空戦好きは要チェック? 第二次世界大戦がテーマの『World Of Aircraft』動画が公開
- ニュース
- 2013年05月20日
- タグ
- ニュース|
- WorldofAircraft|
先日、第二次世界大戦を扱った空戦ゲーム『World Of Aircraft』の動画が公開された。
Touch Arcadeのフォーラムによると家庭用並みの素晴らしいグラフィックのオンライン対戦ゲームとのこと。
確かに、動画でちらりと見えるグラフィックはかなりのクオリティだ。
もちろん1人で遊べるようにミッションモードも用意されており、7つの環境(マップと思われる)と28種の飛行機、待ち時間のないアップグレードシステムと誰もが最強の飛行機を手にするチャンスがあることが売りとなっている。
5月22日リリース予定で、発売から5日間のみ通常250円のところ85円セールを行うとのこと。
空戦ゲー好きは要チェックかもしれない。
それにしても「ゲーム内の最強の飛行機を誰でも手に入れることができる」とか、「アップグレードに待ち時間がない」がうりになる時代が来てしまったんだなぁ…。
コメント一覧 (3)
-
- 2013年05月20日 17:30
- アップグレードにゲーム内マネーを払った後、アップグレードが完了するまで現実時間で1日とか待たないでもいいということのようです。
-
- 2013年05月21日 12:41
- ファミコン世代の人々からしたら、今のスマホゲーは、ストレスを与え課金をさせる信じられない仕様。
それなのに、それが当たり前になり、その異常な仕様に慣れてしまっている自分がいる。
このゲームがストレス課金でなく買い切りであることを願います。
セコく弾薬を節約したりして金を貯めてた旧世代のゲーマーには物足りないものですね…