作業ゲーにハマって画面を1万回タップしてから正気に戻る。なぜオレはあんなムダな時間を… iPhoneゲーマーな日々
- プレイ記
- 2014年12月08日
- タグ
- iPhoneゲーマーな日々|
- 魔王が強すぎて勇者がヤバい!!|
- その他|

本日、『魔王が強すぎて勇者がヤバい!!』にハマって1時間をドブに捨ててしまった。
このゲームは、ひたすら画面をタップして勇者を召喚し、魔王にダメージを与えるクッキークリッカー系ゲームである。
クッキークリッカーにはさんざんハマったので、もうやらないことにしていたのに…!
悔しい…でもハマっちゃう!
画面には魔王がいて…。

画面をタップするたびに、勇者が出現する。

でもって、しばらく見ていると勇者が一斉に攻撃し始める。
連打すればするほど勇者が増えて、ゴチャキャラバトル感が出るのがたまらない。
攻撃前に、勇者が「くるっ」と回転するロマサガリスペクトな演出もたまらぬ。

で、ボスも豪快に範囲攻撃するので、連打すればするほど勇者たちが豪快に死ぬ。
それもまた気持ちいい。
勇者が死ぬとゴールドが貯まるので2重に嬉しい構図である。

つまり、タップすればするほど気持ちいいわけだ。
ゴールドが貯まったら、勇者の出現速度などの能力を強化して、魔王を倒すまでひたすら頑張る。
タップ→強化→タップの完全クッキークリッカー系ゲームである。

▲ガチャでアイテムも手に入るけど、超確率が渋い。
で、気づいたら画面をタップした回数が1万回を超えていた…。
ここまで要した時間実に1時間。地味にハマるというか…ほら、『ドラゴンフォース』とか、たくさんキャラクターが出てくるゲームが好きだったから…。

タップした回数に応じて勇者が出てきて、ダイレクトに気持ちよくなるのでなんだか止められなかったのであった。
で、なんでゲームを止めてこの記事が書けたかというと、理由は簡単。
超苦労してボスを倒したのに、報酬が何もなかったから。

ボスを倒した報酬があって、全体にインフレ演出が強化されたらあと2時間ぐらいドブに捨てる覚悟があるので、作者さん、よろしくお願いしまする…。
最後にぜんぜん関係ないことを書くが、このゲームをプレイしている間ずっと「スマホの広告もなんだかDMM化してきたな」とか考えていた。

アプリリンク:
魔王が強すぎて勇者がヤバい!! (itunes 無料)
コメント一覧 (5)
-
- 2014年12月08日 23:47
-
勇者が死ぬとお金が増える・・・それ何て追い剥g(ry
-
- 2014年12月10日 15:53
- 初期は2回タップで1体だから1万体出てるなら2万タップしたことになるんですけどね
-
- 2014年12月12日 20:30
- ようやく二体目の魔王撃破・・・。
疲れた。
-
- 2016年02月04日 19:14
- 今四体目
勇者がワラワラ出てくるのはおもしろいですねw