やめて!ゲーキャスのHPはもう0よ!パズドラの人気やばさを体感。:iPhoneゲーマーな日々77
- プレイ記
- 2013年05月08日
- タグ
- その他|
- トシ|
- iPhoneゲーマーな日々|
- パズドラ|
- パズル&ドラゴンズ|
今日、昼過ぎからTwitterで謎のメンションがやって来るようになった。
パズドラ公式アカウント“ムラコ“とゲームキャストあてにツイートが次々と届くのだ。
いきなり“氷の魔剣士”って言われても…。
何かの間違いと思って無視していたが、これは大いなる災難の始まりでしかなかった…。
あまりにも大量にツイートが来るので、20を超えたあたりからさすがに調べてみた。パズドラ公式アカウント“ムラコ“とゲームキャストあてにツイートが次々と届くのだ。
いきなり“氷の魔剣士”って言われても…。
@pad_sexy @gamecast_blog 氷の魔剣士
— 高田 航さん (@WTakada) 2013年5月7日
何かの間違いと思って無視していたが、これは大いなる災難の始まりでしかなかった…。
すると、パズドラで選ばれたモンスターをゲットできるTwitter連動アンケート(パズドラ公式へ)をやっていいて、それへの応募がきていることが判明。
モンスター名はパズドラ公式アカウント向けのものだったようだ。

しかし、なぜ自分のアカウントに…。
2chやどこかの掲示板で晒されたのか、それとも変なスパムが発生しているのか。
ツイートしてきた1人に聞いてみたところ、パズドラ公式から直接応募したとのこと。
直接って…。
あ!
昼にパズドラ公式に問い合わせて回答をもらっていたっけ。
しかもアンケートの始まった2分後。
で、そこからそのままユーザーが返信してアンケートに応募。
すると自分も巻き込まれているという寸法か!ようだ。
@pad_sexy @gamecast_blog 氷の魔剣士
— 高田 航さん (@WTakada) 2013年5月7日
いろいろ見てみるとパズドラのためだけにツイッターに登録して応募したり、そもそもインターネット初心者も多いようで、間違えるのも仕方ない。
ゲームが好きで応募しているのに、投票がカウントされていなかったら申し訳ないし。
放っておくのも気が引けるので1つ1つ返信することにした。
初めまして。先ほど私にパズドラアンケートのツイートがきましたが、私は公式ではないので、文から@gamecast_blogを削除して@pad_sexyだけにツイートしないとカウントされないかもしれません。#パズドラアンケートの文字も応募に必要ですよ!
— ゲームキャスト トシさん (@gamecast_blog) 2013年5月7日
上のテンプレートを変更して、とにかく返信しまくった。
1.タグがない#パズドラアンケートが記載なし
2.#が全角#、もしくは#パズドラアンケートと半角カナ。
3.モンスター名が違う。“炎の魔剣士”→“炎の魔剣氏”など。
4.そもそもモンスター名がない
などなど間違え方はバリエーション豊富なものに手書きで対応。
で、「ありがとうございます。ゲームブログの方も見ますね!」という返信を頂いたりして、「あれ、これ間違いツイートが増えるほどにゲーキャスの読者が増えてラッキーじゃね?」と思ったりして。
バリバリ返信。
100件ぐらい返信した頃には、今回応募していないのにアンケートで使われるモンスター名を暗記していた。
しかし、事態は悪化する一方でツイートはどんどん増える。
「Kindleにもデータ引き継ぎ機能をつけて下さい!」
ついにはアンケートだけでなくゲームへの要望まで。

▲2時間でメンションが200以上たまりました。
さらに…。
「これでちゃんと応募できているでしょうか」
と、間違えを指摘した方ではなく、普通に応募した方からの確認のツイートがくる。
ぐぬぬ…これではもうツイッターが使い物にならん…!
追い打ちをかけるように、23時には「ツイート数が限界です。数時間後にまたツイートして下さい。」との表示。
さすがパズドラ…個人の力でどうにかなるもんじゃなかった。
おそらく、これは公式アカウントのフォロワーが桁違いに多いからこそ起きた偶発的な事故で、他のゲームだったらこうはならなかった。
小さなとばっちりだが、他のゲームなら笑い飛ばせる内容でもパズドラの規模になるとこのとおり。
誰も予想できないパズドラだからこその事件と言えよう。
とはいえ、個人的には結構わらえないので 手抜きしてムラコのアカウントのツイートを見て返信せず、普通にアンケートには応募して下さい…!
そしてガンホー様、できましたらムラコさんから私への返信ツイートを削除していただけないでしょうか…。
追記:
この記事を投稿してメンション地獄から脱出だぜ!と思ったら

▲ツイッターから投稿できなくなっているの忘れていた…。
もうしばらくツイッターが使えないので私の代わりに誰か拡散を…(死んだ目)
記事が気に入ったらTwitter:@gamecast_blogのフォローやRSS登録いただければ幸いです。
関連アプリ:
パズル&ドラゴンズ(itunes) 基本無料 iPhone/iPadの両方に対応
ケリ姫スイーツ(itunes) 基本無料 iPhone/iPadの両方に対応
-
コメント(18)
- Tweet
コメント一覧 (18)
-
- 2013年05月08日 00:45
- これ、公式アカウントにリプライとばした時期が悪かったですね。ゲーキャスさんがリプ飛ばした時と公式のアナウンスが時間的に近かったのが原因かと……
-
- 2013年05月08日 01:31
- うわぁ・・・ご、ご愁傷様です。。
運が悪かったとしか言えないですね・・・
けど読者増えてますよ!!きっと!恐らく。。多分・・・
-
- 2013年05月08日 08:33
- ぉお!
-
- 2013年05月08日 10:36
- ワロタ
読者が増えるよ!やったねトシくん!
-
- 2013年05月08日 10:53
- ステマの未来が見えたwwwww乙wwwww
-
- 2013年05月08日 13:40
- なんでパズドラやってないのにパズドラのクイズアプリに噛み付いてんの?
自業自得じゃん
-
- 2013年05月08日 14:07
- ※6
クイズでもなきゃ全然自業自得でもねーよ……。
リプライの機能も満足に知らない人がこんなに多いとは思わなかった。
-
- 2013年05月08日 15:35
- これはかわいそう
母数が多いと、多少の割合の情弱が恐ろしい数に膨れ上がるな
-
- 2013年05月08日 15:37
- たかが一桁のコメ数の中に早速※6みたいなのが混ざるし
-
- 2013年05月08日 16:15
- いくらプレイヤーの母数が多いとはいえ、
ふしあなさんがここまで目に付くとなるとさすがにいろいろと考えざるを得ないな・・・
ここの※6もこの程度の文面すらまともに読み取れないかわいそうなお方みたいだし
-
- 2013年05月08日 16:31
- まぁ確かにクイズアプリなんかを通報しようとしたからだよね。運営に直接連絡していたならこんなことにはならなかった。
-
- 2013年05月08日 16:46
- それは結果論じゃない?
被害にあったのがゲーキャスさんだったからこうしてネタにもなったけど、
もし自分が似たタイミングで公式に質問か何かを投げてリプライ返されてたらと思うと
ゾッとしちゃうわ
-
- 2013年05月08日 17:07
- >>12
なぜTwitterに書き込み確認したのかという所なんだ。
本来運営は公式サイトがあり問い合わせの場もある。
なのになぜリプを飛ばしたのか?
そんな事を考えてしまえば偽善者アピール、ステマをしてると思われても仕方ないんじゃないか?
それがあってからの対応がしっかりとしてたからイメージは良くなってるけどそれすらも計算なのかと考えてしまうともう・・・
ネットは怖いですな。
-
- 2013年05月08日 17:20
- >>13
くっだらね
-
- 2013年05月08日 17:36
- >>13の人が怖い。
-
- 2013年05月08日 19:07
- 自分も他のゲームでパクリ系通報したけど、わざわざ問い合わせとかにはしなかったよ。
パズドラに対する善意なのにパズドラファンらしき人に叩かれて、Twitter理解してない人に絡まれて散々。
これゲーキャスじゃなかったらネタにもならないひどい話。
-
- 2013年05月10日 09:25
- 公式の問い合わせ場所がやたらわかりにく場所にあるのが悪いと思う。
私もある大手サイトが魔法石をプレゼントするからピエドラに投票しろと煽ってて、余りにひどいと思ったので公式に問い合わせようとしたら見つけるのに5分ぐらいかかったもの。
しかし、パズドラは大手サイトなどでも魔法石を無料でもらえる方法(実質、サイト主が一番儲かる仕組み)をやたら紹介しててひどすぎると思うので、公式でなんらかの対応して欲しいなぁ。
-
- 2013年05月11日 01:59
- ふいたwwwww