モンスターハンタースマート、名前を『モンスターハンター エクスプロア』と変更。最新のスクリーンショットも公開。
- ニュース
- 2014年07月31日
- タグ
- ニュース|
- モンスターハンタースマート|
- モンハン|
- モンスターハンターエクスプロア|

カプコンが開発中の『モンスターハンター』スピンオフゲーム、iOS専用ゲーム『モンスターハンタースマート』が、『モンスターハンター エクスプロア(以下、エクスプロア)』と名前を変え、内容も大幅に変更されることが明らかになった。
エクスプロアは、モンスターが解き放たれた島々を探検し、語り継がれる伝承の謎を解き明かす「探検×ハンティングRPG」となり、Androidにも対応する。
また、最大4人までのリアルタイム協力プレイに対応しており、2015年のサービス開始をめざしているとのことだ。
今回公開された画像を見る限り、エクスプロアはスマートを完全に作り直した別のゲームになっているようだ。
少なくとも、戦闘画面はスマートのものとは明らかに異なる。

『モンスターハンタースマート』は東京ゲームショー2013にも出展されていたが、自分はあまり面白い物とは思えなかった。
その後、長らく情報がなかったが、完成度が上がらずに作り直すこととなったのだろう。

ゲームでは、縦持ち操作で「ジンオウガ」や「リオレウス」といったシリーズお馴染みのモンスターだけでなく、新たに追加された新モンスターとも戦うことができるようだ。

詳細な内容は明かされていないが、過去のモンハンスピンオフとは異なり、コア向けに作り直している印象がある。
公式サイトは2014年11月にまた更新されるとのことなので、楽しみに待とう。
関連リンク:
グリーでもモバゲーでもない!スマホ向けモンスターハンター『モンスターハンタースマート』が2013年秋配信予定
モンスターハンター エクスプロア 公式サイト
コメント一覧 (3)
-
- 2014年07月31日 21:07
- 早とちりしてしまいましたが、ソーシャルでは無いのでしょうか?
それならばまだ希望が…
-
- 2014年08月01日 16:21
- mhp2gi見たら分かるけど
電池食いが酷いからね
新しい形を模索するべきだと思う
まぁ移植には金も時間もかかるでしょうから、それまでのツナギということであればまだ好感は持てますね…恐らくそうでは無いと思いますが。