ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

Combo Quest レビュー - 暴力的にインフレする敵に立ち向かうショートアクションRPG。

comboquest4
理不尽なほどインフレする敵に、タイミングアクションだけで立ち向かう緊張感あふれるバトルRPG。
それが『Combo King』だ。
最初は普通のタイミングアクションRPGで、敵を倒すたびにプレイヤーがパワーアップして「爽快なゲームだなぁ」と感じるのだが、あるときに気づく。

「敵の能力のインフレ具合がおかしい!」と。

倒すたびに敵の能力はすべてが上昇する。しかし、プレイヤーの能力は1つしか上昇しないので、プレイヤーは加速度的に不利になっていく。
圧倒的な不利をプレイヤーの腕でどこまで覆せるのか。数字の暴力と戦う緊迫感のあるミニゲームだ。

ゲームを始めると画面下には灰色のバーが表示され、この上にはさまざまな色のブロックがランダムに出現し、水色のマーカーが常に移動している。
comboquest2

黄色と緑色のブロックは攻撃ブロックだ。
マーカーが攻撃ブロックと重なったタイミングで画面をタッチすると、敵にダメージを与えられる。
20150119_gurukue_rr2

マーカーとブロックが重なっていないときに画面をタッチすると、敵から攻撃を受けてしまう。
黄色は幅が広いのでミスしづらいがダメージが低く、緑色は2倍ダメージを与えられるが幅が狭いのでミスしやすい。
20150119_gurukue_rr3

敵もやられっぱなしではない。時間とともにバーの右から赤いブロックが出現し、どんどん左へ流れてくる。
これが左端に達すると敵の攻撃を受けてしまう。
赤ブロックとマーカーが重なったタイミングで画面をタッチすると、赤ブロックを消して敵の攻撃を防げる。
comboquest8

そして、ブロックを消すたびに画面下にコンボが貯まり、5コンボ以上に達したときに画面下をタップするとコンボスキルのメテオ炸裂。
ダメージが与えられるだけでなく、赤ブロックを右に押し戻すので攻防ともに強力なワザだ。
comboquest6

そうして敵を1人倒すと、HP回復、最大HP増加、最大ダメージ増加、最小ダメージ増加、コンボダメージ増加のうちから3つが表示され、プレイヤーは1つ選択して主人公を強化できる。
で、あとは戦って、強くなってを死ぬまで繰り返すだけである。
comboquest5

なお、このゲームでは同じパワーアップを繰り返すほどパワーアップ効率が良くなる。
例えば、最大ダメージを強化すると最初は6点ダメージが上昇する。だが、とり続けていると途中から7点、10点と効率が上がるのだ。
分散して育てるとキャラクターが弱くなるので、毎プレイ「今回は最大ダメージで」、「コンボで!」などとキャラクターが変化する。
comboquest7
▲HPを上げずに攻撃に特化している図。2回ダメージを受けると死!

コンボ重視だと敵の攻撃を受けづらくなって堅いプレイになるし、攻撃力重視だと毎プレイ死ぬか生きるかの戦いになる。
とてもシンプルなゲームだが、この成長システムのおかげでプレイに少し変化があるのと、短時間で遊べるのとでなかなか飽きない。

毎プレイ与えられた選択肢の中で最大限に成長し、暴力的なまでに強くなる敵と限界まで戦う。
長くても10分程度のプレイに燃え尽きるほど集中して遊べるので、短時間で遊べるゲームを探しているならとてもおすすめだ。

評価:3.0(面白い)

おすすめポイント
緊張感のあるタイミングアクション
毎プレイ、成長のしかたが変わる


気になるポイント
特になし

課金について
ポーションを持ち運ぶベルト。購入するとポーションの最大所持数アップ。
(ボスを倒すとポーションが出て、任意のタイミングで使える)

(GCドラゴン Ver1.0)

アプリリンク:

Combo Quest (itunes 100円 iPhone/iPad対応)