ファイナルファンタジーVII Gバイク、配信開始。懐かしのミニゲーム、スマホで復活!
- ニュース
- 2014年10月30日
- タグ
- ファイナルファンタジーVIIGバイク|
- ニュース|
FINAL FANTASY VII G-BIKE (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応/GooglePlay)

スクウェア・エニックスとサイバーコネクト2が開発した新作、『FINAL FANTASY VII G-BIKE』の配信が始まった。
追記10/31:
不具合が修正され正式にサービスが開始された。
アプリも問題なくダウンロードできるようになっている。
FINAL FANTASY VII G-BIKE』は『ファイナルファンタジーVII』(以下FF7)のミニゲーム、「Gバイク」をリメイクしたゲームだ。
FF7の主人公クラウドがバイクで走りながら剣でモンスター倒すラン系ゲームで、グラフィックもスマホ向けに美しく作りなおされている。

スクウェア・エニックスとサイバーコネクト2が開発した新作、『FINAL FANTASY VII G-BIKE』の配信が始まった。
追記10/31:
不具合が修正され正式にサービスが開始された。
アプリも問題なくダウンロードできるようになっている。
FINAL FANTASY VII G-BIKE』は『ファイナルファンタジーVII』(以下FF7)のミニゲーム、「Gバイク」をリメイクしたゲームだ。
FF7の主人公クラウドがバイクで走りながら剣でモンスター倒すラン系ゲームで、グラフィックもスマホ向けに美しく作りなおされている。
クエストではクラウドのバイクをタッチで移動させ、敵に近づけると自動で攻撃する。
障害物が近づいてきたらスワイプ操作でスライディングやジャンプして、避けながら敵を殲滅していくラン系+アクションになっているようだ。
ボス戦ではこれに攻撃をスワイプで避け、必殺技を発動して画面をタイミングよくタップして大ダメージを与えるといったアクションが追加されるらしい。
人気タイトルであるFF7を使う以上、かなり本気のタイトルであることは間違いない。
グラフィック以外の部分でどういった工夫があるのか楽しみだ。
関連リンク:
ファイナルファンタジーVII Gバイク、ダウンロードできない問題のためサービスインせず。
FF7からGバイクがアプリ化された理由はリアリティの問題。スクエニ間一郎氏のインタビューにて判明。
FF7スピンアウトのGバイクはガチャ、カード合成なし。他のFF7系リメイクもほのめかされる。ファミ通インタビューより。
-
コメント(5)
- Tweet
コメント一覧 (5)
-
- 2014年10月30日 18:44
- DLできましたが現在メンテナンス中でした(*_*)
-
- 2014年10月30日 21:34
- ファミ通にリリース日を明かしている以上、これは重大なトラブルが発生してるとしか思えませんね。
待ち疲れたから、明日に期待して早寝しますわ。
-
- 2014年10月30日 23:47
- こう文句言われてる今でもスクエニが頑張ってメンテナンスを終わらせようとしてるとはとても思えない
恐らく開発部は今頃家帰ってるだろうね
メンテナンス中とかでてるけど実際は何もしてないでしょ
-
- 2014年10月31日 01:36
- 最近、itunesでアプリがDLできない事件が頻発しています。
その影響なら、普通に家に帰って収まるのを待つしかありませんから、普通に帰っているでしょうね。
なんでもかんでもスクエニが悪いわけでもないですよ。
-
- 2014年10月31日 15:41
- 遊べるようになりましたね!
スクエニは何もしていない、と言い放つ方もおられますが、現場では障害が出た場合には目の色を変えて対応していることが殆どです。それこそ家に帰らずに。ストア、サーバ、ネットコード、初期接続の大規模な負荷など、予測はしても読み切れない要素は多く、確実なリリースはなかなか難しいものです。
サービスインが出来た今、担当者はデスクに突っ伏して寝ているかもしれませんし、2ちゃんやTwitterで不具合の報告が無いか、頭に冷えピタを貼り、カフェイン錠を噛みながら眠気に耐えて見ているかもしれません。
期待していたのに待たされたり、不具合で快適に遊べなかったりすると、つい口汚く罵りたくなるとは思います。決して反論しない相手を罵倒するのは気分がいいでしょうから、もっとおやりになるといいと思います。
面白くなければ「面白くない」と言うべきですし。
でもこれ、ちょっと面白いですね。