80 Days - 『八十日間世界一周』をモチーフにしたアドベンチャーSLG、7月24日リリース予定。
- ニュース
- 2014年07月17日
- タグ
- ニュース|
- Introducing80Days|
- Sorcery!|

ゲームブック『ソーサリー』をスマホ向けに作り直して好評を博した inkle から新作アドベンチャーゲームが7月24日リリースされる。
その名も『80 Days』。
『八十日間世界一周』をモチーフにしたアドベンチャーSLGだ。
プレイヤーは150以上ある都市と気球や鉄道などの交通手段を選択し、独自のルートで80日以内に世界一周を目指すこととなる。
各都市には独自のイベントが用意されているほか、住人と会話したり、旅に必要なアイテムなどを集めたりできる。
単なるアドベンチャーではなく、所持しているアイテムやライバルの進行状況を判断してルートを選択する戦術性があり、「アドベンチャーSLG」のようなゲームになっているようだ。

『ソーサリー』のアプリでみせた演出テクニックは今回も活かされており、各都市は特徴を捉えた1枚絵や3Dのマップを表示することで旅の気分が味わえる雰囲気作り出されている。

価格は$4.99で追加課金なしの買いきりのアプリ。
都市に住む住人との会話が重要になるゲームとのことで、英語が苦手な人には楽しみづらいかもしれないのが気になるが、英語が分かるプレイヤーならばかなり期待の1作ではないだろうか。

動画:
関連リンク:
【アラララタナララ】ゲームブック『ソーサリー』iOS版のステキぶりに感動する:iPhoneゲーマーな日々76
アプリリンク:
Sorcery! (itunes 500円 iPhone/iPad対応)
Sorcery! 2 (itunes 500円 iPhone/iPad対応)
コメント一覧 (2)
-
- 2014年07月24日 22:02
- >TLMさん
情報有難うございます。
まとめてゲーム名ではなかったんですね。
今朝はモダンコンバット5とあわせて、80 daysも待っていたんですが、延期でしたか。
来週の楽しみにとっておきましょう。
尚、モダンコンバット5など大作とリリース日が被った為、31日に延期したそうです…残念。