『Monnument Valley』2年分の売り上げデータなど公開。ダウンロード数は2,600万を突破
- ニュース
- 2016年05月21日
- タグ
- ニュース|
- MonumentValley|

『Monument Valley』の発売から2年。一時代を築いたあのアプリは、さらに成長していた。
ustwoは、『Monument Valley』に関する2年分のデータを公開し、累計ダウンロード数が2,600万を超えたこと、全体的の売上げが1,440万ドル(約15億8,600万円)にのぼることを明らかにした。収益の割合は、全体の73%がiOSからとなる。
総DL数は、1年目が約309万に対して、2年目は約2,302万。
ただし、2年目には中国iDreamSkyによる無料版『Monument Valley』の1,179万DL、iOS版の無料期間のDL817万3,442DLが含まれる。
実際、無料分が多かったためか、1年目の収益が約801万ドルだったのに対して、2年目は約636万ドルとダウンロード数と逆転している。

収益のグラフは以下の通り。セール、iOSの無料期間後(おそらく、追加ステージが売れたと思われる)、クリスマスなどに大きく上がっていることが分かる。

その他、開発費などのさまざまな数値も。
意外なことにサウンドトラックからの収益は2万3,931ドルにとどまっている。

『クロッシーロード』とのコラボで、アイダは34,163,454回倒れている。個人的に大好きなトーテムは、シークレットキャラクターのためあまり使われていないのが悲しい。

売りきりのゲームは、一瞬売れて終わることも多いが、『Monument Valley』ほどになると2年目の展開もある。
改めて、この数値には驚くばかりだ。
アプリリンク:
Monument Valley (itunes 480円 iPhone/iPad対応)
関連リンク:
Monument Valley in Numbers: Year 2 — Medium
-
コメント(3)
- Tweet
コメント一覧 (3)
-
- 2016年05月22日 14:00
- やはりアップルに気に入られたアプリは強いですね!
-
- 2016年05月22日 17:04
- 今週の無料Appって結局は有料Appの衰退(もう衰退というレベルじゃないけど)に繋がってる気が
今週の無料Appに選ばれたらデベロッパーにはその時点でAppleからお金は入ってくるのでしょうがそんなに美味しいのかな?
-
- 2016年05月22日 20:13
- シャレオツで知的で面白いアプリならアップル補正入って売れるな!