ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

よりゲームを楽しませる追求。粋な心遣いが光る『みどりのほしぼし』レビュー

hosibosi01
UFOに乗って不毛の惑星におり、、隕石を破壊して破片を収集する。そして、その破片かあらエネルギーを抽出して惑星の緑化を進める。
その緩さと気持ちよさで世界的にヒットした『みどりのほし』。その続編『みどりのほしぼし』は、前作の人気に甘んじることなく、野心的な挑戦を行っているすごいゲームだ。ただ、その「挑戦」は気づきづらいので、見過ごしている方も多いだろう。
だから、今回はゲーム紹介だけでなく、「気づかれづらい挑戦」について語りたい。

私にとって、ゲームの楽しみは「発売前」から始まる。
ゲームが発表されて、情報を見て期待して、それが最高潮に達したときに遊んで興奮する。そのプロセスも含めて、ゲームの面白さ。だから、発売日に遊ぶゲームは、時間がたって遊ぶより面白い。

『みどりのほしぼし』の新しい挑戦とは、発売までのプロセスを徹底的に作り込むことだった。
一般的に、ゲームが発表されるとき「○○機能搭載!××の新作が登場する!」などと宣伝される。が、本作の紹介は全く違う。
拝啓 GROW 会長どの
はじめまして。モャック星のモゾダです。
モャック星のモゾダさんによる手紙より)
プレスリリースを読むと、宇宙人が緑化サービス「GROW」に送った手紙をのぞき見る形でゲーム紹介がされている。
普通のニュースに並んで「モャック星のモゾダです」から始まるゲーム紹介をゲーム情報サイトで見るインパクトたるや。前作を遊んでいたが、それ以上に「面白い!」と思ってしまった。

そして、月日が流れてゲームのリリース日。今度はApp Storeの説明文と画像にニクイ工夫が凝らされていた。
アプリ説明が「緑化生活の案内のパンフレット」として描かれていたのだ。
mido02
▲たぶん、印刷してそのままパンフレットに使える。

説明の締めは、緑化生活をしている宇宙人たちの感想。
仕事漬けの日々に疲れ、いやしを求めて、緑化生活をはじめてみたんだけど、やってみて本当によかったよ。緑化に成功して、花が咲いた時のうれしさは、何ものにも代えがたいね。
(惑星ログーダ在住 メポポイカ 158 歳)
ゲームを遊ぶ前から、プレイヤーにエンターテイメントを提供する。それが『みどりのほしぼし』だ。
WS000015
▲参考までに、前作。普通の説明文。

今や、ゲームソフトを買ってもパッケージには紙切れが1枚入っているだけで、「説明はWEBで」なんて書いてある。そんな時代に逆行して、「遊ぶ前にワクワクさせる」心遣いがとても嬉しい。
久々に、発売前から期待度が高まってしまった。

そうしてゲームを始めると、内容もまた期待を裏切らない。 『みどりのほしぼし』は、惑星を緑化し、その過程でプレイヤーを癒やすゲームである。
プレイヤーはUFOに乗って荒涼とした惑星に降り立ち、「リユース砲」を設置する。
midorinor01

リユース砲で惑星の周囲を漂う隕石を撃ち落とすと、再利用できる部品だけがはじき出される。
この時の爆発演出が爽快で、ストレスが吹っ飛ぶ気持ちよさ。
midorinohosi03
前作では画面外に出た隕石は消えていたが、今回は衛星軌道に乗って再び戻ってくる。あくせく撃ち落とす必要はなくなった。

部品をなぞると、光の帯になってUFO吸収され、エネルギーに変換される。癒される……。
midorinor_1

エネルギーは惑星の緑化に使用するだけでなく、リユース砲の強化、隕石レーダーの強化などにも使える。
ミサイル、バルカン、その他さまざまなリユース砲弾があるので、好きなものを強化して爽快感をUPするも良し、隕石レーダーを強化してレア部品を探すも良し、緑化された惑星を見て癒やされるも良し。
midorinorr_2
▲素早く進めたいなら、レーダー→砲台→緑化の順で。

そして、惑星の緑化が完了すると、プレイヤーは次の惑星に飛び、また緑化を繰り返す。ただ撃ってストレスを解消して、破壊で得たエネルギーを癒やしに使う。触っていて気持ちよいので、ただこれだけのサイクルが楽しい。
midorinor04

ゲームを進めれば、2種類の砲台を合成し、より強力なリユース砲を作れたり……。
midorinor03
こちらの記事にある高負荷モードを解禁するともっと気持ちよくなる

部品を図鑑に記録していくコレクションしたりと、前作にないお楽しみも増える。
図鑑には1つ1つ宇宙人による(?)ユーモアたっぷりな解説があり、読み物としてのボリュームもたっぷりだ。
midorinorrr_1

なぜ、彼らが緑化を行っているのか、それは分からない。
部品の解説を読むかぎり、単なる趣味なのかも知れない。そんなことを考えつつも、ぼんやり遊んでいるだけで気持ちいいし、見た目に癒やされる不思議なフィーリングのゲームに仕上がっている。

ただ、完璧ではない。ゲーム進行が前作より遅い(特にステージ2!)ことは大きな不満点だ。
今作には動画広告を見てエネルギーを大量獲得するシステムが追加されているのもあり、「動画を見ないとぜんぜん進めないのか!」と、ストレスがたまる。
1、2回ならともかく、起動するたびに広告を見るのはつらい。有料でサクサク進むオプションも欲しかった。
midorinorr_1

とは言え、3つめの惑星からは進行が早くなるし、この不満点はアップデートで改善もできる。
なにより、私は「ゲーム発売からプレイまでのプロセスを盛り上げる試み」も含めて気に入っている。
今遊んでみる皆さんも、これから遊ぶ皆さんも、こだわりの説明文を読んで『みどりのほしぼし』を遊んでみて欲しい。
そうすれば、普通にプレイするよりも楽しいはずだ。

そして、開発の方には、この良いゲームの進行を早くして「完全に良いゲーム」にして欲しい。

評価:7(要チェック)

おすすめポイント
爆発の気持ちよさ(前作には少し劣るが、グラフィック強化と合わせてプラマイゼロ)
コレクションの説明が面白い
ゲーム外部まで徹底した世界観作り

気になるポイント
全体に進行が遅い。特にステージ2が全然進まない。
動画広告を見る回数が多い
図鑑が少し見づらい

課金
なし

(バージョン1.0.0、ゲームキャストトシ)

アプリリンク:
みどりのほしぼし (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)