拡散性ミリオンアーサー、3DS版の事前登録開始。10月22日にサービス開始。
- ニュース
- 2014年10月15日
- タグ
- ニュース|
- 拡散性ミリオンアーサー|

スクウェア・エニックスのソーシャルゲーム、『拡散性ミリオンアーサー』(以下、拡散性MA)の3DS版のサービスが10月22日より始まる。
3DS版のMAはPSVitaやスマホでサービスされているものと基本システムやストーリーは同じになるようだが、3DS版独自の運営を行うことを強調している。
公式サイトではキャラクターの吹き出しに「任天堂3DSのために独自の運営を行うから安心だよね」と書かれており、何かしら3DS向けの配慮をしているのかもしれない。
ゲームは3DSの機能を活かし、上のスクリーンにゲーム画面を映し、下の画面に操作メニューを表示する操作系になっているようだ。

また、同時公開の4コマ漫画では、「半裸の女性が画面から飛び出して…?」「それは聞いていないから解んないけど、なにかしら飛び出すと思うニャ!」というワンシーンも。
たしかに、3DSなので何か飛び出して欲しいが…どうなることだろうか。

公式サイトでは事前登録受付が始まっているので、気になる方は登録しておこう。
登録するとゲーム内で使用可能なSRキャラクター「第2型ロン」を貰える。
事前登録はこちらから→ニンテンドー3DS版 拡散性ミリオンアーサー 事前登録フォーム
関連リンク:
ニンテンドー3DS版 拡散性ミリオンアーサー | SQUARE ENIX
-
コメント(5)
- Tweet
コメント一覧 (5)
-
- 2014年10月15日 17:05
- 漂う今更感
-
- 2014年10月15日 17:14
- ビータ版でスマホとは違う客層が拾えるとかいっていたので、そこを狙ったものでしょうね。
飛び出す何かが、エロか萌えに関係するとは思いますが、どこまで支持されるのかなぁ。
-
- 2014年10月15日 18:05
- vita版のように他社作品とのコラボで既存機種との差別化するのだろうけど、
お子様が多い3DSでは、どこまで許されるか難しいラインですね。
個人的にはゲーム画面をママンに見られて3DS隠される子供の話とか聞きたい
-
- 2014年10月15日 22:13
- ×お子様が多い
⚪︎むしろおっさんばかり
3DSに移植する暇があるなら弱酸性の単行本を出せと ナイスちんちん!
-
- 2014年10月23日 00:53
-
いまさら知ったけどマジカー・・・。
任天堂ハードから課金ゲーが出るとは。