Sumotori Dreams レビュー - ゲームは1秒で飽きる。しかし、ずっと見ていても飽きない奇ゲー。
- なんなんゲー
- 2014年03月28日
- タグ
- ソフトレビュー|
- 奇ゲー|
- SumotoriDreams|
Sumotori Dreams (itunes 100円 iPhone/iPad対応)

YouTubeなどで人気の相撲ゲームがついにiOSに登場した。
どれぐらい人気かというと、単一の動画が300万回近く見られるほどの人気だ。
ゲームは「ダンボール人間が相撲を取るゲーム」だが、ダンボール人間の重心は不安定すて立っていることすら困難だ。
ダンボール人間は必死にバランスをとり、転び、それでも起き上がろうとするが、相撲ゲームとしてはまったく成立していない。
だが、それがいい。
ゲーム部分は1秒で飽きる。しかし、ダンボール人間の動きを見ているだけでずっと飽きない、「動きが面白いゲーム」なのだ。
動画が300万再生というのもダテではない。

YouTubeなどで人気の相撲ゲームがついにiOSに登場した。
どれぐらい人気かというと、単一の動画が300万回近く見られるほどの人気だ。
ゲームは「ダンボール人間が相撲を取るゲーム」だが、ダンボール人間の重心は不安定すて立っていることすら困難だ。
ダンボール人間は必死にバランスをとり、転び、それでも起き上がろうとするが、相撲ゲームとしてはまったく成立していない。
だが、それがいい。
ゲーム部分は1秒で飽きる。しかし、ダンボール人間の動きを見ているだけでずっと飽きない、「動きが面白いゲーム」なのだ。
動画が300万再生というのもダテではない。
この動画に、ゲームのすべてが込められている。
これを見ればレビューは必要ない。
が、動画を見られない方のために説明していこう。
ゲームを始めると、四角い箱で作られたダンボール人間が土俵で見合い…。

はっけよい、のこった!
右のボタンは片手突っ張り、両手突っ張り、前進としゃがみだ。
おっしゃ、突っ張りボタンだ!

と、ボタンを押したが、突っ張る前にバランスを崩して倒れる青ダンボール。
相手の灰色ダンボールも勝手に倒れた。
タッチの差で青が先に倒れ、「Grey wins(灰色の勝利)」と画面に表示される。戦いにすらならない…!

ゲームが終わっても、ダンボール人間はひたすら立ち上がろうとする。

しかし、重心が軽すぎるのでまともに起きられない。
起き上がるどころか、土俵から派手に吹っ飛んで囲いを破壊する灰色ダンボール。

一方、青ダンボールも立ち上がったものの…。

土俵から落下して倒れる。確実に骨がやられている体勢だ。

後にはピクピクと動く、重傷のダンボール人間が残るのみ。

そんな動きを楽しむだけのゲームだ。
動きが絶妙に変で、じっくり動きを見ているとジワジワくるものがある。
例えば、頭から股間に突っ込んだり。

土下座や、やたらにシュールな倒れ方をしてみたり。

ときにはダンボール人間が重なり、さらに一段奇妙な動きを繰り返す。

見物しているだけで、本当に楽しい。
酒を飲みながら、大勢で見物すると盛り上がること間違いなし。人を幸せにするバカゲーだ。
iPhoneの奇ゲー入門として、ゲームが苦手な人でも笑って楽しめる接待ゲームとして、多くの人におすすめしたい。
最終評価:3.5(かなりの奇ゲー)
おすすめポイント

気になるポイント

(バージョン1.2、GCドラゴン)
アプリリンク:
Sumotori Dreams (itunes 100円 iPhone/iPad対応)
コメント一覧 (10)
-
- 2014年03月28日 02:22
- 本来はいかに容量少なくプログラムを作成するかのコンテスト作だったはずですが…
アプリ版も軽いのかな?
-
- 2014年03月28日 08:02
- 動画クソワロタ
-
- 2014年03月28日 09:19
- YouTune ではなくyoutube
ではないのでは?
-
- 2014年03月28日 09:26
-
コレ考えた人(プログラム組んだ人?)天才!!!!
久しぶりに爆笑!!!!
-
- 2014年03月28日 09:50
- >maniさん
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
-
- 2014年03月28日 10:18
- タイトルで隙間からちょっと右の仕切り板狙うと
弾ぶつけてかわいがりするモード行けますw
-
- 2014年03月28日 18:46
- ※7
ホントだ!
かわいそう!
-
- 2014年03月28日 21:42
- マジで10秒で飽きた!!
-
- 2014年03月30日 19:31
- 上質な環境ソフトですね、癒されて腹筋が鍛えられます
どうプログラミングしたんだろうかと思う。
そんなこと考えるより先に笑っちゃうんですけどねw