新たなiOS用コントローラー、RP One発表。今度はXboxに近い形。
- ニュース
- 2014年01月08日
- タグ
- ニュース|
- iOS7コントローラー|
- RPOne|

ラスベガスで行われている家電の祭典CESにて、Signal の無線iOS用のコントローラー 『RP One 』が発表された。
今のところ明かされている情報は内蔵バッテリーにより10時間以上の稼働が可能、価格は99.99$ということ、今年の上半期にリリース予定ということのみ。
見た目はXboxのコントローラーに近く、二つのアナログスティックにバンバーボタンがあるなど、出来次第ではかなり扱いやすいものになりそうな感じがするが、現在はコンセプトデザインが展示されているのみで操作感はわかっていない。
iOS用コントローラーがここにきて次々と発表されており、今年はiPadゲームを中心にコントローラー対応ゲームの波がやってきそうだ。
関連リンク:
海外サイトが軒並み絶賛。iOS用無線コントローラー SteelSeries Stratus Wireless、USで発表
Touch Arcade
-
コメント(5)
- Tweet
コメント一覧 (5)
-
- 2014年01月08日 16:05
- やっと無線のものが色々と出てきて嬉しい反面、価格が軒並み1万円前後なのが…。別にPC用のものとそう変わらないハズだと思うんですけどね…。
-
- 2014年01月08日 22:45
- お?、サイトのスタイル戻ったね~
iOS向けのコントラが出るのは嬉しいが…
もうこのさい値段でグダグダ言ってられないかもな(え
-
- 2014年01月08日 23:51
- コンセント付きのコントローラーだったらバッテリーいらないんじゃね?
-
- 2014年01月09日 12:58
- >>3
どうやって外に持ち出すんだよ。アホか。。。
-
- 2014年01月10日 15:56
- 値段はともかく充実してくるとappleTVの存在価値が出てくるかもね。
appleTVのアップデートも期待したい。