ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

遊ぶと、TM Networkが聴きたくなる。80年代のクールを集めたドライブゲー『Neon Drive - '80s style arcade game』レビュー

neon-9
テクノ音楽を流しながら、イカした車で、ネオン街をドライブ。80年代の「カッコいい」を、今の技術で表現したゲームが登場した。
名前もそのまま、『Neon Drive - '80s style arcade game』だ。

このゲームは、スポーツカーに乗って、左右スワイプで障害物を避けるだけのゲームだ。
だが、ビジュアルと音楽に詰まった80年代の魂が、プレイヤーを捕らえて放さない。

まずは、ゲームセンター風のメニュー画面で筐体を選ぶ。
すると、テクノ音楽が流れ出し……。
neon-4

クールなサイバー空間が姿を見せる。この背景は、無機質でただ美しい。
……ただ、実際は障害物を避けるのが難しく、見とれていると即死。
neon-13
▲80年代って、なぜか無限に続く水平線が多かったような。

ただ、ステージの構成を覚えてひたすら避けていると、避けるタイミングと音楽のリズムが一致していることに気づく。
テクノの音楽に合わせて障害物を避けられるようになると、ネオンの中を軽く車で流しているかのような気持ちよさが味わえる。
避け+リズムのゲームというわけだ。

そんな感じでゲームを理解し、先に進むと遙か先に街が見え……。
neon-14

おお、ネオン街!
なんとういか、この感じや音楽が80年代のクール!
neon-9
▲アニメ『シティーハンター』のエンディング(Get Wild)感が漂う80年代っぽさ。

各ステージに必ず数カ所、風景ががらりと変わる場所があり、風景の入れ替わりと音楽が同期した演出がプレイヤーを迎える。
避けまくった後のご褒美感がたまらん。
neon-10

さらに、ネオン街に入ると……。
neon-11

なぜか見下ろし画面の避けゲーに。
こういった遊びも、1ステージに1つ入っている。
neon-12
▲昔のゲームは、唐突にゲームシステムが変わることがあったなぁ。アクションの最終ステージだけ宇宙STGだったり。そういえば、最近も最後だけ音ゲーのアクションがあったような……。

ゲーム自体は、障害の配置を覚え、ひたすら避ける覚えゲーなのでそれ自体が面白いとは言えない。
1度でもミスしたらかなり前からやり直し(広告を見ると1度だけコンテニュー可能)だから、投げ出したくなることもある。
だが、それでも私はやめられなかった。

見て欲しい。プレイを続けていると、突然に光の道が現れて……。
neon

そのまま、夕日の海へダイブ。
neon-3

最後は、寂しく一本道を走ってステージクリア。
neon-7

音楽に合わせて演出を見せられると、「ああ、もうこれだけでいい」と思えてしまって、次を見るために続けてしまう。
全5ステージ、すべてにこんなビジュアルの変化がある。
neon-8
▲ステージ3。なんとUFOっぽいなにかに射撃されるミニゲームが。


難点は難易度。3ステージ目以降はコースを覚えないとクリアできないので、かなりつらい。
ステージと音楽、避けるタイミングが一致しているので、なれればリズムゲーのような気持ちよさが味わえるが、覚えるまでその気持ちよさが味わえないのもそれを助長している。

だが、最初はつらくても覚えた先に素晴らしい演出が待っている。この記事の画像や、下の動画を見て「波長があう」と感じた方は、ぜひ試して欲しい。


でもって、もしあなたが30代なら終わった後で「TM Network」のCDをかけるといい。
きっと、あの頃を思い出せるはずだ。
なお、ゲームは広告付き無料になっているが、雰囲気を最大限に楽しみたいなら広告削除を購入してから遊ぶといいだろう。

評価:7(要チェック)

おすすめポイント
素晴らしいビジュアルとテクノサウンド
毎ステージ変化する演出ギミック

気になるポイント
シンプルな覚えゲーで難易度も高め
コンテニュー広告は課金しても出る

課金
広告削除(240円)、ステージ開放(前のステージをクリアすれば遊べる)

(バージョン1.1、ゲームキャストトシ)

アプリリンク:
Neon Drive - '80s style arcade game (itunes 無料 iPhone/iPad対応)