ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

The Bot Squad: Puzzle Battles レビュー - 斬新!タワーディフェンスが上達する「詰めTD」パズル

screen520x924
プレイするだけでタワーディフェンス(以下TD)が上達する夢のようなゲーム、それが今日紹介する『The Bot Squad: Puzzle Battles』だ。

TDは人気のゲームだが、初心者が入るには敷居が高い。
確かに、長いゲームを通して有利な成長方法、有利な配置を見つけ続けるゲームは面白い。だが、長時間プレイするなかで失敗の原因が判別しづらく、上達は難しい。
例えば、「君の失敗は、15分前にA地点でBをしたことだ」とか言われてもたいていのプレイヤーはそれを覚えていないし、繰り返しプレイも難しいので反省しづらい。

だが、『The Bot Squad: Puzzle Battles』ならそんな心配は無用。
TDのワンシーンだけを切り出し、1〜2分で遊べる「詰めTD」とでも言うべきパズルゲームに落とし込んでいるのだ。
TDの理屈で作られたパズルを気軽に遊び、いつの間にか長いTDも遊べるようになっている…そんなゲームだ。

パズルは攻撃ステージと防御ステージが用意されており、TDの防衛側と攻撃側の両方を体験できる。
防御ステージでは、【タワーボット(攻撃タワー)】と【ストッパボット(耐久値のある防壁)】を設置して敵の侵攻を阻む普通のTDとなっている。
IMG_3216_R

普通のTDでは、資源をさまざまなタワーに割り振り、ゲーム中に敵を倒したらまた資源を得てタワーを強化し…と悩みながらゲームをする。
しかし、本作はとてもシンプルで、ゲーム開始時にタワーと防壁を設置するだけ。
設置できる台数まであらかじめ決められており、最初にそれらを設置したらあとは画面を見るだけだ。
IMG_3253_R
▲防壁やタワーを設置すると敵の進行ルートが修正されるが、それも赤いラインで確認できる。

見ている時間はだいたい1分程度。
見事配置に成功し、拠点を敵から守り切ればステージクリアとなる。
ステージ上の★をとられる前に敵を殲滅すればパーフェクトクリアとなり、守り切った数だけ★が手に入る。

攻撃ステージでは立場が逆転し、プレイヤーは敵の拠点へロボットを誘導する立場になる。
ラインドロー操作でロボットの進路を決め、マップに設置しているタワーの攻撃をかいくぐり、拠点を目指すのだ。
攻撃ステージはリアルタイムで進行する戦術ゲームとなっており、複数のロボットを同時に動かせる。
なお、進路を決めるときは画面が一時停止するので、ゆっくり考えて遊ぶこともできる。
IMG_3200_R

同時に同じポイントを移動させて耐久値のあるロボットを盾にしたり、タワーの射程から逃れるように移動したり、工夫のしどころはさまざま。
どのロボットを囮にして、どのロボットで攻めるのか、最善のルートを探す戦術ゲームとなっている。
IMG_3268_R
▲ステージ内にある★を取ってクリアすると評価が上がる。

いずれのステージでも、クリアするとオーブ(お金)と★が手に入る。
★は先のステージのアンロックに必要なほか、一定数集めると報酬としてオーブとクリスタル(課金通貨)も手に入る。
IMG_3263_R

ステージクリア後は、オーブを支払ってタワーやロボットの強化ができる。
基本無料なので、オーブを払ってもアップグレードには待ち時間が必要で、待ち時間を短縮する手段はクリスタルのみ。
先に進むと敵のレベルも上がるので、バランス的にも強化は必須で、ここが課金ポイントとなっている。
IMG_3275_R
▲アップグレードすると見た目も変わる。

なお、ステージの適正レベルはプレイ前に分かるので、ロボットを育てすぎてステージがつまらなくなったり、育てていないのに挑んで負けるような悲劇は避けられる。
TDゲームの能力を育てたいなら、適正レベルで挑もう。
IMG_3244_R

パズル的にはかなり練られており、どのステージもクリアするだけなら簡単。
しかし、パーフェクトをとるのは難しいパズルゲームとなっている。
適正なレベルでステージをパーフェクトクリアすると、最適なタワー配置を見つけたり、攻撃が手薄なタワー配置を見つける能力が育つ。
これは普通のTDでも要求される「一番効率の良い配置」を見極める作業なので、このゲームを遊ぶとTDがうまくなるのだ。

で、ステージが進むと次々と仕掛けも増えていって複雑になるが、新しい仕掛けの効果がわかりやすいステージが必ずあるので、ゆっくりと順を追って覚えていける。
IMG_3272_R
▲足を遅くする特殊なタイルといった仕掛けもある。

そして、かなり先に進むといよいよ卒業試験とも言うべき「リアルタイムステージ」が登場する。
リアルタイムの防御ステージは、普通のTD。
通常ステージでは設置できる物が決まっていたが、リアルタイムステージでは資源を配分してタワーと防壁を設置できる。
IMG_3249_R

リアルタイムの攻撃ステージは、制限時間内にクリアを目指す戦術ゲームとなる。
通常攻撃ステージでは使えるロボットは固定されていたが、リアルタイムステージでは資源を消費して自由にロボットを生産できる。
やはり、今までの集大成となるステージだ。
IMG_3273_R

詰め将棋的にTDの基礎が学べる短いステージと、学んだことを実践できるTDステージがバランスよくつめ込まれており、攻め側守り側の視点両方からタワーディフェンスを学べる良作パズルとしておすすめだ。

個人的にはかなり好きだが、唯一残念な点は課金システムだ。
クリスタルは、タワーのアップグレード時間短縮、スタミナの回復、スタミナ最大値の上昇に使える。
課金専用オプションとして、100円払うとスタミナ回復速度が30分に1点から10分に1点となり、500円払うとスタミナが無限になる。
IMG_3198_R

500円払ってスタミナを無限にすると楽しく遊べる…と言いたいところだが、60ステージを超えたあたりでタワーのアップグレードにかかる時間が半日を超え、スタミナはあってもアップグレードが長くて先に進めなくなる。
課金するなら、100円払ってスタミナ回復時間を短縮するオプションがおすすめだ。
ログインボーナスやデイリーミッションをこなしながら課金通貨を稼ぎ、スタミナに合わせてゆっくりと進めていくスタイルがいいだろう。

おもしろいゲームだけに、快適にサクサク遊べたらもっと楽しかったのだが…。

評価:3.0(面白い)

おすすめポイント
タワーディフェンスをうまくパズルに落としこんでいる
練られたバランス
タワーディフェンスを丁寧に学べる

気になるポイント
毎プレイ課金をすすめるウィンドウが出る

課金について
スタミナ無限、タワーやロボットのアップグレード時間の短縮や、ステージスキップに使える課金通貨の購入など(購入しなくても普通にプレイできるがスタミナの回復が遅め)。

(GCドラゴン Ver1.7.5)

アプリリンク:
The Bot Squad: Puzzle Battles (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応) 

動画: