僕らはこの日を待っていた!ロジクールのiPhone用コントローラーが近日発売!
- ニュース
- 2013年11月20日
- タグ
- iOS7ゲームコントローラー|
- ニュース|
ロジクールのコントローラーはリークと全く同じ。
ライトニングコネクタでiPhoneと接続し、iPhoneと一体化する物になっている。
1500mAhのバッテリーを備え、充電しながらのゲームが可能。
iPhone5のバッテリーが1440mAh、iPhone5sが1570mAhなので、約2倍プレイできることになる。

Mogaのコントローラーと比べ、ロジクールのコントローラーはアナログスティックが存在しない。
が、いっときでも早くコントローラーを体験したい新しいモノ好きは要チェックだろう。
注意したいのはiPhone5/5s/iPod touch 5Gにしか対応していない(形状の問題でiPhone5cは対応していないのだろう)こと。
なお、現在すでに対応している有名ゲームは下記の通り。
オーシャンホーン

Dead Trigger 2

アスファルト8:Airborne

Ravensword: Shadowlands( itunes )

また、真サムライスピリッツなどはAndroidですでにコントローラー対応をしているため、早期のコントローラー対応が期待される。
やっと待っていた時がきた!
ゲーキャスでも予約できるようになり次第、予約して製品のレビューをするつもりだ。
追記:
気になる価格は今のところ未発表だがPocket Gamerの記事によれば99$(1万円)ぐらいではないかと予想されている。
関連リンク:
ロジクール公式サイト
発表も間近か!?LogitechのiPhone用コントローラーと見られる写真が流出
ついに本物がきた!MOGAのiPhone用コントローラー実機プレイ動画、ついに公開!
-
コメント(6)
- Tweet
コメント一覧 (6)
-
- 2013年11月20日 21:10
- た・・・高い
-
- 2013年11月20日 22:00
-
最低右にアナログは欲しかったな
それでこれは高すぎるわ
-
- 2013年11月20日 22:40
- 結局良く出来たゲーム程タッチパネルへの最適化も万全だったりするんだよなぁ。
-
- 2013年11月21日 00:23
- 1万なら普通に携帯ゲーム機買ったほうが良くね?
-
- 2013年11月21日 00:44
- いやー、iPhoneで今まで買った資産を活かせるし、面白いけど操作が難というゲームも改善されるし、人によっては十分いいと思いますよ。
仮にメタルスラッグシリーズなどのエミュレーター系が対応したら、ソフト1本3000円計算してもゲーム機だと15000円かかってしまいますが、スマホだと3000円ですからね。
とは言え、万人向けとは言いません。
普及して安いモデルも出てくれるといいなぁ、とおもいます。
-
- 2013年11月21日 08:42
- 対応ソフトや値段の問題もそうなんだけど、そもそも携帯電話をアナログゲームする時だけ付けたり外したりするのが凄く面倒くさそうなんですよね。 TOUCHをコントローラー系のゲーム専用機にして常備付けてたら別だけど。