。そして、2018年には日本のゲームは半分ぐらいになっているかもしれません。そうならないよう、日本のメーカーには面白いゲームを出して欲しいですね。
また、米国を見るとスマホVRが人気になっており、その波は今年日本にも来ると思われます。
2017年は、いろいろと変革の年になりそうです。
ゲームキャストで言うと、昨年は『Time Locker』や『クマンタ』を発掘できたり、中国のゲームを紹介して評判を得た「ゲームの発掘」ができて良かったと思っています。やっぱり、知られていない面白いゲームを探して貢献するのは楽しいですし、それがこのブログの本分です。
悪いことは、商標問題でお金がかかったり、本業が忙しくて更新できなかったり、と言うところでしょうか。
冗談抜きに、今年は閉鎖の危機でした。
今年はちょっとした事件でブログの継続が危うくならないように、真面目に収益化を目指していくと思います。
もちろん、読者の皆さんを裏切らないよう、有益な情報を届ける前提で考えていますので続報が出せるまでお待ちください。
それでは、2017年も引き続き当ブログをよろしくお願いします。
-
コメント(12)
- Tweet
コメント一覧 (12)
-
- 2017年01月01日 02:09
- 今年もよろしくお願いします
-
- 2017年01月01日 02:55
- いつも拝見しております
参考にさせていただけて助かっています
今後とも運営頑張ってください
-
- 2017年01月01日 06:05
- あげましておめでとうございます。
またゲーム紹介お待ちしてます。今年もよろしくお願い致します。
-
- 2017年01月01日 06:58
- あけましておめでとうございます。
今年も楽しみにしておりますので、お体に気を付けて頑張ってください。
-
- 2017年01月01日 09:06
- あけましておめでとうございます。お仕事もあってお忙しいと思いますので、体に気をつけてお過ごしください。今年もゲーキャスさんにとっていい年でありますように!応援してますー( ´ ▽ ` )
-
- 2017年01月01日 09:50
-
あけましたおめでとうございますー
今年も頑張って下さい!!
-
- 2017年01月01日 12:52
- あけましておめでとうございます。
ここと某番外レポートぐらいしかアプリブログがあまり参考にならないので、毎回楽しく見させていただいてます。
今年も本業との兼ね合いを取りつつ頑張って下さい!応援しています。
-
- 2017年01月02日 14:56
-
まいにち拝見しています。
どれも面白い内容です。
-
- 2017年01月03日 23:23
- 「真面目に収益化」していくのですね、応援しています。
ブログ内容より、幼稚ながらどこか斜に構えた個人ブログの雰囲気を楽しんでいたので、個人的には魅力は無くなりました。年始から失礼な物言いで申し訳ありません…
個人ブログらしさを装飾する誤字脱字などではなく、「さすが」と感じるようなプロフェッショナルなブログを楽しみにしています。
-
- 2017年01月04日 11:04
- 2017はソニーと任天堂の本格参入で怒涛の1年になりそうでワクワクが止まらないですね
-
- 2017年01月04日 13:18
- 皆さん、コメントありがとうございます。
今年は昨年より頑張りますので、よろしくお願いします!
▼9さん
黒字を出すという意味であり、9さんのおっしゃっているような方向性にはならないかと思います。
例えば、ダウンロードでお金がもらえる広告があったとしても、「このゲームは完全に古い!でも、ロボットの表現だけはすごい!」という感じで、嘘のない記事になるかと。
もしくは、オモコロ的な。
-
- 2017年01月05日 01:30
- あけましておめでとうございます!