RSS

記事一覧

2016年、新年のご挨拶

gasyo
2016年、明けましておめでとうございます。

2015年を振り返ってみると、スマホの性能の進化がゲームを面白くした年だったといえるでしょう。
アイドルマスターシンデレラガールズ(デレステ)』のようにハイエンド3Dグラフィックを取り入れたゲームが登場し、スマホの性能向上を見せました。
さらに、『デレステ』はPS Vitaなどの音ゲーに負けないクオリティですし、海外を見ても『Vainglory』のようにPCゲーム級の面白さも出てきて、スマホでも十分面白いゲームを提供できる時代の到来を印象づけたかと思います。

一方、海外に押されていた印象のある日本のインディーゲームも勢いを盛り返しています。
光るゲームが一部にありつつも、チープさが目についた日本の個人開発者勢は技術的に進歩し、3Dグラフィックを採用したゲームが増え、演出力も上がってきました。
『一閃勇者』のように3Dグラフィックを採用するゲームあり、『ひまつぶフロンティア』のように印象的なドット絵を使うゲームありで、「日本の無料ゲームはチープなカジュアルゲー」という状態から脱したといえるでしょう。
有料ゲームでは『downwell』が登場し、世界でスマッシュヒットを飛ばしてくれました。

スマホの世界では、2~3年経った端末は切り捨てられる傾向にあります。
昨年は、iPhone 5の性能が下限になったことで、iPhone 4sの性能では難しかったことが楽にできるようになりました。
それがゲームの演出力を上げ、チューニングよりもゲームの面白さに注力できる環境を作り、面白さを後押ししました。

2016年は、iPhone 5s未満を切り捨てる時期です。
これは、iOSではMetal API(iOSハードのグラフィク性能を使い切る機能)が標準となり、ゲームの表現力が大きく上がることを意味します。
さらに、32bit版のプログラムを用意しなくて良くなるので、製作者側の負担も軽減されます。
今年は、ゲーム機になったスマホが、さらに飛躍する年になりそうです。

日本のインディーゲームも春頃には面白い発表があるでしょうし、『プリファラ』を開発したヌゥトのように下請けからオリジナル作品を出してきた会社もあります。
メーカー製のMetal対応ゲームのグラフィックにも期待していいでしょう。2016年は、スマホゲーマーにとって楽しい年になりそうです。

そんななか、ゲームキャストは最近仕事が変わった影響でSteamに手を出し始めました(ゲーマータグはgamecastblogです)。
『Fallout 4』が面白すぎてブログ更新が滞っておりますが、まもなく復帰の予定です。
こんな感じですが、今年もよろしくお願い致します。

PS.Steamでおすすめのゲーム、教えて下さい。

 コメント一覧 (7)

    • 1. slug
    • 2016年01月01日 17:30
    • あけましておめでとうございます。
      本年もスマホゲームの情報に関しては、こちらにお世話になるかと思います。よろしくお願いします。

      昨年ハマったSteamゲームとして、私からはCrypt of the Necrodancerをオススメします。
      リズムに合わせてターンが進む、異色のローグライクゲームです。
      PS4,Vitaへの移植も発表されましたが、現時点ではSteamのみでの配信タイトルになります。
      よろしければ是非。
    • 2. もやし王
    • 2016年01月01日 20:52
    • あけましておめでとうございます!

      今年も毎日チェックを欠かしませんで、活きのいい記事を期待してます!
    • 3. うお
    • 2016年01月01日 21:16
    • おめでとうございます!
      昨年は色々とお世話になっていました。
      まだ見ぬ新作はもちろん、去年出なかかった新作も楽しみな本年も、ゲーキャスさんの更新を楽しみにしています。

      Steamだったら個人ゲーム開発をモチーフにした『The Beginner's Guide』でしょうか?
      スマホゲー開発にも通じるところがあるテーマに思えます。
    • 4. トットテルリ
    • 2016年01月01日 22:36
    • あけましておめでとうございます!

      昨年はレビューなどの紹介でたくさん面白いものを発見させて頂きました★今年もよろしくお願いします。


      PCゲームはやってはいないのですが、undertaleが気になってます……!!
    • 5. 管理人
    • 2016年01月02日 00:26
    • ▼トットテルリさん
      undertale、忘れてた!やらないと!
      年明けからレビューの仕方を意識的に変えてみました。どう映るか楽しみです。

      ▼うおさん
      The Beginner's Guide、買います!もっと更新したい。

      ▼もやし王さん
      ありがとうございます。
      今年も頑張ります。

      ▼slugさん
      Crypt of the Necrodancerですね。リズム感がないので辛いやつだ(bitsummitで遊んだ)。
      今年もスマホゲーの情報をどんどん出しますのでよろしくお願いします。
    • 6. ななっしー
    • 2016年01月02日 02:59
    • 変わり種ですが、中国の受験(高考(を舞台にした恋愛ノベルゲー「Gaokao.Love.100Days」なんてどうでしょう? よくあるノベルゲーですが、中国人あるあるネタが日本人には新鮮だそうです(私はライフ・イズ・ストレンジを買っちゃいましたが……)
    • 7. b
    • 2016年01月02日 13:00
    • 明けましておめでとうございます
      去年は体調悪くされていたようだったので
      今年は無理しないで更新してください
      楽しみにしてます!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント