RSS

記事一覧

iOS版『XCOM: Enemy unknown』は買切りで!Civ5の移植も考えてるなど開発者インタビューが面白い

xcom-enemy-unknown-ios-1
Pocket GamerのXCOM開発者インタビューそのこぼれ話が面白いので…本当は全部紹介したいが、時間がないので気になった点をピックアップして取り上げたい。

まずはiOS版と家庭用版の差異について。
iOS版のXCOMはアプリ2GB制限に対応するため、テクスチャーなどのグラフィックデータを切り詰めているとのこと。
下の画像を見ると、グラフィックは家庭用よりかなり簡易になっているのがわかる。
xcom-enemy-unknown-ios-2

また、マップ数も少し少なくなるそうだ。
ただし、ゲーム部分については違いはないとのこと。
Apple…そろそろ4GBぐらい解禁してくれ…!

続いて価格について。
今回、基本無料を採用しなかった理由について述べている。

「基本無料の設計は私にとって難しく、また、私にとって基本無料のゲームは快適ではない」
「我々がつけた値段を、ユーザーが納得して支払い、ゲームが完全にユーザーのものとなるとお互い幸せ」

で、買い切りゲームは基本無料と比べてゲームの全てがユーザーのものとなるので、よりフェアと思っているとのこと。
買い切りゲーマーとしては非常に嬉しい。

さらに、『Walking Dead』や『Mine Craft Pocket Edition』のプレイを通じて十分にiPhone / iPad でゲームできることがわかっており、XCOMがうまく行けば『シヴィライゼーションV』も移植したいとのこと。

海外ではiPadのゲーム機化が本格化しており、その勢いは3DSやPS Vitaをはるかに凌ぐ。
面白いゲームがiPadに集まる日も近いかも?

まずは今夏リリース予定のXCOMに期待しよう。

関連リンク:
シミュレーションRPGの話題作『XCOM: Enemy Unknown』がナント!今夏iOSへ移植へ!プレイ動画も公開

 コメント一覧 (11)

    • 1. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月12日 19:17
    • もう2GBでやって行くのは限界なんですかね…
      性能は上がってるのに活かせないのはもったいない
    • 2. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月12日 20:26
    • なんて未来への希望溢れる記事なんだろう
    • 3. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月12日 20:26
    • 最近、アプリの差分アップデートに対応したり、インフラ改善の動きはあるので期待しても良いかもね
    • 4. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月12日 20:55
    • civ5の移植だと!?確かにRevでは物足りん感じがしましたがいよいよ大丈夫なんでしょうか。すごく楽しみですけどね(笑)
    • 5. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月13日 01:05
    • 「我々がつけた値段を、ユーザーが納得して支払い、ゲームが完全にユーザーのものとなるとお互い幸せ」
      素晴らしい。
      売れて欲しい。
      守銭奴メーカーには潰れて欲しい。
    • 6. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月13日 02:51
    • walking dead はおもしろかったな。
      あんなのがもっと増えればいいと思う。
    • 7. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月13日 06:02
    • まず、パズドラは自分たちが良心的っていうなら、ちゃんと未成年の課金上限を設けるべきだな。グリーモバゲーがつぶれても、あんなのが残るなら、全然意味がない。
    • 8. トシ
    • 2013年04月13日 06:43
    • パズドラは未成年課金に先日上限を設けましたよ。
    • 9. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月13日 11:53
    • まだ上限が甘いと思います。
    • 10. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月13日 16:04
    • Civ4でいいからios版欲しいな…
      タブレットにシュミュレーションってベストマッチなカテゴリだと思うんだけど売れにくいんだろうなぁ
    • 11. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年04月13日 16:16
    • 上限は甘くないと思います。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント